ブログ
ランダム
ネット回線やWi-Fiのお役立ち情報!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
エゾリスくるみちゃん便り
ふるさと紹介
北海道沙流郡日高町 (旧日高町)
シマちゃんと石絵フクロウさん(北海道沙流郡日高町千栄地区)
2023年09月26日 21時10分25秒
|
ちろろルピガーデン
今日、昼過ぎに千栄地区の「ちろろルピガーデン」にクルミの苗を植樹に行ってきました。
な、な、なんとエゾシマリスのシマちゃん3匹が出迎えてくれましたー
😃
一緒の所は上手く写真は撮れませんでしたが・・・
一匹のシマちゃんが石絵フクロウさんと一緒のところを、パチリ!
突然の来客に石絵のフクロウさんが、驚いていますよ
「ねえ、見てみて私の隣に可愛い子が来たわよ」
「あら、この子がシマちゃん?めんこいわね」なんて石絵さんたちが会話しているみたい💛
コメント
「伊藤健次の北の生き物セレクション」
2023年09月25日 21時32分02秒
|
Weblog
岩見沢市在住の写真家、伊藤健次さんの本「伊藤健次の北の生き物セレクション」が出版され、今月27日まで北海道新聞本社(札幌中央区)で、出版記念写真展が開かれています。
24日の新聞に載っていました。
伊藤さんの本、
2000年8月5日発行の「日高連峰」(日本の山と渓谷3)の本を持っています。
この本は「ひだかくるみちゃんハウス」第一ハウスの本棚に置いてあります。
今回発行の本は野生動物から、高山植物など載っているので、是非購入したいと思っています。23日には、伊藤さんのスライドトークが開催されたので、行きたかったのですが・・
稲刈りで行けませんでした。残念!
伊藤さんに会いたかったなー
コメント
稲刈り日和
2023年09月24日 21時29分18秒
|
米作り
今日も昼過ぎまでかかりましたが、皆さん頑張ってくれ今日で終了しました。
良いお天気で、動くと暑いくらいでした。
今年のお米は粒が小さいとのこと、天候のせいでしょうか?
山並みもきれい!
天日干しで美味しくな~れ!
天日干しが美味しい米になるのは、はさ掛けのあとも逆さになった穂先に養分が降りるかららしいですよ。
このまま、3~4週間天日干しして来月脱穀作業です。
収穫量が楽しみです。
最後に記念撮影、お疲れ様でしたー
コメント
稲刈り一日目(北海道沙流郡日高町千栄地区)
2023年09月23日 16時55分51秒
|
米作り
千栄地区の下村農園さんの田んぼを借りて、昔ながらの米作りを行っています。(くるみちゃんの田んぼ)
今日は稲刈り一日目、朝はお天気良く12時過ぎ小雨がぱらつきましたが、なんとか半分近く終わらせられました。
参加者も少しずつ増えてきました。このお米作りを体験した子供たちは、一粒ひと粒のお米の大切さを分かってくれたことでしょう。
普段、出来ない体験ができ子供たちは楽しそうでした。
最後に記念撮影・・皆さんいい笑顔
😄
お疲れ様でしたー
コメント
今日は稲刈り(くるみちゃんの田んぼ)
2023年09月23日 08時36分00秒
|
米作り
6:00 外気温8℃ 日中は20℃の予報 晴天
今日と明日稲刈りです。
14日に、はさ掛けの骨組み作りを行いました。
昨年、風で倒れたので今年は頑丈にしましたよ。
稲刈り日和のお天気になって良かったー
今日は子供さんも入れて、21人で行なう予定です。
コメント
帯状疱疹にご注意を!
2023年09月22日 08時12分33秒
|
Weblog
60才を中心に50才代~70才に多くみられる病気に、しっかりと私も罹ってしまいました。5~6年前に予防接種受けていたのですが・・
私が受けたワクチンは1回接種で効果が低い方だったようです。でも、接種していたお陰でしょうか、範囲も狭く、重症ではありません。
背中に出来ました。
11日頃、背中が痒く、手で触るとポツポツ吹き出物のような・・
16日には赤みがかった発疹が多数・・連休にかかり、19日に皮膚科受診、抗ヘルペスウイルス薬と痛み止め、軟膏を処方してくれました。
皮膚症状が治るまで3週間かかるようです。
二回受けるワクチンは値段も高価ですが、効果もあるようです。
免疫力が低下すると発症しやすいので、皆さまもご注意くさださいませ。
※ 写真は皮膚科でもらった冊子より
コメント
日髙でのエンデューロ競技
2023年09月17日 16時41分03秒
|
秋の花
昨日、今日と二日間のバイク競技、天候に恵まれました。
雨でなくてもフィニッシュしたバイクは泥まみれ、過酷な競技ですね。
スキー場のゲレンデもコースになって、駆け上がっていくバイク
ひだか高原荘前の駐車場は、テントがびっしりと並んでいました。
ひだかくるみちゃんハウスに、参加選手の方々も泊られました。
結果はどうだったかな?
コメント
シマちゃんの3ポーズ(沙流郡日高町千栄地区)
2023年09月16日 16時52分32秒
|
野生動物
お地蔵さんにお参り後、シマちゃんの可愛い3ポーズをパチリ!
なんのお花の種かな?
葉が邪魔して良く見えないので、立っちして遠くを見ているのね
😊
そんな所に、いたの?
可愛いポーズに魅了されてしまいます。
シマちゃんはお花の種がいっぱいのガーデンに、魅了されているのですね
😊
久し振りに出あえ嬉しかったー
コメント
シマちゃん、何お願いしたの?
2023年09月16日 14時51分15秒
|
ちろろルピガーデン
最近、エゾシマリスさんに会えていないので、今日の昼に行ってみました。
シマちゃん、お地蔵さんに何をお願いしたの?
華の香地蔵さん、願いを叶えてくれるって言ってましたか?
この木製のお地蔵さんは、ちろろルピガーデンのオーナーの茂さんが制作されたものです。「シマちゃん、ガーデンに来たら毎回お地蔵さんにお参りするといいよ」シマちゃん家族が、皆元気で長生きできますように! お地蔵さん、「シマちゃん可愛いー」と見つめているよ
😊
コメント
コスモスさんとエゾライチョウさん
2023年09月15日 21時42分00秒
|
秋の花
12日に、ちろろルピガーデンので出会ったエゾライチョウさん。若者です。
あなたもコスモスの花が好き?
私はコスモスのお花が、好きです。
砂利のような所でも逞しく咲きます。肥料も必要ありません。
毎年咲いてくれ、沢山の種を付けてくれ、その種を採っておき咲かせたい所に翌年撒くと、二か月後には開花してくれます。
「ひだかくるみちゃんハウス」の周りもコスモスが咲いていますよ
😃
コメント
テニポン続いています
2023年09月14日 21時25分38秒
|
秋の花
5月から始めたテニポン、なんとか続いています。
運動で汗を流すのは気持ちの良いものです。
週一回、木曜日の夜19:00~21:00
80歳代の方もいるので、その方を目標にしています。
スキーもそうですが、楽しいので続けられそうです。
コメント
2023日高ツーデイズエンデューロ大会
2023年09月10日 22時08分51秒
|
秋の花
4年振りの開催です。
9月16日(土)~17日(日)発着はひだか高原荘です。
バイク競技で、140キロを走る競技です。
日本全国から230人、海外からも6人エントリーしているそうです。
天気は、今のところ大丈夫そうですね。
コメント
仲良しのエゾシマリスさん(北海道沙流郡日高町千栄地区)
2023年09月09日 21時10分55秒
|
ちろろルピガーデン
仲良しのエゾシマリスさん、ご夫婦かしら?ほほえましい!
同じ方向をみていて、息もピッタリ❣
内緒話? それとも愛の告白?
