エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

日高移住体験者交流会(北海道日高町日高地区)

2016年07月08日 22時06分11秒 | 移住交流

今夜、沙流川オートキャンプのバーベキューハウスで日高町移住体験者交流会を行いました。

わが町の移住体験ハウスに入居されている方、昨年移住体験ハウス利用された方、くるみハウスに現在滞在されている方、合計大人15名、子供5名の方が全員参加してくれました。

日高ならではの熊肉、鹿肉、ジンギスカン、ニジマスやオショロコマを焼いて食べました。

企画は地域活性化協議会移住部会の大野さん、食材の購入、準備は体験ハウスの方がしてくださいました。

日高に滞在されると、自然の豊かさだけではなく、地域住民の人の良さに触れ、また訪れたいと思うそうです。嬉しいお言葉です。

交流と親睦を深めることが出来、大成功でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移住体験ハウス(北海道沙流郡日高町日高地区)

2016年06月13日 19時37分24秒 | 移住交流

わが町に移住体験ハウスが現在4棟あります。あと2棟増え、7月からは6棟になります。

現在春からお試し移住されている柳さんが日高高校開放講座で明日18時40~お話される記事が載っていました。。

私も明日、講話を聞きにいきましょう。

柳さん今日のガーデニング講座にも参加してくれましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高町の移住体験ハウスが2戸増える

2016年02月24日 20時01分55秒 | 移住交流

日高町の来年度の予算案が発表されました。わが町の移住体験ハウスも2戸増える予定です。

現在4戸ある体験住宅です。

 http://www.hidakara.hokkaido.jp/ijyu/  詳しくはホームページでご確認くださいね。

7、8月は希望者が多く抽選だそうです。 

北海道日高町移住相談ワンストップ窓口
日高町役場日高総合支所地域経済課観光グループ主幹 高橋 健
〒055-2301 北海道沙流郡日高町本町東3-299-1
電話01457-6-2008(直通)
fax01457-6-3981
E-mail takahashi.takeshi@town.hidaka.hokkaido.jp

富良野の約60㎞下に下がった位置にあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移住体験モニター事業

2015年11月07日 08時49分56秒 | 移住交流

今朝の朝刊にわが町の記事が二つも載っていました。

一つは、移住促進のモニター事業のことが、今日で6日目、千栄地区の生活館で地域交流をしながら草木染、餅つき体験の予定です。

もう一つは2日間にわたって国立日高青少年自然の家で開催された「北海道アウトドアフォーラム」です。

有意義な内容でした。参加したいワークショップが沢山あったのですが、一つを選択しなけらばならず体験できなくて残念!

実行委員長の国少の久保田所長は「来年も開催します。」とおっしゃっていました。地元での開催ですので町民の方々も多く参加されるといいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道移住体験

2015年11月04日 17時18分23秒 | 移住交流

北海道移住体験モニター参加者は埼玉県在住の瞳さん、東京都心でお仕事されているそうです。

わが町3日目、午前は林業体験午後は本多ファミリーハウスにて木工体験でした。

富岡地区の山で林家指導を受けながら、地域おこし協力隊のさちかさんと一緒にカラマツの木の枝打ち作業を行いました。

しっかり二人とも、山の女になっていますね。

 

小石にふくろうの絵を描いて、枝木で飾りふくろうを作りました。

樹の上にいる「幸せふくろう小石ちゃん」になりました。

樹海ロード道の駅、特産品直売所「ひだから」でも販売している置物が完成です。

明日は午前中観光・直売従事体験の予定だそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道生活 (Vol. 46)

2015年03月31日 15時04分14秒 | 移住交流

北海道生活の雑誌(4.5月号)にわが町の移住体験ハウス等の紹介がされています。

   奇数月28日販売

沙流川温泉 ひだか高原荘とくるみハウスも載ってました。

北海道での移住、定住、ちょっと暮らしの特集が載っています。(日高町、平取町、浦河町、七飯町、函館市、千歳市、由仁町、南幌町、ニセコ、しらふエリア、富良野市、旭川市、鶴居村、中札内、士幌町、清水町、根室市、北見市、網走市)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移住交流促進会議

