めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

境川のサバ神社めぐり

2013-08-21 14:03:38 | インポート
今日のウオーキングは湘南台公園を出発してお参りすると悪病除けになると言う
サバ神社を巡る10kmです

江戸時代無病息災を願う「七サバ巡り」なる風習があり
江戸時代末期から大正の中頃迄盛んに行われたようです

サバの語源は源義朝左馬の守(馬を管理する馬寮の長官)であった

また他の語源として沢の神や田の神を祀る、生飯(サバ)、鯖の持つ強い薬効を願って
サバ神社とした等 諸説あるがどれが正しいか不明

藤沢市湘南台周辺から境川・和泉川・引地川い沿って相鉄の大和までの地域に限って
サバ神社12社が存在している・・・
今日は4社を訪ねました

最初に訪ねたのは 境川右岸にある 「今田鯖神社」
神社はたびたびの不審火で焼け、平成18年に再建されたが
歴史は古く元禄15年(1702年) 祭神は源義朝公




二番目のサバ神社は横浜市下飯田の左馬神社
石鳥居に左馬神社と書いてあります




木の下に咲く 狐のカミソリ


130年を越えるという木製の鳥居も未だ健在です


次へ向かう途中に タカサゴユリ がたくさん咲いています
繁殖力の強い ユリ ですが 一本でこんなにたくさん花をつけているのは
ちょっと珍しいかな?


三番目は横浜市泉区の 鯖大明神 を訪ねます
安永八年(1779年)と小さな御神灯に刻まれて歴史を感じます(写真ナシ)

安政三年(1856年)の手水鉢も 今は使用されません




本殿のうらてに回り 森を抜けて天王の森泉公園から
和泉川沿いに北上して中和泉左馬神社へ


森の中は暑さが和らぎ快適です






和泉川では鴨や鯉が暮らしています




今日最後のお参りは 
中和泉左馬神社  いずみ中央駅10分です



天明三年(1783年) 卯年九月と彫られた
鯖大明神御宝前の碑


境内で見かけた補修された石碑


意味のわからない鯖神社ですが 地元の人が大切に守ってきた神社を巡って
お参り出来たことは幸せな事です


今日の歩数  16,206歩
   時間  2時間13分
   距離  11.01km





最新の画像もっと見る

コメントを投稿