9月7日にルピガーデンの、奥様が写された写真です。
その写真を見せてもらい、スマホで写させてもらいました。
実物の写真はもっと鮮明です。
花壇も秋のお花が咲いてきて、終盤を向かえています。
シマちゃんに癒やされ、元気をもらって草取りに汗を流してる年子さん、頑張ってねー (^^)/
コメント
ちろろルピガーデンのコスモスさんたち(北海道沙流郡日高町千栄地区)
2023年09月08日 07時19分37秒
|
ちろろルピガーデン
6:00 外気温12℃ 寒い朝です。秋晴れ
エゾライチョウさんやエゾシマリスさんに会いに行ってみましたが、残念!今朝は会えませんでした。
コスモスが満開、白樺さんとお似合いです。
木々の葉も時々、はらはらと落ちてきて秋を感じます。
日中は25℃の予報です。
コメント
今朝の新聞に・・
2023年09月07日 17時21分34秒
|
ひだかの出来事
北海道新聞、朝刊に出ていましたね。
嬉しい記事です。
今後の活躍が楽しみです (^^)/
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道沙流郡日高町日高地区在住です。(富良野から約60㎞下がった山日高在住です)
リンク集
ファームイン ひだか くるみちゃんハウス(ホームページ)
日高山脈博物館
日高国際スキー場
沙流川オートキャンプ場
井上牧場(アラビアンホースプランテーション)
国立日高青少年自然の家
学びの森
日高観光協会 フェイスブック
ひだか木もれび農園
HOA(北海道アウトドア アドベンチャーズ)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2023年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
シマちゃんと石絵フクロウさん(北海道沙流郡日高町千栄地区)
「伊藤健次の北の生き物セレクション」
稲刈り日和
稲刈り一日目(北海道沙流郡日高町千栄地区)
今日は稲刈り(くるみちゃんの田んぼ)
帯状疱疹にご注意を!
日髙でのエンデューロ競技
シマちゃんの3ポーズ(沙流郡日高町千栄地区)
シマちゃん、何お願いしたの?
コスモスさんとエゾライチョウさん
>> もっと見る
カテゴリー
秋の花
(57)
ひだかの風景 春
(191)
春の花
(147)
ひだかの風景 夏
(96)
夏の花
(62)
ひだかの風景 秋
(156)
ひだかの風景 冬
(211)
雲海
(29)
台風被害 復旧工事
(75)
米作り
(87)
ひだかくるみちゃんハウスでは
(613)
ちろろルピガーデン
(81)
野生動物
(405)
野鳥
(327)
日高沙流川オートキャンプ場
(30)
国立日高青少年自然の家
(42)
日高国際スキー場
(265)
占冠村
(68)
移住交流
(10)
山菜
(24)
北海道日高高等学校
(49)
日高地域活性化協議会
(84)
ひだかの出来事
(915)
愛はかなしみとともに
(23)
思うこと
(22)
Weblog
(528)
最新コメント
ふーさん/
シマちゃん、蛇さん気をつけて
ふーさん/
エゾシマリスの追っかけ4日目
エゾリスくるみ/
三岩地区の写真スポット(北海道沙流郡日高町日高地区三岩)
サカタカアキ/
三岩地区の写真スポット(北海道沙流郡日高町日高地区三岩)
日高町出身O.Y/
エゾモモンガ便り(5月24日)
こめ/
みごとな倒木更新(北海道沙流郡日高町千栄地区)
エゾリスくるみ/
みごとな倒木更新(北海道沙流郡日高町千栄地区)
こめ/
みごとな倒木更新(北海道沙流郡日高町千栄地区)
エゾリスくるみ/
みごとな倒木更新(北海道沙流郡日高町千栄地区)
こめ/
みごとな倒木更新(北海道沙流郡日高町千栄地区)
バックナンバー
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
【クーポンで半額!】店長こだわりの珈琲飲み比べセット【送料無料】
【クーポン利用で1,200円】コクと甘さが癖になるラム珈琲
ホクホク!新物紅はるか3㎏【クーポンで1,000円OFF】
【食べ物愛】食べられないフードフェス2023開催中!
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について