開幕戦はバーレーン。まだ金曜日のフリー走行が行われただけだが、ワクワクする。
2度目のフリー走行で、本格的に走り始めた様だが、マシントラブルが早速あったりしている。トヨタもトラブルだった。
スーパーアグリの2台も、タイムに差があるが、まずはマシンを壊さずに、スターティンググリッドに付いて欲しい。
予選の方式が変わったので、観て見ないと良く分からないので、それが楽しみだ。
予選の結果は・・・・
ミハエルがPP。久し振り。しかもマッサがフロントローって凄い。
しかし、この予選方式は慌しい。
15分はこんなにも短いのかと思う。
1台ずつ走る、タイムレース予選に慣れてしまったせいか。
しかし、テレビも何処を撮っていいのか分からない感じで、こちらは結果を聞くだけと言う感じ。手に汗を握っているヒマもない。
良いのか、悪いのか。まだ1回目だから・・・・。また来週。
2度目のフリー走行で、本格的に走り始めた様だが、マシントラブルが早速あったりしている。トヨタもトラブルだった。
スーパーアグリの2台も、タイムに差があるが、まずはマシンを壊さずに、スターティンググリッドに付いて欲しい。
予選の方式が変わったので、観て見ないと良く分からないので、それが楽しみだ。
予選の結果は・・・・
ミハエルがPP。久し振り。しかもマッサがフロントローって凄い。
しかし、この予選方式は慌しい。
15分はこんなにも短いのかと思う。
1台ずつ走る、タイムレース予選に慣れてしまったせいか。
しかし、テレビも何処を撮っていいのか分からない感じで、こちらは結果を聞くだけと言う感じ。手に汗を握っているヒマもない。
良いのか、悪いのか。まだ1回目だから・・・・。また来週。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます