エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

ミステリーツアーにピッタリの場所・・C地点 (30日)

2012年10月31日 21時40分08秒 | ひだかの風景 秋

 目の前にかんらん岩の山が・・

見上げた山全体がかんらん岩、日高山脈が出来上がっていく光景を想像すると自然の成しえるエネルギーは計りしれなく、そのエネルギーが伝わり驚きと感動でしょうか・・うまく表現できません。(三岩地区 岩内岳) 昭和40年頃から採石されているそうです。

今回、富岡と三岩地区6ヶ所と最後に閑山寺の紅葉絨毯を歩いてみました。

紅葉は終わりがかってはいましたが、橋の下を流れる川と色づいた岸壁の景色も見ごたえがありました。天気は曇っていましたが、素晴らしい景色と出会い思い出に残るツアーとなりましたね。  1.5時間の予定でしたが、2.5時間になってしまいました。

時間がなく一箇所省略しましたが、わが町も見所がいっぱいあることを再確認できたかな?

 来年の新緑の頃、春のミステリーツアーは千栄地区を周りたいと思っています。

 冬、スノーシューでのツアーも企画してほしいとの声もあり、探検散策しておきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アン・アンありがとうセール

2012年10月30日 23時13分43秒 | ひだかの出来事

31日で農産物直売所の「アン・アン」が販売を終了します。5カ月間お疲れ様でした。

漬物も美味しかったです。   我が家の畑は小松菜と大根がまだ植わっていますが、ほぼ終了です。

また来年よろしくお願いしまーす。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉のお花

2012年10月29日 21時28分47秒 | ひだかの風景 秋

午前、閑山寺の前を通ったら、落ち葉のお花が満開 

         

オンコ(イチイ)の木にお花が咲いているみたい  

  

落ち葉絨毯、色とりどりで歩くとふっかふっかですよ。

まだイチョウの葉は緑色で、落ち葉にはなっていません。 黄色のふかふか絨毯ができるまではまだ日にちがかかりそうです。

黄色絨毯ができたらまた行って歩いてみましょう。 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽の生演奏

2012年10月28日 21時06分14秒 | ひだかの出来事

昨日17:00~18:30 日高小学校体育館にて、日高小・中PTA研修会「生の演奏に触れよう!!ミニコンサート」があり、聴きに行ってきました。

              

体育館館いっぱいに響きわたる演奏、とても良かったー。 習志野にいた頃、市立習志野高校の吹奏楽部は全国高校の金賞を何度か受賞していて、演奏会には家族とよく聴きに行っていていました。 

迫力ある演奏を日高町民の方全員に、聴いてもらいたかったですね。

 シャンパン・ギャロップ 軽快で楽しくなる曲でしたね。

今月のお楽しみ会は明後日、30日(火)午後13:00~「秋の町内ミステリーツアー」ですよ。参加ご希望の方は明日28日までにご連絡くださいね。

                                                               電話  0457-6-3107 です。

今日の道新、朝刊「読者の声」に雀の写真みましたか? 大きく育った子供にお母さんスズメが餌を口移しであげてる写真、母性愛ですねー。わが町のトシコさんが撮影した写真ですよ。 よ~し私もいい写真撮れたら投稿してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜?

2012年10月27日 21時07分45秒 | ひだかの風景 秋

AM7:30畑の方に目をやると白く霜が降りていました。 

 畑の雑草

 花壇の芝桜

夏が長く、体内時計が狂って花をつけていた芝桜さん、今朝の霜にビックリしたことでしょう。

     マツブドウ(チョウセンゴミン)

あまりにも天気が良く出かけたくなり、千栄方面に行ってきました。道路脇にマツブドウが・・実も霜が降りたので柔らかくなっていました。

口にすると松の木の臭いがするので、マツブドウと呼ばれているようです。酸っぱく美味しくはありません。

マタタビも高い所にすずなりに実をつけています。 山ブドウは見当たりませんでした。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察講座を受けながら収穫も・・

2012年10月27日 08時00分19秒 | ひだかの風景 秋

  

ヌメリスギタケモドキ?       エノキダケ              マタタビ

山ブドウもみんなで、味見してきました。

最後、キャンプ場の中の道を通って帰ってきました。  

 昨日の朝、9:30頃占冠に向かう途中、山にかかる虹が・・・

   カメラを持っていなく残念! 携帯写真です。 

   日高に戻ってから山にかかる美しい虹を何回も見せてくれます。そのたびに、わが町の未来が、明るくなる予感がします。

 昨日の北海道新聞、日高版に大きく写真入りの今回の記事が掲載されていましたね。私も写っているのですが、小雨でカメラが濡れないように上着で隠していたので、お腹が膨らんでいて太っちょで・・

ひだから講座に今年何回かまた門間さんが講師できてくれるので、楽しみです。

興味のある方一緒にガイド講座受けませんか?日高の良さを再発見できますよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の自然観察(ひだから講座)

2012年10月26日 07時30分36秒 | 日高地域活性化協議会

占冠在住、自然写真家の門間敬行さんと一緒に沙流川河川敷を歩き、動物の痕跡がないか探してみました。

ありました !  熊が足をかけた所かも・・、木の穴もありました。

エゾリスやエゾモモンガの巣穴なみたいな?・?

  

   

途中、エゾリスさんにも出会いましたが、写真は撮れず残念!

  

門間さんです                      

    

展望台に上がったらなんとステキな虹が迎えてくれました。 ひだからエコウォークも希望の虹が見えてきましたね。

 明日はこの続きの写真を載せますね。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカゲラとアカゲラ

2012年10月25日 08時48分30秒 | 野鳥

昨日10寺頃、我が家の花壇と林の境の木になんと二羽もアカゲラが夫婦で食欲の秋、紅葉ツアー?

慌ててカメラを手に室内の窓からパチリ!

上がオオアカゲラの雌で下がアカゲラの雄です。

ちょっと種類が違うのでつがいではないのでしょうか? カケスとアカゲラのつがいはないと思いますが、オオアカゲラとアカゲラはほとんど外見は同じなので、結婚はありかな?

 赤い帽子のアカゲラさんはこの間、向日葵の種を食べにきていた鳥さんかも。

昨日の午後はひだからガイド講座で自然写真家の門間敬行さんと沙流川河川敷の林を歩きました。私は門間さんのエゾモモンガやエゾリスのかわいい写真が大好きで、是非お会いしたい方だったので、一緒に散策出来、とても嬉しかったです。

明日、散策の様子を載せますね。 昨日はいい日でした。

<船橋の常さんが教えてくれました>

Q;オオアカゲラとアカゲラで夫婦になるんですか?

  A:アカゲラ、オオアカゲラ間での自然交雑は聞いたことがありません。
   アカゲラとオオアカゲラは確かに似ているようですが、
   腹部(アカゲラのお腹の上部は白系で単一、オオアカゲラは縦筋が)、
   背部(アカゲラには逆ハの字の白く大きな斑紋)、
   オスの頭の色(アカゲラは後頭部のみ赤、オオアカゲラは全体に赤)
   などかなり違っています。
   これは人間からみてのことですが、本人たちにしてみればそれ以上にお互い全く違うものと認識しているのではないでしょうか。
   でもこの写真は2羽一緒で本当に番いのように見える面白いショットですね。(ただゲラ類の別種同士がお互い近くにいるのはそう珍しくないかと・・・)
 
   なお野鳥の自然交雑ではカモ類が有名です。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちろろルピガーデンの紅葉

2012年10月24日 08時24分39秒 | ちろろルピガーデン

ガーデンのトシコさんは、お花の整理で、 しげさんは工房の修理で忙しそうです。紅葉のすてきな写真を見せてもらいデーターを貸してもらいました。

  

ちいさくても甘く味がいい姫リンゴいただきました。

  

  

ちろろルピガーデンをユーチューブでご覧になりましたか?

http://www.youtube.com/watch?v=psvfYGagnLA をクリックしてみてください。花盛りの7月31日の映像が流れます。

今季は今月20日で閉園したそうです。

私も畑や花壇の整理は終わっていません。 頑張らなくちゃー

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーツアーの御案内

2012年10月23日 16時10分55秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

今回の催しは申し込みが必要です。コールは5回以上鳴らしてくださいね。家を留守にしている場合は携帯に転送になります。

案内のチラシは私の町内しか配付できませんが、どなたでも参加できます。

            

昨夜から降っていた雨が16時頃止みました。 我が家の畑傍の林に鮮やかな色の紅葉、輝いていました。

   

 私のブログ写真はトリミングはしますが、色加工はしておりません。 毎年秋には美しい姿を披露してくれる山もみじさん!今年もきれいですよ。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花豆兄弟

2012年10月22日 17時18分31秒 | ひだかの風景 秋

昨日、野菜を撮っている写真家さんが、NHKで放映されていましたね。子孫を残そうとして逞しく生きている野菜さんたちの姿を写し、感動し野菜さんからエネルギーをもらっていた写真家さん、途中からだったのですが、いい写真でした。

そろそろ霜も降りそう。まだ種になってない若花豆もあったのですが、ささぎ豆と花豆を抜いて整理をしました。私も花豆の写真を撮ってみました。

 

花豆の小中学生は柔らかいピンク色、大人の花豆の紫もきれいですね。

朝夕寒く暖房が必要になってきたのに、まだ花を咲かせ子育てしようとしています。最後まであきらめない母親花豆は逞しいですね。

乳児の花豆もかわいいですね。 私も来年は野菜さんたちの写真をいろいろ撮ってみることにしました。

このピンク花豆は柔らかいので、ご飯と一緒に炊いて「豆ご飯」にと今炊いているところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012「沙流川ユーカラ街道」観光コース

