SCUM’S BLOG
満たされている時は
満たされている事に気付かない
むしろ枯渇すら感じる
 



ホームセンターで買って来て、そのままの形で育ててきたピラカンサとボケの剪定をしました。



まずはピラカンサ。




新たな花芽が形成されており、このままほっておけば、また花と実が楽しめるのでしょうが、そこは盆栽。
情け容赦なく剪定。




こんなカンジに。




ボケはまだ花芽をつけていたのですが、まばらだし、あまりもう綺麗には咲きそうも無かったので、剪定決行。




こんなカンジに。



両者とも、ホームセンターで買って来て、初の剪定。

ホームセンターで売られている樹なんて、ミニ盆栽とかいう名前で売られていたって、ちゃんと盆栽として作られているわけではなく、ただ小さいだけなので、こうした形にしたいから、こうした剪定をするというところまでもいきません。

とりあえず、短く作れるように、短いところに出ている芽を2つぐらい残せればいいかな?ってカンジで剪定しただけです。

あとは、どうこれから芽を出してくれるかによって、これから考えるといったカンジです。

ま、ホームセンターで買った樹なんかで、いきなり真剣につくろうってのが無理ですからねぇ。
極端なぐらい切り詰めて、樹がどう動いてくれるかを見ながら作っていけば良いのでは、と。


今回、両者ともバラ科という事で、枝を切った部分には、写真の後、癒合剤を塗っております。

これが盆栽然となるか?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« バジェットガ... ブログのプロ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (てきとー)
2006-04-10 11:55:52
剪定されたんですね!

やっぱりコレくらい落とさなきゃ

大きくなってしまいますよね?

ウチはまた蕾ができたのですが、

枝を出す為には取ったほうがいいでしょうか?

もう少し、大胆に剪定すればよかったかな???

質問攻めでスミマセン^^;
 
 
 
Unknown (SCUM)
2006-04-12 03:43:15
#てきとーさん



>やっぱりコレくらい落とさなきゃ大きくなってしまいますよね?



そんな事ないですよ。

入手後、小さくつくる管理をすれば、極端に大きくなる事はないです。

ただ、どれぐらいのバランスで作っていくかによって、ですよね。

私が強剪定をしたのは、元からの形とバランスが、盆栽として作るには、私的にはあまり良くなかったからです。

入手後、節間をなるべく狭く狭く作っていった際に、元からある形が、間延びして見えてしまうのはなんかなぁ、と思って、なるべく小さく作れるように、だいたいを、もっとも手前の芽の上まで切ってしまったというだけです。

極端な剪定は、当然木を弱らせますので、絶対的に推奨できるような事ではありません。

元来強い木で、萌芽力も強いのですから、まず枝先を止め、芽の出方によって徐々に切っていくというのも、1つの手でもあります。

ですから、あまり気にせず、ここイマイチかなぁ…とか思うようになった段階で、切ったりしていくのでも、全然問題無いと思います。



>ウチはまた蕾ができたのですが、



これはもう単純に、まだ花が見たければ残す、もういいなら落としてしまうってカンジですね。

花を咲かせるのと、盆栽然とした木を作っていくのは、どうしても相反する事になってしまいます。

花を咲かさせる事で、木は体力を使いますし、以後枝となるべき葉芽が作られにくくなったり、剪定時期を逃してしまったり…

でも、やっぱり花は見たいし。

その人の楽しみたい部分がどこかによって、ってカンジでしょうか?

今年は花が見たいから、見る。だとか、今年は花はいいから、枝を作らせようとか、その時々の感覚とかでも良いと思うし。



ま、ささっと作るものでは無いので、あまり難しく考えすぎず、気楽にいじっていきましょう w
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。