里紀 in Crossing Field City!

~遠く、北アルプスとお城の街を離れて~

蝶ヶ岳に行ってきました!

2008年07月17日 23時51分31秒 | 上高地周辺の山々

15日からハイシーズン前最後の連休を取って、蝶ヶ岳と大滝山に行って来ました!
今日のトップの写真は、横尾分岐の稜線から撮った『槍・穂高連峰』です。

15日は朝からとっても爽やかに晴れていたのですが、槍・穂高が綺麗に稜線で見えたのは、
16時半くらい迄でした…。
あとはどんどん雲がかかって来て、

常念も半分が雲に覆われてしまうほどでした。

夕方、向かいの涸沢の方を見ると、

穂高岳山荘の屋根が、夕陽に照らされて光っていました。
よく見ると小さくて見えないですね。

大きくするとこんな感じです。 肉眼ではこれくらいに見えたんですけどね…。

翌朝、4時過ぎに起きて日の出を見ようと思いましたが、
槍・穂高も雲に覆われ、安曇野平野も雲海の中でした…。

17日の今朝は早くから快晴でしたので、少し残念でした。 今日だったら遠くに富士山も
見えたかもしれません。 なかなか見たいものがいつも見れるわけではありませんね。

翌日の16日は大滝山に行ったのですが、蝶ヶ岳越しに槍ヶ岳が見えました。

この日、穂先が見えたのは、このときだけでした。

大滝山の手前のお花畑では、シナノキンバイやハクサンコザクラ、ハクサンイチゲ、チングルマ、
コバイケイソウ、などなどがたくさん咲いていました。
『キヌガサソウの道』(と勝手に呼んでいます)では、満開でした。
蝶ヶ岳から大滝山に行くまでに、5、6mですがトラバースする残雪がありました。
たいした量ではないので、この何日かの雨で融けるかもしれませんが、注意された方が
いいかもしれません。 軽アイゼンが必要なほどでもありませんから心配はないと思いますが。

花の話はまた別の機会にしたいと思いますが、
蝶ヶ岳から蝶槍にかけての稜線では、『クロマメノキ』がたくさん生育しています。
これを食樹にしている蝶『ミヤマモンキチョウ』が、たくさん飛んでいました。
じっとしていないので、なかなかうまくは撮れませんでしたが、

バチバチとシャッターを押して、何とかこんな感じで撮れました。

もっともっと花や蝶を見ていたい気持ちをやっとこ抑えて、横尾に下山しました。
天気は明神までは持ちこたえてくれましたが、あと1時間と云うところで、
雷を伴なった土砂降りの雨になり、へとへとで戻りました…。

蝶ヶ岳は初めて一人で登った山で、横尾からの登りは急でキツイのですが、頑張った分の
眺めを与えてくれる大好きな山です。
『槍・穂高』『安曇野平野の夜景』『遠くの富士山』などなどなどなど…。
ここに来たら山好きにならない方がおかしいくらいの山ですよね。

これで、次は9月まで連休はなしです。 山を見ながら、ひたすら仕事に励みます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。