スポーツクラブS&C

静岡県菊川市加茂にありますスポーツクラブS&Cです。
JBBF公認。ヨガやボクシングのレッスンもやっています。

不織布マスク警察

2021-01-30 11:10:37 | 日記
最近は「不織布マスク警察」と言われるウレタンマスクや布マスクを否定して攻撃する人達がいるそうです。
マスク拒否おじさんは論外ですが、私は不織布マスクを妄信するのもまた考え物だと思っています。

理化学研究所と神戸大学の研究チームが富岳の飛散シュミレーションを発表した時の科学雑誌ニュートンで取り上げた記事内容です。

結果としては飛沫のサイズが小さくなるほど目が粗いマスクは生地を通過しやすくなるのは間違いありません。
ただし布マスクでも8割程度の飛沫の飛散は抑えられています。

コロナ感染対策で問題となっているのは空気中に長く漂うエアロゾルと呼ばれる小さな微粒子です。
5マイクロメートル以下をマイクロ飛沫と一般的に呼ばれていますが、データではマイクロ飛沫に関しては不織布マスクよりも布マスクの方が飛沫は抑えられて優れています。
これは不織布マスクよりも布マスクの方が空気の抵抗が少なく顔とマスクの隙間から漏れ出す飛沫を抑えられる為です。
飛沫の個数ではなく体積で比較するとどちらも8割程度と不織布マスクの有意差は無くなります。

結論から言うと「不織布マスクでなくてはいけない。」と結論付けるのは逆効果の場合もあります。
私はフィットネスクラブのような場所ではより息遣いが粗くなるため、不織布マスクよりも通気性の良いマスクを着用した方がマイクロ飛沫は抑えられるのではないかと考えていますし、酸欠などのリスクも考えるとかたくなに不織布マスクにこだわる事は無いと考えています。

富岳によるシュミレーションでは飛沫の飛散とともに換気のデータも発表していますが、加湿器などで室内の湿度を保ち飛沫が漂わないようにする事や先日のブログに書いたような換気効率を考えて充分な換気を行うという事の方がより重要性は高いと考えます。

コロナに関してはマスメディアのいろいろな情報が飛び交い、オリンピックありきの政府の情報も信ぴょう性が疑われますが、そういった情報を妄信して惑わされないように自分でデーターを読み取って情報を判断する事が大切だと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のボクシングレッスンの予定です。

2021-01-28 18:11:12 | 日記
スポーツクラブS&Cの人気レッスン、ボクシング元ライトフライ級日本チャンピオン増田信晃さんの指導している「ボクシングレッスン」2月の予定です。

4日(木) 19:00~
8日(月) 19:00~
13日(土)13:00~14:00
     14:10~15:10
16日(火)19:00~
20日(土)18:00~
27日(土)18:00~

定員は10名です。
人気レッスンの為、お早目のご予約をお勧めします。
会員は2週間前から予約開始、ビジターは前日からの予約受付となります。

コロナ対策の為、マスク必着と事前の検温の徹底をお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新レッスン「体幹&ラダートレーニング」

2021-01-26 21:00:38 | 日記

新レッスンのお知らせです。
2月15日(月)より毎週月曜日19:00から40分レッスンで「体幹&ラダートレーニング」をスタートします。

ラダートレーニングはサッカーやバスケットボール選手の間ではSAQトレーニング(スピード・アジリティ・クイックネス)として広く行われているトレーニングですが、子供や高齢者はじめ一般の方でも運動能力向上にとても効果的なトレーニングです。
日常生活や筋トレだけでは鍛えられない運動能力の部分を楽しくダイエットも兼ねながら鍛えていきましょう。

定員は6名です。
担当は塚本となります。
皆様のご参加をお待ちしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

換気の話

2021-01-24 20:13:01 | 日記
三菱電機さんの換気に関するコラムです。

コロナの影響でフィットネス施設にとっての換気設備というのが重要視されるようになってきました。
換気扇と窓や近くの窓同士で換気がサーキットしてしまう問題については意外と知られていません。
S&Cのトレーニングルームではショートサーキット対策で中央に大型扇、部屋の各方向に壁掛けの扇風機を設置しています。

エアコン効率を上げるためにオープン時から設置しているのですが、換気効率を上げる効果にも貢献しています。

こうした知識は私が取得しているNSCAのCSCSという資格の中で施設管理の勉強からです。
スポーツクラブS&Cではジムの物件探しの時からこういった細かい事を考慮しながら様々なリスクを想定して目立たなくても必要な設備には投資するという事をずっとやってきています。

ジム選びにはコロナ対策で換気が行われている環境という事はもはや必須事項になりました。
・外気が取り込めるように大きな窓があるか?
・換気扇などが収容人数に対して運動施設として必要十分か?
・室内の空気循環を考慮しているか?
などジム見学の時はこういった部分を比べてもらえるとありがたいと思います。
こういった部分を考慮していない施設は思った以上に多いと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣クラブでのコロナ感染者の発生について

2021-01-22 13:40:48 | 日記
コロナの被害が拡大していますが、掛川のケイフィットさんでスタッフの感染がありHPで公開しています。

スポーツクラブS&Cでは「やさしいヨガ」と「ゆがみなおし体操」を担当している沼野インストラクターがケイフィットでのレッスンを担当していますが、直近1週間の勤務は無く感染者との直接の接触もないという事で確認しましたのでS&Cでの沼野のレッスンは通常通りに行います。

コロナの感染拡大も県内で拡がり、どんなに注意していても自分やスタッフが感染したり会員さんの感染はもはや避けられない事だと思いますので他人事ではありません。
今回のケイフィットさんのスタッフの感染者確認の発表は評価します。
S&Cでもジム関係者の感染者の確認があった場合は速やかな情報提供をという方針でおります。

引き続きマスクの着用、消毒、換気など出来る対策はきちんとして感染予防に注意していきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする