スポーツクラブS&C

静岡県菊川市加茂にありますスポーツクラブS&Cです。
JBBF公認。ヨガやボクシングのレッスンもやっています。

明日はケーブル交換の作業を行います。

2016-05-31 11:54:11 | 日記
明日の朝から業者さんに頼んで4ステーションのケーブル交換を行います。
先月からマシンをチェックしてケーブル交換を随時行っています。

4ステーションに関しては1本ワイヤーの微妙なほつれが見つかったので念のために4本とも交換です。
メーカーによってはワイヤー加工が必要なのでメーカーに発注して随時部品が届き次第、交換作業を致します。
安全にトレーニングしてもらえるように、常にマシンメンテナンスには気を付けています。

今期はジムのフロアーと壁のクロスの張替え作業を計画中で業者さんと床材などの打ち合わせをしています。
床材によってはジムの雰囲気もかなり変わってきそうです。
やりたい事はまだまだたくさんありますが、毎年少しずつかなえていくのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のボクシングレッスンは初心者、上級者レッスンもあります。

2016-05-30 16:58:42 | 日記
6月のボクシングレッスンです。
6月は4日と25日の土曜日に初心者向けレッスンと上級者向けレッスンをそれぞれ1レッスンを行います。

初級者コースは構え方、パンチの打ち方などの基本トレーニングをやります。
上級者コースはコンビネーション、ハンドスピードなどボクシングのレベルを上げていきます。

 4日(土)13:30~14:30 初心者
      15:00~16:00 上級者

 8日(水)19:30~20:30

18日(土)19:00~20:00

21日(火)19:30~20:30

25日(土)13:30~14:30 初心者
      15:00~16:00 上級者

28日(火)19:30~20:30


元日本チャンピオン増田さんのボクシングレッスンは人気の為、予約優先となります。
事前予約は2週間前から受け付けます。
宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回スタッフ研修が終わりました。

2016-05-30 13:42:31 | 日記


昨日はS&Cのスタッフ研修でした。
今回は山口トレーナーに講師をお願いして、社員教育から実技指導までを3時間みっちりやりました。

S&Cのスタッフ全体での研修は初めてですが、とても中身が濃く有意義な物になりました。
山口君から仕事としてのトレーナー、またトレーナーとして学んでいくべき事などを生の言葉で伝えてもらう事が一番の目的だったのですが、充分にスタッフに伝わったと思います。
今後またスタッフレベルの向上と共にスキルアップ研修をしていこうと考えています。

私自身も山口君の指導方法や伝え方、指導技術や指導ポイントなど良い勉強をした1日でした。

ここ最近、この4年半での山口君の成長ぶりに驚かされる事ばかりです。
何も聞かなくても中身の濃い充実した生活を送ってきたのだというのがわかります。
トレーナーという職業について真剣に深く考え悩む姿に、私も教えられます。

来月は、体幹トレーニングの研修もスタッフ研修で勉強に行ってきます。

最近は色々と考えさせられる事が多いのですが、物事の本質というのを理解したり伝えるのは難しい作業なんだと思います。
どんな仕事も奥が深く難しい物です。
これから社会に出ていく若いスタッフ達にはS&Cで働いていく中で、トレーニングだけでなく自分なりに伝えていきたい事もたくさんあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もとうもろこしの美味しい季節がやってきました。

2016-05-28 19:43:45 | 日記

今年も菊川市内にある大喜農園さんからとっても甘くて美味しいとうもろこし「甘甘娘」を頂きました。
超人気のとうもろこしで新鮮な物は生で食べられます。
初物を頂き、ありがとうございました。

本格的なシーズンに入ったらお願いしてS&Cでも昨年同様に注文販売をやろうかと考えています。
本当に美味しいのでまだ食べた事のない方はぜひお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツの注文は30日が締め切りです。

2016-05-27 15:57:51 | 日記

S&CのTシャツ販売の注文締め切りが30日の来週月曜日までとなっております。
注文がまだの方はお急ぎください。



昨日落っこちないか心配していた燕の雛が、1羽巣から落ちてしまいました。
しばらく巣の下でじっとしていて、まだ飛べないのか心配でしたが親鳥たちがやってきて飛び方を教えると何とか無事に羽ばたいていきました。
大丈夫かな?と心配でしたが夜になると巣のそばで1羽だけでじっとしている小さいのがいたので無事に帰ってきたようです。
今日は朝にもう1羽巣から羽ばたいていきましたがすぐに戻ってきました。
2~3日中にはみんな飛び立っていくのだろうと思います。
運が良ければ巣立ちの瞬間が見れると思います。かなり感動します。
ジムに来た時には注意して見てみて下さいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする