
屋上の看板工事をする事に決めました。
この看板には良い勉強をさせてもらった思い出があります。
ジムの開業を決めてから、最初に建物に手を付けたのがこの看板でした。
当時は全く無知の世間知らずだったので、工事も知り合いに頼めば安くしてくれるだろうくらいの浅い考えで看板だけは見積書が上がってくる前に着工してしまいました。いざ建物内部の見積もりが上がってくると信じられないくらいの法外な見積で愕然とし、危うくオープン前に運転資金まで失って破産してしまう所でしたが、良心的な大工さんに出会って無事オープンを迎えられました。
当時、工事をお願いしようとしていた業者は今思えば全て相手にしてはいけない人達だったのですが、あの時の私には経験不足でそんな事も見抜けませんでした。
結局、看板だけは工事してしまったので泣く泣く代金を支払い、エアコン業者は見積料などというとんでもない請求書を持ってきましたが手切れ金だと思って支払い、シャワーの取付を頼んだ業者は給湯器の容量不足でお湯が出なくなり音信不通になった後に捕まえて何とか債務不履行分のお金を回収しましたが開業早々にとんでもない失敗をしてしまいました。
普段使い慣れない大金が手元にあるのを知ると、お金目当てで近づいてくる人種が必ずいる物ですが、当時はそんな事にも考えが及びませんでした。
開業時は手元にお金も少ないうえにこんな失敗をしたので厳しいスタートでしたが、開業後すぐに順調に会員さんが増えて経営が軌道に乗って大事には至らずにすみました。今となって見れば浮わついた気持ちで起業してはやっていけないという教訓を最初に身をもって教わる事が出来て良かったのだと素直に思えてきます。
毎年毎年、小さなトラブルはあるのですがこの時の経験があるので少しは厳しい判断も出来るようになったと思っています。
そんな訳で資金に余裕が出来たら綺麗な看板に作り変えようと思ってましたが、振り返ってみれば取り返しのつかないような大きな失敗でなかった事が幸いでした。
色々なトラブルが毎年毎年起こりますが、これも全て必要な勉強なのかもしれません。