goo blog サービス終了のお知らせ 

サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「High Flash~引火点」

2022-06-12 21:35:00 | その他
2018年台湾  
原題:引爆點/High Flash

環境汚染と腐敗政治に翻弄される庶民と、その闇に果敢に挑む法医学者と検事を描いた社会派サスペンス。
監督はジャン・ジンシェン。出演はウー・カンレン、ヤオ・イーティー。

主人公の2人が思いっきり美男美女であること以外に、過剰な演出や盛り込みがなく
ストレートに話は進んでいく。
途中、、ええ?そこは映画としてはそうならないだろ!って度肝を抜かれたというか
ちょっと新鮮味を感じた。そもそも昔の日本映画もこうだったよな、、ってね。

水俣病をかんじさせる環境汚染とお偉いさんとの癒着。
なんだかんだで大変な台湾、、、現実もしっかり正義が報われてほしいものです。

https://www.youtube.com/watch?v=7FMLcWW6dY8


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロシアン・スナイパー」

2022-06-12 21:30:00 | その他
2015年ウクライナ・ロシア
原題:Bitva za Sevastopol

第二次世界大戦に309名射殺という成績を残した実在した史上最高のソビエト軍女性スナイパーの半生を描いた物語。
監督はセルゲイ・モクリツキー。出演はエフゲニー・ツィガノフ、ジョーン・ブラッカム、アナトリー・コット。

名誉の為に、国の為に、そして恨みの為に、、、それが戦争。
勝っても負けても誰も幸せにならんよなあ。それでもやるんだよなあ。
この作品はウクライナとロシアの共同製作、、、なんとも、、なあ。

戦争ものというよりは、どちらかというと1人の女性軍人の光と影を描いた1本。

https://www.youtube.com/watch?v=ePRWAmZUL_Y



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「少年の君」

2022-05-25 17:57:00 | その他
2019年中国・香港
原題:少年的你/Better Days

大学進学校でイジメを受けてた主人公少女の同級生が飛び降り自殺。
次のイジメの標的は彼女へ、、と。。。
監督はデレク・ツァン。出演はチョウ・ドンユィ、イー・ヤンチェンシー、イン・ファン、、、。

イジメものはやっぱりキツイ。リアリティあるから余計ね。
若い役者さん達もナイス熱演。
でもしっかりエンタメ展開もあり、、落としどころも良い感じ。
てなわけで、シンドイながらもこれはなかなか良い出来。。
殺伐とした受験戦争への警告ともとれる創り。
昔は日本もこんな感じだったと思うが、、それも今や昔。
どうなっていくんだろね。我が国日本。

日々、進化を感じる中国映画。脚本、演技、音楽、そして映像が綺麗なんだよね。
国のイメージは近年かなり良くないけど、映画が告発、浄化作用になる事を祈ります。

https://www.youtube.com/watch?v=H4ZQL6Etkgg



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ」

2022-05-25 17:42:00 | その他
2014年オーストラリア
原題:Wyrmwood: Road of the Dead

ゾンビがまん延する世界で身内を捜しながら様々な人間と出会う主人公の
男クサいゾンビロードムービー。
監督はキア・ローチ=ターナー。出演はジェイ・ギャラガー、ビアンカ・ブレイディー。

先に言っときますが、この作品はあの有名なアクション映画のパロディではありません。
あくまでも便乗効果を狙った邦題あるある、、ね。笑
ご想像通りB級ですが、まあB級としてはパワーも工夫もそれなりに、、良い出来。
セクシーヒロイン女優さんも、、
なかなか良いではないか!ちこうよれ!でございます。。。

「マッドマックス」関係者に訴えられないか心配な、、
B級ゾンビ好きにはたまらないであろう1本。

https://www.youtube.com/watch?v=AK8UrVRBEDQ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「灼熱の魂」

2022-05-11 17:44:00 | その他
2011年カナダ・フランス
原題:INCENDIES

中東系カナダ人女性が亡くなり、公証人から遺された双子の姉弟に遺言が伝えられた。
母親の秘密を辿る旅の果てに姉弟が知った驚愕の真実とは?!
監督はドゥニ・ヴィルヌーヴ。出演はルブナ・アザバル、メリッサ・デゾルモー=プーラン、マクシム・ゴーデット。

映画ファンが口を揃えてコレはスゴイ!と噂で、、ずっと前から気になってたんだけど、、
なかなか配信が無いし、、ついに意を決してDVDをヤフオクで、、で、やっとの視聴!

うむむ、、そういうことか!何となく方向性は予感していたが、、確かにこれはかなりヘヴィー。
感情移入する人は要注意。これは観る人によってはトラウマ級の苦しくて重くツライ物語。
でも、これこそが良く出来た人間ドラマ。レディオヘッドの曲使用もなるほど。。。

観た人だけ分かるネタですが、、1+1=1の真実を知った時の何とも言えない絶望の悲鳴。
プールサイドの母親の空虚な目。。この2シーンは映画史上最も絶望感を表した鳥肌シーンだと思う。
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、、恐るべし!!!

根底に有るのは反戦。でも世界の現実は残念ながら無慈悲。
今、こんな時代だからこそきっちり目をそらさず、覚悟して観て欲しい1本。

https://www.youtube.com/watch?v=ZeXCVQFJE3s


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする