goo blog サービス終了のお知らせ 

しましましっぽ

読んだ本の簡単な粗筋と感想のブログです。

陸上世界選手権 2009ベルリン大会

2009年08月24日 | スポーツ
陸上世界選手権 2009ベルリン大会

生放送をしているが真夜中なので、ハイライトやBSの再放送を見る。

ジャマイカのボルト選手が100m、200mと2つの世界新記録。
かなり放送している方は大興奮。
タイムを見て凄いなーと思うが、一緒に走っている人がいないと速さはちょっと分からない。
まわりほどは感動していない自分。
それにしても、短距離はジャマイカが強かった。

生で観られたのはマラソン。
マラソンの方が、あれだけ長距離を走っての最後の速さに感動する。
そして、男子は佐藤敦之選手は6位入賞。
最後まで粘って、駅伝の様に前を走る選手をゴール前で抜いて、よかった。
北京は残念だったから、余計嬉しかった。
そして、上位3名で決る団体は銅メダル。
清水将也選手11位、入船敏選手14位。

そして女子は尾崎好美選手が銀メダル。
4人3人と絞られていったレース、最後は中国の選手と一騎打ち。
それには負けてしまったけれど、見事な銀メダル。


そして、やり投げで村上幸史選手が銅メダル、と最後にうれしいニュースが。
メダル獲得は2個に。

4位だったけれど、男子400mリレーも感動した。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。