2012年10月21日 16時57分59秒 | 日高地域活性化協議会

沙流川ユーカラ街道(国道237号の愛称)の無料シャトルバスが9月20日より運行されています。(沙流ユーカラ街道活性化協議会主催)

札幌北口団体乗り場  08:30(18時:30分帰着) 観光コースは5コースあり、日高町(日高門別地区・日高地区)と平取町地区の観光ができます。

今日はBコースで平取の自然・文化とひだから発見の旅

札幌⇒平取二風谷アイヌ文化施設⇒仁世宇地区自然散策・昼食⇒日高町日高地区「ひだからエコ・ウォーク」⇒沙流川温泉ひだか高原荘(入浴)のコースです。今の時間帯は帰りのバスでお昼寝中かもしれませんね。

ガイドは私とマチコさんが担当しました。午後雨が止んでいたのですが、途中みぞれがちらほら降ったり寒い中歩きましたが、みなさん石に興味があったようで、寒さを感じていないかのように、真剣に石探しをされていました。

最後に拾った石を日高山脈博物館の学芸員の東さんに石の鑑定をしてもらいました。 帰られる時、みなさんの満足気な笑顔が見られ、マチコさんと二人で、良かったね~と私たちも嬉しかったです。

 東さんに石の説明を受けているところです。

川原での石探しの風景です。 石と一緒に太古の歴史と日高の魅力をお土産に持ち帰っていただけたかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケヌーシー林道の紅葉(千栄地区)

2012年10月20日 17時17分09秒 | ひだかの風景 秋

天気は良くなかったですが、午後パンケヌーシー林道に行ってみました。

紅葉は今が一番かもしれません。写真はうまく撮れず、実際はもっと色鮮やかで、素晴らしい紅葉でした。

中央奥の少し雪をかぶった山はチロロ岳かな?。

29日のミステリーツアーの頃は紅葉が終わっているかもしれません。ツアーはみなさんがあまり行かない所を案内しますね。 ブログに載せていない場所で紅葉でなくても眺めが良い所ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉巡り(富岡地区)

2012年10月19日 17時54分57秒 | ひだかの風景 秋

11時過ぎから富岡地区の紅葉巡りをしてきました。

キャンプ場前の高原荘傍のパークゴルフ場に行く道の風景

 乗田養魚場 奥の山は北日高岳の背中です。

乗田養魚場近くの林

こもれび農園から日高に向かう道路の右側の林

三岡橋からの眺め、川は沙流(さる)川

務橋(つとむばし)からの眺め、川は岡春部(おかしゅんべ)川

山ブドウも甘くなっていてオヤツ代わりに食べながら紅葉を観賞してきました。次回は千栄地区方面の紅葉を紹介しますね。

 写真はいまいちで、実物はもっときれいです。是非行って見てくださいね。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の歴史コース(モニターツアー)

2012年10月18日 18時26分06秒 | 日高地域活性化協議会

午前、ひだからエコウォークに参加しました。コースは道の駅を出発⇒日高町立郷土資料館⇒閑山寺⇒真言寺⇒浄教寺⇒道の駅へ

  

閑山寺の木々も紅葉してきましたよ。

  

真言寺                                     浄教寺の奉安殿

閑山寺・・明治44年、民家を借り曹洞宗説教所が寺の始まりで、昭和6年に閑山寺として現在の場所に新築移転されました。 

真言寺・・昭和9年に大師堂を建てたのが始まりで、その後真言宗醍醐派真言寺としてこの場所にあります。

浄教寺・・明治44年に浄土真宗大谷派の説教所を開設したのが始まりで、昭和21年から浄教寺として現在の場所にあります。私の現在の名刺の写真のエゾリスさんはこのお寺にきていたリスさんです。

  ※ 奉安殿:昭和初期、各学校内に設けられ天皇、皇后の写真と教育勅語が収められていた。

西国三十三か所や四国八十八か所霊場は遠くて行けないので、この地域に設置して霊場巡りをしたそうです。現代では自分探しや癒しのためであるとか、トレッキングやスタンプラリー的な感覚で行うも人もいますが、本来は苦しい日々の中で救いを求める信仰心から行われていたんですね。

 

美味しいお弁当付きでした。

日高産の食材を使ってのお弁当、食欲の秋なので、一番大きい写真にしてしまいました。

 ひだかくるみちゃんハウスの今月の催しは「秋の町内散策ツアー」です。29日(月)の予定です。雨の場合は30日(火)に行います。午後の予定です。 町内コースで、どこを周るかは内緒のミステリーツアーです。

「ちさか山の家便り」のブログも更新され、ちろろルピガーデンの紅葉風景が載っていましたよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする