goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

ポタジエ通信  ⑨

2025-04-29 00:00:10 | ポタジエ通信

       

何がうれしいと言えばこのサニーレタスがどんどん大きくなってくれることです

それにスナップエンドウも持ち直し小さいながら花を咲かせて実をつけています

嬉しいねえ

 

大きくなったオオバンソウもそろそろ実をつけだしたり・・・

 

   

ママが育てたのか鉢にきれいなツタバウンランの小さなお花

 

ずいぶん少なくなったけれどエビネランが咲いてきました

 

凄い繁殖力のミツカドネギは名前より可愛いお花です

 

ミヤマオダマキが今年も咲いてくれました

 

ハナズオウは色が素敵な花ですが面白い花のつき方です

今年もきれいに咲いてくれました

 

                にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

             ルーシーとみーみにポチお願いします 


最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2025-04-29 01:49:07
こんばんは。
春になると色んな花が咲き出しましたね。
きれいな花ばかりですね。
返信する
Unknown (姫子)
2025-04-29 04:34:21
スナップエンドウが実をつけてくれ
良かったですね
収穫が楽しみですね
エビネ。。。 我が家は今年咲きそうも無い様な。。。
栄養剤少し上げたんだけど
明るくなったら見て来てみます
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2025-04-29 05:16:14
「チシャ揉み」を思い出しました。緑の分量の多いのを、子供の頃は「チシャ」と呼んでいました。今は、サンチュとか、カキチシャとかですね。生のチシャ切ってを少しの塩を入れて揉んで、味噌少々と縮緬雑魚を入れる総菜でした。
オオバンソウが元気、良い花と種にですね。エビネが綺麗に咲いています。ミヤマオダマキが素敵です。ハナズオウも可愛い花、元気で良いです。
返信する
えんどう (kitcat)
2025-04-29 05:17:49
 絹さやが、花芽が終わり実を着けたので、その後刈り取ってしましましたが、復活できるのですね…
 性急に「もう、終わり…」と思い込んでしまいましたが、急ぐことは無かった…💧
 小さいけど、山野草は楚々としてきれいです 
 食べられるものばかりを植えていますが、花がきれいな植物も植えなくっちゃ…
 と、思いました。
         <ののちゃんより>
返信する
ポタジェ通信 (幸せなさち)
2025-04-29 05:21:17
おはようございます
hirugaoさんのポタジェ、みんな元気できれいです
生き生きとしてますね
スナップエンドウが収穫が楽しみですね
お花たちは、私の持ってないものばかりです(笑)
ハナズオウは大好きだけど植える場所がないし(^^;)
ミヤマオダマキ、素敵な色ですね
ミツカドネギ、まだ見たことがないです
返信する
 (mcnj)
2025-04-29 06:07:00
お早うございます。

沢山のきれいな花達でした。
知らない花が多かったです。。
ハナズオウ、、満開ですね。
美味しそうな野菜ですね。
返信する
野菜の育ち (地理佐渡..)
2025-04-29 07:08:05
おはようございます。

育っていますねぇ。楽しみですよ。
野菜だけではなくて、花とかも楽しみにし
ていた通りに咲いてくれると嬉しいですよ
ねぇ。

さて、今朝のこちらは雨です。そちらはど
うですか? せっかくのの休みなのですが..
返信する
おはようございます (ひまわり)
2025-04-29 07:28:57
みんな元気ですね
野菜達もお花もね
ハナズオウ 久しぶりです
好きなんだけど枯れました
返信する
Unknown (山小屋)
2025-04-29 07:57:56
スナップエンドウ・・・
フライパンで焼いても美味しいです。
返信する
綺麗なハナズオウ (花ぐるま)
2025-04-29 08:01:48
ハナズオウのこの色がなんとも素敵ですね
スナップエンドウは毎年作られていて~食卓の緑になりますね
ツタバウンランは増えて仕方ないので私は抜く専門です
シラーカンパニュラータは増えて増えて大変です。
ブルー買い一番繁殖力旺盛、今年はピンクも沢山増えています。白い花は一番少なく育てています
ミヤマオッダマキは素敵な花ですよね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。