SCUM’S BLOG
満たされている時は
満たされている事に気付かない
むしろ枯渇すら感じる
 



ずっと紹介していなかったヒカンザクラ。

3月の段階で、



こんなんだったのが、



こんなになっちゃいました。

一応、芽が伸びて、葉が5枚ぐらいついたら、芽積みぐらいはしていたんですけどねぇ..
ずいぶん旺盛ですね。


というわけで、本当は、6月に入ってすぐぐらいにやりたかったのですが、全葉刈りと、剪定をする事にしました。


葉刈りの目的は色々なのですが、今回は、ま、使う枝をチョイスする事、剪定しやすくする事、そして、ビョンビョン伸びる力をいったん、幹に戻させる事ですかねぇ。


というわけで、とりあえず葉柄ぐらいを残して、おおよそ葉刈りしました。




葉っぱがもじゃもじゃの時には気付かなかった…っていうか、あんまりマジマジ見ていなかったのですが(^^;
最初の枝が出るところに、いきなり4本も枝がありました。



盆栽は、2股に分かれさせて行くのが基本。
多くの枝を1点から出させると、そこにエネルギーが集まってしまい、コブ状になってしまうから。




とりあえず、後から出てきて、他の葉やらの影になって成長不良の枝は却下。
角度も悪いし。
即、切除。


あとをどう残すか、かなり迷った挙句…



赤線のところで切りました。
この2本を選んだ理由は、根元の葉間が狭かったから。
あとのは、広かったので、小さくつくるのには不向きかな、と。
さらに残した2本も、葉柄3箇所分ぐらい残して剪定。
葉のすぐ上で剪定しなかったのは、切り口から乾燥して、葉の元に出来る芽を殺さないため。


結果、



こんなカンジに。


去年の9月の状況..



..と比べて、枝とかの数なんかで考えると、ほとんど変わっていないように見えるでしょうが、幹なんかはだいぶ樹らしくなってますよね。
枝を好きに伸ばさせたからかな。

こんなカンジで、この子は状態を見つつ、戻し戻しで、のんびり育てていこうと思っております。
ジーサンになる頃に、多少見られるぐらいに育っていれば良いな、と。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )