エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

成田 弦まつり

2011年10月22日 21時04分58秒 | Weblog

 

    

今日、明け方まで降っていた雨が止んだので昼から成田山の弦まつりを見に行ってきました。

な、ななんと今年もわが町日高町出身の小玉尚弘さんが太鼓を叩いていました。毎年この成田の弦まつりで演奏されているそうです。

故郷日高町の若者が日本各地で、そして海外にも演奏に出かけ活躍しているのが嬉しくて終了後、記念写真を撮ってもらいました。私、若者二人の間でにやけていますね。

演奏者、星野通映さんの津軽三味線と和太鼓、小玉尚弘さんの身体の芯まで染み入る迫力ある演奏に元気をもらってきました。

    

30日、勝浦で演奏会を行うそうです。

 「花時計」のお母さん、息子さん元気に頑張っていますよ。

明日、日曜日は道の駅「樹海ロード」で味覚フェアですよ。新鮮野菜や魚お買い得ですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポーツドーム(勇春の郷) | トップ | 昭和記念公園のコスモス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事