2014年10月31日 20時41分51秒 | 移住交流

昨日、浦河町で開催された「北の大地への移住・交流促進会議」に日高町の地域経済課の方と出席させていただきました。

北海道総合政策部地域づくり支援局と日高管内の日高町、新冠町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町の6町の取り組みの報告、および意見交換がありました。

各町とも移住体験ハウスの利用は増加しているものの移住、定着となると、そう多くないのが現状のようです。

その中で総務省の税制支援による「地域おこし協力隊」制度の活用について説明がありました。すでに浦河町や新冠町では数名の方々が活動していて農業で自立して定着している方もいるそうですが、今後地方で地域おこし、農林漁業、住民の生活支援などを考えている人や、自治体への財政支援の制度として活用すべきだと思いました。

日高町では平成27年度からこの制度を取り入れた募集をする予定だそうです。

                                                   記:くるみパパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道暮らしフェア

2014年09月23日 23時49分08秒 | 移住交流

今日は「北海道暮らしフェア2014」、今年9年目、今回の東京会場は浜松町でした。(東京産業貿易センター)今年は60の市町村、企業などが参加して会場は賑っていました。

日高町は4年目の参加になります。わが町は旧日高町、山日高地区の方です。富良野から約60キロm下の所にあり、車で、札幌、帯広まで1時間半、苫小牧、旭川まで二時間と四方に道が開けている場所にあります。

ガーデン、キャンプ場、スキー場、日高山脈登山、ラフティング、乗馬、川釣り、スポーツ(サッカー、テニス等)が楽しめます。

国立日高青少年自然の家もあり、子供から大人まで、楽しめる場所です。 森林が95%近く占める町、旧日高町(山日高地区)に一度是非お越しいただき、豊かな自然と人のいい町民の方々との触れ合いをお勧めいたします。

 

昨年は全道で2,000人の方々が「ちょこっと暮らし」を体験されたそうです。日高町のブースにも大勢のお客様がきてくださいました。

四季折々の豊かな自然を是非体験していただけたらと思っています。 お待ちしております。

                                           記: くるみパパ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道暮らしフェア 2014

2014年09月11日 09時56分50秒 | 移住交流

今年も東京、大阪、名古屋で「ちょこっと暮らし」や生活について、地元の方が案内するイベントがあります。

  

申込不要、入場無料です。 東京では浜松町(港区海岸1丁目7-8)東京都立産業貿易センター(浜松町館3階)で行います。9月23日(祝日) 10:00~16:30(最終入場16:00)

わが町日高町のブースは29です。どうぞお越しください。

東京会場では、地元標茶町(しべちゃ町)に咲く草花から色を煮だして作る100%ハンドメイドのクレヨンが話題の「手作りクレヨン工房Tuna-Kai」から代表の伊藤朋子さんが来場。当日はクレヨン展示のほか絵の具作りも行うそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと日高町暮らし

2012年12月07日 15時20分00秒 | 移住交流

鈴木さんのお話にありますが、本州から千栄地区に移住された方々も地域に溶け込み生活されています。

以前ブログでも紹介しましたが、移住体験ハウスがわが町に4棟あります。一ヶ月、光熱水費込み4万円です。インターネットは利用できますが、通信費は別途料金になります。

 この冬、移住体験ハウス利用者にシニアシーズン券のプレゼントがあるようですね。

スキー場がすぐ傍にありますので、北海道の冬を体験しながらスキーを楽しんでみてはいかがですか? パウダースノーですよ。  22日がオープンです。 

 資料請求、問い合わせ:日高総合支所 地域振興課 01457-6-2008です

     もう申し込みいっぱいかな? 

     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする