日高地域活性協議会主催の「紅葉めぐり」です
わが町の沙流川沿いの紅葉、素敵ですよ。
申し込みが必要です(6日まで)
明日から冷え込み、紅葉が進みそうです。10日頃見頃かと・・
お天気が良いといいですね。
※ 町外の方も参加可能ですよ
日高地域活性協議会主催の「紅葉めぐり」です
わが町の沙流川沿いの紅葉、素敵ですよ。
申し込みが必要です(6日まで)
明日から冷え込み、紅葉が進みそうです。10日頃見頃かと・・
お天気が良いといいですね。
※ 町外の方も参加可能ですよ
私も日高地域活性化協議会の会員なのですが、参加できなかった巨石の清掃作業風景が新聞に載っていましたね。
わが町の観光名所です
何年か前には、この石の上でお茶会もしたり・・・
移住体験ハウス利用者も参加してくれ、清掃作業をしてくれたそうです。
わが町の貴重な巨石です。
こちらの地区に来られた際には、是非立ち寄ってみてください。
パワーストーンのエネルギーを、もらっていってください。
紅葉が進んでいます。下の写真はわが町のパークゴルフ場の入口です。
11日(日)に日高地域活性協議会の催しがあります 👇
「沙流川沿いの紅葉を訪ねてのお誘い」
日時:10月11日(日)午前8時~11時30分
集合場所:うしゃっぷギャラリー前
見学場所:日高町日高地区(日高・富岡・三岩・千栄)
町民の皆様、参加してみませんか?
参加申し込み:☎ 携帯:090-4762-0114
固定:01457-6-3238 大野さんへ
町内の事業所の方々を歴史コース(日高開拓民の心を支えた四国八十八・西国三十三札所巡り)を案内しました。
ガイドはUターン組の町民三人です。
郷土資料館⇒閑山寺⇒右左府戸長役場跡⇒宇佐津富標柱跡⇒真言寺⇒日高教育所跡⇒淨教寺(奉安殿)
閑山寺
宇佐津富の標中跡
淨教寺内の奉安殿
天候に恵まれ寒くも暑くもなく、約二時間で無事終了しました。
日本エコウォーク環境貢献推進機構に認定されたガイドコースで北海道に2か所あるガイドコースのうちの一つです。
エコウォークは地域の宝を掘り起こし地元のガイドが自然、歴史、生活、文化などを案内しながら地域の保全をしていくというものです。
今回は日高地区に転勤、異動されてきたみなさんをメインに案内しましたが熱心に話を聴いてくださり、この地区に愛着を持っていただければと思います。
昨日17:30~国立日高青少年自然の家 トンカチ広場バーベキュー場で交流会が行われました。
竹串は大阪の吉川さんが作ってくれた物です。
敏雄さんのハーモニカ伴奏で、みんなで懐かしい歌を唄いました。
大野さんの「カントレラ」の歌に合わせ踊ってくれ、盛り上げてくれました。
皆さん、お子さんの踊りに孫を見るような眼差しで・・
参加者は24名、楽しい交流会でした。
「ひだからエコウォーク」の依頼があり、昨日「清流・沙流川で美石ハンティング」でガイドとして案内してきました。
14:42
きのうも暑く、川に入りたいくらいでした。
広島から来られた家族で、お子さんが石に興味があってこのエコウォークを申し込んでくれました。
このコースは日高山脈博物館で日高山脈の成り立ちや化石について学んだ後、道の駅周辺のに設置されている日高町産出のさまざまな岩石を訪ね歩きます。その後、清流・沙流川まで歩き河原で美石や化石を観察し、気になった岩石は日高山脈博物館の学芸員に鑑定していただきます。
鑑定してもらっているところです。
帰りになんとピラパーク(高原荘の隣の公園)で山ウサギさんが、ぴよんこ、ぴよんこと・・
スマホでパチリ! 望遠のきくカメラを持って行かなく残念! 結構大きいんですね。
みんなで日高のウサギさん鑑賞もしてきました。
日高町地域活性協議会主催の交流会を昨夜バーベキューを囲み行いました。
地域活性協議会の事務局、会員も含め総勢34名、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
移住交流部会の大野さん
「カントレラ」の曲を歌ってくれました。わが町に大阪から移住して整骨院を開業しています。
ハーモニカを伴奏にみんなで懐かしい曲を歌っているところです。
演奏者はU-ターン5年目の敏雄さんです。
交流会次回は8月10日の予定ですよ。
極寒競技「COLDO HIDAKA 2018」楽しかったー。(20、21日)
私は運営スタッフとして参加、競技参加者と一緒に楽しめました。
子供~大人まで一緒に競技します。
雪玉ストラックアウト
スノーフラッグス
コールド綱引き
全種目終了後の記念撮影
1位:大学生の女性(札幌市) 2位:小学生の男の子(浦河町) 3位 大人の男性(日高町)
NHKの取材の方も来ていました。
放送予定:27日(土)おはよう北海道土曜プラス(午前7時30分~午前8時)
コーナー名(ぶらりみてある記)7時45から7分30秒程度
:31日(水)きたカフェ(予定)放映時間は?テレビ番組で確認ください。
和気あいあいと参加者と一体となって楽しめ、内容が充実したイベントとなりました。
「日高体験の里プロジェクト」:facebook で大会の様子がご覧になれます。
アットホームな雰囲気でした。雪と寒さがないと楽しめない競技です。
来年は皆さんも是非参加してみませんか?
お知らせ:26日あたりに新春のお楽しみ会を予定していましたが、都合により中止します。
2月11日前後に雪灯りの夜会(くるみハウスの雪まつり)の催しを予定しています。
17日、日高地域活性協議会にひだからエコウォークの依頼があり、スノシューで歩くコースを下見に行ってきました。
沙流川温泉ひだか高原荘を出発して沙流川沿いの河川敷を下流に展望台まで歩くコースで約2時間半コースです。
ペットボトルでアイスクリームを作りながら・・・
展望台からの眺め
階段脇を尻滑りで降りてきます。
昨日は気温が高め、行きはみぞれっぽい雪の中を歩きました。雪が湿っぽいので足が重く足の筋肉トレーニング?
いい運動になりました。
今日は晴天、9:00 外気温 -3℃
日高地域活性協議会主催のイベントの準備が進められています。
参加申し込み:1月10まで、先着40名 ↙
北海道の一番寒い時期です。
極寒競技、体験してみませんか?
道の駅 観光案内所「ひだから」が27日「ひだから食堂」に!
昨年も冬の時期に開いてくれましたが、好評でした。
お料理上手な千栄地区の方々の手料理、楽しみですね。
81市町村が出展、わが町日高町は19番ブースでした。
日高町も3名募集中です。
わが町の移住体験ハウスを利用してくれた方々も、立ち寄ってくれました。
3年前もこの会場でフェアのお手伝いしました。
年々参加市町村は増えているのようですが、来場者がその時より少なく感じました。
春、山菜の採れる時期 秋、紅葉の時期 冬、スキーが楽しめる時期もわが町に来てほしいのですが・・・
移住体験ハウスは夏場に集中して抽選になります。
是非、北海道の四季を体験していただけたらと思います。
7:30 外気温 1℃ 雲空ですが、その上に青空がうっすらと見えます。
北日高岳(スキー場の山)
我が家の畑から見える三岩方面の山々
木の葉っぱは、すっかり落ちたので遠くの山の姿が良く見えるようになりました。
明日は東京の浅草の産業貿易センター 台東館4階で北海道暮らしフェアが開催されます。
私は10時から会場の19番ブース(日高町)におります。皆様のお越しをお待ちしています。
来週の土曜日、11月11日(土)東京都立貿易センター台東館 4階 展示室で行われます。
浅草の浅草寺の近くの台東館が会場です。
北海道の70市町村が出展しますよ。
わが町日高町、隣村の占冠村も出展します。各市町村から来場者プレゼントもありますよ。
今日のエコウォークは町民ガイド(ひだからガイド)の勉強を兼ねて行いました。AM10:00~
お客様は6名とワンちゃん一匹、参加してくれました。ガイドも6人で6か所を分担して実践学習しました。
閑山寺の案内は くるみパパです。
最初に町立図書館の中にある郷土資料館で日高の歩みを知ってもらってから、コース名が「日高開拓民の心を支えた四国八十八・西国三十三ヶ所札所巡り」とあるように日高にある3つのお寺「閑山寺」「真言寺」「淨教寺」と開拓期の役場周辺を周りました(約二時間)私は郷土資料館を担当しました。
歴史コースということで、昔を感じてもらえるような服装で案内しました。
紅葉の時期で紅葉絨毯?雨に濡れ色鮮やか
後半雨に降られましたが、思ったより寒くもなく、予定時間通リ終了できました。
いい勉強になりました。