昨日の早朝、頂上(751m)まで登ってみました。 5:26
銀嶺山が島のように浮かんで見えます。
やはり高いほうが眺めがいいですね。
中腹にいたエゾシカ。ある程度の距離を離れて安心だとわかると、振り返ってジィーっとこちらを観察しています。
あきちゃんへ:今度早起きして一緒に雲海観にいきましょう。
昨日の早朝、頂上(751m)まで登ってみました。 5:26
銀嶺山が島のように浮かんで見えます。
やはり高いほうが眺めがいいですね。
中腹にいたエゾシカ。ある程度の距離を離れて安心だとわかると、振り返ってジィーっとこちらを観察しています。
あきちゃんへ:今度早起きして一緒に雲海観にいきましょう。
4月10日からハウス前のくるみの木に取り付けた巣箱で巣作りを始めて1か月半。
子育て中のシジュウカラが忙しそうにつがいで餌を運んでいます。
観察していると3~4分に一度くらい餌を運んできています。
中をのぞくことはできませんが雛の声が聞こえるので巣立ちも間近なようです。
昨日は花豆、ささぎ、トウモロコシ、枝豆の種をまきました。
晴天が続いています。
アンアンで5月23日臨時営業で苗ものの販売をしていたのですが、時間がなくて買えませんでした。
6月1日から営業開始なので苗ものはそれからです。
今朝は快晴、日高の街並みも残雪の夕張岳、芦別岳も澄んだ空気の中にくっきり。
ふもとに降りてくるとキタキツネ。7:06
パークゴルフ場を散歩中でした。
23,24日でゲレンデガーデンの耕作完了。おかげさまで昨年の倍近くになりました。
協力していただいた皆さん、活性化協議会の皆さんありがとうございました。
昨年はポットで育てた苗を持って行って植えたのですが、今回は直まきの両方やって比べてみようと今朝種をまいてきました。
快晴です。 8:37
たんぽぽも。
とりあえず2列種をまきました。元気に育ってね。
※ 6月9、10日のひまわりの植え付けとコスモスの種まきは予定通り行います。また皆さんのご協力、お願いいたします。
江別市にある酪農学園大学の学生さんのカヌーサークル、「ノースパドラー」のみなさんが沙流川にカヌーを楽しみにやってきました。
右左府橋のたもとから下流へ4km下るのだそうです。気を付けて行ってらっしゃい!
お天気で良かったですね。男女9名の皆さん、元気に下って行きました。
私達のハウスにも遊びに来て下さい!
小雨が降ったりやんだりの寒かった昨日までとはうって変わり、畑作業日和。
耕運機を出動してくれた方がいたので、作業効率倍増です。
そんなわけでさらに開拓を拡大。
明日もやります。参加できる方、協力お願いします。
朝、霧がかかっていて曇っていましたが、その上空に少し明るさが見えていたので行ってみました。
日高の街並みはすっぽり雲の中、新緑がさわやかです。 6:33
雲の切れ目から街が見え隠れしていました。
朝、霧雨の中カッコーがいつもより澄んだ声で鳴いていました。数日前から鳴いています。
何を植えてもいい季節になったようです。 オレンジ色の山ツツジも開花し始めました。
くるみハウスの裏、笹が押し寄せてた部分をお花を植えようと開拓中です。
笹はなかなか手ごわい相手です。雨が上がったので午後は外作業ができそうです。
畑や花壇作りで毎日外作業が忙しい季節になりましたね。
次回のハウスの催しは「お花の育て方相談会」を6月半ばに行う予定です。6月初旬、日時が決まりましたらご案内いたします。
わが町の花、オオサクラソウが山林の中にひっそりと控えめに咲いています。ピンク色でなんとも可憐で、心惹かれる花です。
郷土資料館ではわが町「日高町の花」だと書いてありました。大切にして増やしたい花ですね。千栄地区で写しました。
帰りに竜神さんの傍に咲いているお花さんに寄ってみればよかった 残念!
サンゴの滝の付近にも昨年咲いていました。
サンゴの滝のオオサクラソウさん今年も元気に笑顔でいるでしょうか、会いに行きたいですね。
ふ~さんへ:山の恵み山菜を食べると元気がでます。来年も企画しますからまた参加してくださいね。
今月23日(土)から開始します。
ご協力いただける方は当日現地にお越し下さい。
昨年、お花見会を行った時の記念写真です。今年も同じ場所なのですが、昨年よりは多く咲かせたいと思っています。
催し「山菜採り」の参加者にお渡しした資料です。
根こそぎ採ってしまう方もいるようで、採れていた場所が採れなくなってしまったりしているそうです。採り方が分からない方もいるようです。
来年も同じ場所に顔を出してくれるようみんなで、山菜を守りましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一部インターネットより抜粋しています。
チワワ4+1さんへ:2012.11.16のブログの写真(日高小学校の入学式)は今から55年前の写真ですよ。ブログをさかのぼってご覧くださると思い出の懐かしい写真があるかもしれませんよ。
今日はくるみちゃんハウスの催し「山菜採り」でした。
朝から霧雨が降っていて寒く参加者は8名と少なかったのですが、なんと出発する午後一時半頃から日が差し天気が回復、山菜採り日和になりました。
セリ
うど
うどを探すのには、昨年のうどの枯れた茎を見つけるのがコツです。
ふきも美味しそうなのが沢山ありました。
山菜に詳しい阿部先生の指導のもとに、学習しながら収穫してきました。
ヨブスマソウ、アマドコロ、ゴマナ、ミツバウツギ、など食べられる植物はいっぱいあるのですね。阿部先生は食べられないものの方が少ないので、そちらを覚えた方がいいくらいとのことです。学習しながら収穫も出来、楽しい山菜採りでした。 山の野菜を採ってその日の夕食で食べられるって最高!元気がでますよ。
わが町の道の駅「樹海ロード道の駅」が町民も観光客も楽しめる場所になってきました。
駐車場側の空き店舗には喫茶店がオープン、奥の広い店舗だった場所は観光案内所と特産物直売所が7月1日にオープンします。
昨日の新聞に喫茶店の記事が載っていました。月曜が定休日、朝8時~夜8時まで営業しています。