自宅のノートPCがかれこれ7年くらい使ってて最近極端に不調になったので
このたび新調しました!!
メーカーはこれまで使ってたNECと我が家にもう一台あるFUJITSUのどちらかにしようかなと思ってたんだけど
NECの方が安めだったのでこちらに決定。
細かいスペックとか全然分からなかったので、最終的には値段と、CMに使われてる人あたりで(笑)
武井咲とEXILEなら間違いなく前者でしょ^^
色は4色あって悩んだんだけど、
ここは思い切ってイメチェンしてレッドを。
友人もレッド系かってかっちょよかったのと、
GARNETファンならレッドでしょってことで(笑)
ただ、NECのは「クリスタルレッド」でFUJITSUの方が正真正銘「ガーネットレッド」で色的にはこっちが好みで、迷ったんだけど高かったから・・許してねってことで(笑)
思ったより明るめじゃなくてなかなかいいレッドですよ。

で、ついでに無線LANのルーターも新調。
最新機種の能力を最大限に引き出そうとしたのですが、
素人には接続に苦戦。。。
接続IDも紛失して分からずという・・・
結局プロバイダーに電話したら、
携帯から調べられるということで無事GET。
金曜日に買ってやっと今日接続できましたよ^^;(素人)
一難去ってまた一難、
つながったはいいが、今度はWindows8の画面が超超つかいづらい!!!
おそらくタッチパネル式対応のためにスマホっぽいレイアウトにしたんだろうけど、
うちのは非対応だし、スマホ持ってないし、「余計なことするな」的な大幅な変更。
スタートのアイコンなくてシャットダウンとかするにも右上にポイント合わせてそこから出てくる画面進まないといから、ほんと不便。
ということで、悪戦苦闘しながら検索してみたら
ありましたよ。
Windows8で7とかXP風の画面のレイアウトにするファイル!
即刻チェンジ(笑)7風にしてみましたよ。

左下に今までなかった貝のマークのアイコンが出てきて、馴染みのある画面復活!!
前のPCからデータコピーとかまだまだやらないと
完全復活とはいかないんだけど、とりあえず使えるまでにはなった。
家の引っ越ししたらもっと大変なんだろうな・・^^;
ハードディスクも10倍くらいになったし、
メモリも8GBでさくさくになったし(今まで増設して1GB)
キーボードもなんかもっちりした感触で押しやすいし、
ニューPCで作業能率も高まるのは間違いないからね~楽しみですよ。
このたび新調しました!!
メーカーはこれまで使ってたNECと我が家にもう一台あるFUJITSUのどちらかにしようかなと思ってたんだけど
NECの方が安めだったのでこちらに決定。
細かいスペックとか全然分からなかったので、最終的には値段と、CMに使われてる人あたりで(笑)
武井咲とEXILEなら間違いなく前者でしょ^^
色は4色あって悩んだんだけど、
ここは思い切ってイメチェンしてレッドを。
友人もレッド系かってかっちょよかったのと、
GARNETファンならレッドでしょってことで(笑)
ただ、NECのは「クリスタルレッド」でFUJITSUの方が正真正銘「ガーネットレッド」で色的にはこっちが好みで、迷ったんだけど高かったから・・許してねってことで(笑)
思ったより明るめじゃなくてなかなかいいレッドですよ。

で、ついでに無線LANのルーターも新調。
最新機種の能力を最大限に引き出そうとしたのですが、
素人には接続に苦戦。。。
接続IDも紛失して分からずという・・・
結局プロバイダーに電話したら、
携帯から調べられるということで無事GET。
金曜日に買ってやっと今日接続できましたよ^^;(素人)
一難去ってまた一難、
つながったはいいが、今度はWindows8の画面が超超つかいづらい!!!
おそらくタッチパネル式対応のためにスマホっぽいレイアウトにしたんだろうけど、
うちのは非対応だし、スマホ持ってないし、「余計なことするな」的な大幅な変更。
スタートのアイコンなくてシャットダウンとかするにも右上にポイント合わせてそこから出てくる画面進まないといから、ほんと不便。
ということで、悪戦苦闘しながら検索してみたら
ありましたよ。
Windows8で7とかXP風の画面のレイアウトにするファイル!
即刻チェンジ(笑)7風にしてみましたよ。

左下に今までなかった貝のマークのアイコンが出てきて、馴染みのある画面復活!!
前のPCからデータコピーとかまだまだやらないと
完全復活とはいかないんだけど、とりあえず使えるまでにはなった。
家の引っ越ししたらもっと大変なんだろうな・・^^;
ハードディスクも10倍くらいになったし、
メモリも8GBでさくさくになったし(今まで増設して1GB)
キーボードもなんかもっちりした感触で押しやすいし、
ニューPCで作業能率も高まるのは間違いないからね~楽しみですよ。