BBC Health Watcher

主にBBCニュースの記事で気になる医療・健康の話題についてのコメント

免疫力は歳と共に去りぬ!

2009-08-31 10:00:00 | ガンについて
Older people are more at risk of skin cancer and
infection because their skin is unable to mobilise
the immune system to defend itself, UK research
suggests.
It contradicts previous thinking that defects in
a type of immune cell called a T cell were responsible
for waning immunity with age.
In fact, it is the inability of the skin to attract
T cells to where they are needed that seems to be
at fault.

(29 August 2009, BBC : 原文)


老人は、免疫機能が正常に活動せず皮膚がんや感染症に
掛かる危険性が高いことが判明した。

免疫機能として、重要なT細胞は、血液中を流れている
白血球のリンパ球と呼ばれる細胞の一種であり、
外から入って来た異物を認識します。
T細胞は、自ら増殖し、外部からのウイルス感染細胞や
がん細胞の場所に集まり、感染を排除するための免疫反応
を起こしたり、殺菌活動を活性化したりします。

今回、40歳と70歳の被験者グループにて、検証したところ
年齢差は、免疫対応力の差に現れたが、T細胞自体には、
問題は見られなかった。しかし、適切なウイルスの感染場所
等の適切な場所にて、活性化していないことが明らかになった。

老人のT細胞の不活性については、現状、効果的な治療法はない。


1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================

乳がんと女性ホルモンの関係

2009-08-28 10:00:00 | ガンについて
Long-term use of a common breast cancer drug
may increase the risk of developing a deadly
second tumour, a study suggests.
Tamoxifen, given to thousands of British women,
prevents tumours being fuelled by the sex hormone
oestrogen, and stops them returning after surgery.
But a US study links use of the drug to a four-fold
raised risk of developing a more aggressive,
difficult-to-treat tumour, not dependent on oestrogen.

(25 August 2009, BBC : 原文)

乳がんと女性ホルモンついて、
乳がんの中には、女性ホルモンの働きを利用して増殖するタイプと、
女性ホルモンには関係なく増殖するタイプがあり、乳がん全体の
約6割は、女性ホルモンを 利用して増殖する。

ホルモン療法は、女性ホルモンががん細胞に作用するのを防ぐことで、
がん細胞の増殖力を失わせる治療法であり、これまでよく使われてきたのが、
エストロゲン(女性ホルモンの一種)の働きを抑えるタモキシフェンである。

しかし、最近の米国の研究によれば、タモキシフェンは、女性ホルモンに関係なく
増殖するがんを発生させる危険性が高いことが判明した。


調査結果では、タモキシフェンを長期間使用した女性 1,000名の女性ホルモンの
働きを利用して増殖するタイプの乳がんの再発を60%まで減少させたが、
女性ホルモンに関係ないタイプの乳がんの発生を440%(4倍強)も高めること
が発見された。


英国では、毎年45,500名の乳がん女性が確認され、
そのうち12,000人が死亡している。


1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================

アルコール消費の上昇

2009-08-27 15:00:00 | 医学情報と健康
People are drinking more alcohol by "stealth"
because of the stronger drinks on the market,
an analysis of consumption in the UK suggests.
The amount of alcohol consumed per person has risen
by 10% since 2000 - despite drink sales remaining steady.
Researchers Mintel said wines and lagers were
becoming stronger and people were unaware of the changes.

(26 August 2009, BBC : 原文)


英国内の調査によれば、2000年以降、飲料売上はほとんど
変わっていないのに、アルコール消費は10%も上昇しているとのこと。

おもな原因は、アルコール度の高い、ワイン消費が増加したこと、
若者の間で、自宅で友人達と多量の飲酒をする傾向が増えているようである。

アルコールは、44種以上の病気の原因と関連しており、
飲酒量とアルコール度数に注意が必要である。

ところで、ワインの世界消費について、調べてみたところ、
2005年データ: (100万hl)
1位 フランス 27.4
2位 イタリア 26.9
3位 米国 23.0
4位 ドイツ  21.9
5位 英国   11.9

上記単位で比較すると、日本のワイン消費は、2.37(237万hl)と
それぞれアメリカの10分の1、英国の5分の1以下であった。


1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================

PR
新型インフルエンザの脅威が戻って来た。
予防にはこちら


9月13日のTOEIC試験に向けて、目指せ900点!
 目指せ900点!


血液型とがんの関係

2009-08-27 10:00:00 | ガンについて
血液型を決定する遺伝子が膵がんリスクの高さに
関連していることが、米国の研究グループによって報告された。

膵がんの発生頻度は近年、世界的に増加の傾向にあり、
30年間に10~15倍に増えています。
日本では、1990年の統計では年間約13000人が死亡し、
同年の全がん死亡の6%を占めました。
膵がん死亡の増加の原因は人口構成が高齢化したことが最も大きいが、
膵がんに対する有効な検査法がなく、また、手術以外に有効な治療法が
ないことも原因の一つです。

膵がんは疫学調査からは、1)男性に多い、2)環境因子が重要、
3)60歳以上で急増する、4)遺伝的な要素は少ない、
5)特定の職業、食事、嗜好品(タバコなど)などが危険因子と
してあげられている、などの特徴が指摘されています。

米国の研究では、すい臓癌患者4,300人および非膵癌者4,500人の
遺伝子を分析。その結果、血液型A、BないしAB型を表すABO遺伝子
の変異体を有する人は膵癌リスクが高いことが判明。

O型では膵癌リスクの増大はみられなかったという。


1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================
PR

新型インフルエンザの脅威が戻って来た。
予防にはこちら


9月13日のTOEIC試験に向けて、目指せ900点!
 目指せ900点!

低炭水化物ダイエットは動脈硬化

2009-08-26 15:00:00 | 日記・情報メモ
Low-carb slimming diets may clog arteries and increase
the risk of heart attacks and strokes, a study suggests.
Diets based on eating lots of meat, fish and cheese,
while restricting carbohydrates have grown in popularity
in recent years.
But the Beth Israel Deaconess Medical Center found such
eating habits caused artery damage in tests on mice.
The researchers and independent experts both agreed a
balanced diet was the best option.

(24 August 2009, BBC : 原文)


低炭水化物ダイエットは、炭水化物の摂取を制限して、できるだけ
肉や魚、チーズなどを多く食べる食事法。

低炭水化物ダイエットは、動脈を詰まらせ、心筋及び脳梗塞になる
危険性が増すことが指摘された。

この調査は、ネズミによる動物実験にて、通常食のネズミ、高脂肪食のネズミ、
及び低炭水化物で高たんぱく質食のねずみを比較した際、
通常食のネズミに対して、高脂肪食のネズミは、10%以上も動脈硬化の症状が見られ、
低炭水化物食のネズミは、15%以上も動脈硬化が見られた。

これまで高脂肪食が、動脈硬化の最大の原因になると思ってきたが、
意外な因果関係が新たに解明された。

解決法としては、バランスよく食べて、適度な運動を行うこと
となんとも一般的な指導である。

1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================
PR

新型インフルエンザの脅威が戻って来た。
予防にはこちら


9月13日のTOEIC試験に向けて、目指せ900点!
 目指せ900点!

ぜんそくになる体形

2009-08-26 10:00:00 | 医学情報と健康
A study suggests apple-shaped women with a waist bigger
than 88cm have a higher risk of developing asthma
- even if they have a normal body weight.
Being overweight is well known to raise the risk of asthma.
But the latest study suggests that the amount of weight women
carry around the abdomen might be particularly important.
(24 August 2009, BBC : 原文)

肥満は、ぜんそくのひとつの原因である。

調査結果では、太り気味の女性は、通常体重の女性よりも40%以上も
ぜんそくになりやすい。更に、通常体重の女性と比べて、肥満の女性では
2倍、過度の肥満女性は、3倍もぜんそくになりやすいことが分かった。

驚くべきことに、標準の体重であっても、ウエストが88cm以上の女性は、
ぜんそくの危険性が高いと判明した。
何と女性は、標準体重であっても、ウエスト88cm以上の人は、
ウエスト小さい女性よりも3倍もぜんそくの危険が高いことを発見した。

このことから、体重よりも、メタボリックな体質が、ぜんそくの原因と
推察される。



1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================
PR

新型インフルエンザの脅威が戻って来た。
予防にはこちら


9月13日のTOEIC試験に向けて、目指せ900点!
 目指せ900点!

日本脳炎が発生!

2009-08-25 10:00:00 | 医学情報と健康
At least 200 children have died in an outbreak of
Japanese encephalitis (日本脳炎) in northern India,
health officials say.
So far, 900 affected children have been admitted to
hospitals in Uttar Pradesh state. Some patients have
come from neighbouring Bihar state and Nepal.
There is no specific cure for the mosquito-borne
disease which has killed thousands in India since 1978.
(24 August 2009, BBC : 原文)

実は、毎年数千人の子供が、日本脳炎で死亡している事実を
あなたは知っていましたか?

とはいっても、日本のことではありません。

現在、インドの北部で日本脳炎が発生し、
少なくとも200名の子供が死亡し、
900名の子供の感染が確認されている。

日本脳炎という、自国の名前がついた病名で他国の子供が、
死亡するのは、なんとも嫌な気分である。
日本脳炎で身内を失った人は、日本人、日本について、
連鎖的に嫌悪感を持たないか心配である。


日本脳炎は、主に日本脳炎ウイルスに感染した蚊から人に
感染する。かって、日本でも年間1000人程度の感染者が
いたらしが、国のワクチンの摂取の指導により、
今では、年間数人程度の感染率とのことである。

感染すると、高熱を発し、痙攣、意識障害に陥る。
致死率は20%程度だが、半数以上は脳に深刻なダメージを
受け麻痺などの後遺症が残る。

感染すると、決定的な治療法がなく、ワクチンでの
事前の予防しかいまのところ対策はない。


1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================
PR

新型インフルエンザの脅威が戻って来た。
予防にはこちら


9月13日のTOEIC試験に向けて、目指せ900点!
 目指せ900点!

ホメオパシーとは

2009-08-24 11:00:04 | 医学情報と健康
People with conditions such as HIV, TB and malaria
should not rely on homeopathic treatments,
the World Health Organization has warned.
It was responding to calls from young researchers
who fear the promotion of homeopathy in the developing
world could put people's lives at risk.

In a letter to the WHO in June, the medics from
the UK and Africa said: "We are calling on the WHO
to condemn the promotion of homeopathy for treating TB,
infant diarrhoea, influenza, malaria and HIV.
(20 August 2009, BBC : 原文)

世界保健機構は、ホメオパシーは、HIV、感染症、マラリアには効果が
無いと警告を発表した。

ホメオパシー(homeopathy)は、代替医療の一種として、英国では広く
認知されているが、日本ではほとんど聞いたことがない。
これは、「ある症状を持つ患者に、もし健康な人間に与えたら、
その症状と似た症状を起こす物質をきわめて薄くしてわずかに与える」
ことによって、症状 を軽減したり治したりしようとする療法のことである。

もともとドイツ人医師が、マラリアの治療薬を自分に投与したら、マラリアの
感染者と同じ症状が出たことをヒントに、発展してきた治療法であるらしい。
但し、西洋医学と比べて、科学的な検証結果が欠如しており、効果を疑問視
されていた。

一方、ホメオパシーは、がん治療において、腫瘍の拡大を抑えたり、
臓器の働きを活性化させ治癒力を向上させたり、体全体の働きを
改善させる効果があるとする取組みも行われているようである。

1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================
PR

新型インフルエンザの脅威が戻って来た。
予防にはこちら


9月13日のTOEIC試験に向けて、目指せ900点!
 目指せ900点!


肺がん喫煙者に遺伝の関係

2009-08-22 10:00:00 | ガンについて

The genetics underpinning a smoker's risk of developing
lung cancer have been further unpicked by UK scientists.
Three areas of DNA were found to be linked with lung cancer
risk in smokers - two of them influencing the type of
cancer which develops.
Specific differences associated with lung cancer risk
were found on chromosomes 5, 6 and 15.
(21 August 2009, BBC 原文)

たばこは、がんの原因になるから止めろといわれても
なかなかやめられないと喫煙者は言う。

私も、一時たばこを吸ってみた時期があった。
そのころTVでは、仕事で疲れて帰ってきて、
ベランダから外を見下ろしながらたばこを
吸うことが、最高のリラックスのひと時
みたいなタバコのCMが流れていたような記憶がする。

たばこの発癌率は、高く10人中9人は肺がんに
なる危険性があるとのこと。

今では、タバコの箱にはでかでかと吸いすぎに
注意しようと警告まで付いている。

そのような中、肺がんと喫煙者には、特定の3つの遺伝子が
関与していることが明らかになった。
また、その中の2つの遺伝子は、肺がん細胞を成長、増殖
させる働きがあるとのことである。

先日、タバコを止めるための手段の電子タバコにも
有害物質が含まれると報告されたばかりであり、
タバコを止めるための新たな商品の発売が、
必要な時期ではないだろうか?

ちなみに、英国では、肺がんの死亡者が一番多いらしい。

1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================
今週メルマガにて、病気にならない実践法をまとめて配信予定!
また、良い健康法があれば教えて下さい。


メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================
PR

新型インフルエンザの脅威が戻って来た。
予防にはこちら



9月13日のTOEIC試験に向けて、目指せ900点!
 目指せ900点!

肝臓がん急増の理由

2009-08-21 10:00:00 | ガンについて
Cases of primary liver cancer, an often preventable disease,
have trebled in the last 30 years, figures suggest.
While it is not uncommon for cancer to spread to the liver,
Cancer Research UK statistics show incidents where it starts
in the organ have risen sharply.
Cases of cancer overall have increased over recent decades
as people live longer and detection methods improve.
But experts say hepatitis C infections, as well as alcohol
and obesity, have helped fuel the spike in liver cases.
(19 August 2009, BBC)

英国の調査によると、初期の肝臓がんの患者が、過去30年間に
急速に増えたと報告された。

肝臓がんの患者数の上昇は、C型肝炎の感染、アルコール、
糖尿病が原因とされている。
特に、C型肝炎の患者は、英国において25万人以上とされるが、
10人中8人は、C型肝炎ウィルスに感染していることに気が
ついておらず、このことが長期間に渡り、肝臓にダメージを
与え続けることになると警告されている。

定期的に検診を受け、B型C型肝炎に感染していないかを
確認することが大切だ。



1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================
今週メルマガにて、病気にならない実践法をまとめて配信予定!
また、良い健康法があれば教えて下さい。


メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================

氷よりアイスクリームが体に良い

2009-08-20 23:08:34 | 医学情報と健康
氷は、口、食道を通る際に急激に溶けるため
この温度変化が交感神経を刺激して、
頭痛を起こしたり、腹痛を起こす原因となると
思われる。

一方、アイスクリームは、ほとんど口のなかで溶け、
体温と近い状態で食道を通過して、胃に達するので、
頭痛を感じたことはほとんど無い。
私は、頭痛が嫌なので、アイスクリームを選びます。

お酒と不眠症の関係

2009-08-20 10:00:00 | 日記・情報メモ
Many people do not realise drinking alcohol can disturb
a good night's sleep by interfering with the brain,
a government-funded poll suggests.
Almost half of 2,000 drinkers surveyed reported fatigue
the day after drinking more than the recommended daily limit.
But some 58% of those questioned were unaware
that sleep problems could be caused by exceeding the limit.
(18 August 2009, BBC)

お酒の飲み過ぎは、不眠症の原因となるとの調査結果が
報告された。

アルコールは、寝ている間に脱水状態を引起すことが十分に
知られていない。実は、アルコールは、肝臓から水分を吸収させたり、
膀胱を空にするための脳からの指示を鈍らせるため、夜中にトイレに行き
たくなり、これが不眠の原因につながると指摘されている。

英国では、日本のようにホップやノンアルコールのビールは、
流行ってなかったが、どうしても飲む量が増える場合は、
今後は、銘柄よりも、アルコール度数で選択する必要がありそうだ。

1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ

=====================================================
 今週メルマガにて、病気にならない実践法を配信予定!
また、良い健康法があれば教えて下さい。


メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================

サングラスが必要

2009-08-19 09:37:09 | 医学情報と健康


Three in four parents are risking their child's eyesight
by exposing them to bright sun without appropriate
protection, experts warn.
Nearly a third of parents in Britain do not buy their children
sunglasses, a poll of 2,000 people for the College of
Optometrists revealed.

Of those who do, nearly half put price before protection
and only a quarter buy sunglasses from a trusted brand.
(18 August 2009, BBC)

夏の紫外線が強いこの時期、子供が、サングラスを
しているのを日本では、ほとんど見かけないが、
海外ではよく見かける。

なんとなくおしゃれに思えるが、実際のところ
青い瞳の人々は、黒い瞳の人よりも紫外線による
目へのダメージが大きいようである。

それでも、調査によれば、英国の4人中3人の両親は、
子供に正しい紫外線の対策を行っていないとのこと。
第一に、両親の3分の1は、子供にサングラスを
買わない、更に、サングラスを買う親も、価格を
優先しており、適切なサングラスを買っている親は、
4人に1人しかいないとのこと。

紫外線に対する認識は、まだまだ低いようである。


1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================
今週メルマガにて、病気にならない実践法をまとめて配信予定!
また、良い健康法があれば教えて下さい。


メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================

癌は、子供のお弁当から

2009-08-18 11:37:24 | 医学情報と健康
Parents have been urged not to put ham and
other processed meat into their children's
lunchboxes to avoid them developing a cancer
risk later in life.
The World Cancer Research Fund said parents
should act now to stop their children developing
a taste for smoked, salted or cured meats.
Eating too much over decades can raise the
risk of bowel cancer, they said.
(17 August 2009,BBC)


最近、子供の弁当の中身は、昔に比べて様々な
加工食品のオンパレードと言えないだろうか?
冷凍食品と電子レンジの利用すれば、
お弁当の大半のおかずを構成することが可能である。
また、ハムやウィンナーなどは、私も子供の頃
大好きだったおかずである。

今回、世界がん研究基金が、子供のお弁当に、ハムや
加工肉の食品を入れることを避けるよう警告があった。
これは、子供の頃から加工肉の食品を多数食べて
いると、将来大人になったときに腸のがんになりやすい
との結果が判明したからである。

理想的なのは、1週間に70g程度、薄切りベーコン3枚相当
に食べるのを控えることと推奨している。

お弁当の中身を、確認しよう。


1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================
今週メルマガにて、病気にならない実践法をまとめて配信予定!
また、良い健康法があれば教えて下さい。


メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================


乳癌の幹細胞を破壊

2009-08-17 15:38:08 | ガンについて
A compound that appears to target the master cells
which help breast cancers grow and spread has been
discovered by US scientists.
In tests in mice, salinomycin killed breast cancer
stem cells far more effectively than some existing
drugs, and slowed tumour growth.
The drug, a farm antibiotic, has yet to be tested
in humans, the journal Cell reports.
(14 August 2009, BBC)

サリノマイシンという薬品が、乳癌幹細胞を既存の薬品より
効果的に破壊し、腫瘍の成長を遅らせることが、判明した。

今のところ、ネズミの実験での結果ではあるが、
16,000種類の化学薬品をテストの中から、
他の薬品より乳癌の殺傷効果が100倍も高いことが
分かった。

今後、人間での効果について、大いに期待できる
発見である。




1日1クリックの応援よろしく!
人気ブログランキングへ


=====================================================

ーーー>> 
今週のメルマガにて、病気にならない実践法をまとめて配信予定!
また、良い健康法があれば教えて下さい。


メルマガ、「世界のガン予防法と食生活の智恵」の登録は、
こちらからどうぞ
====================================================