エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

気にいった写真をポストカードに

2018年08月31日 21時47分02秒 | ひだかの風景 夏

道の駅「樹海ロード日高」の中に地元の特産品売り場(ひだから)があります。

そこで、薪、巣箱、ふくろうの石絵(幸せふくろうさん)、ポストカードを販売しています。

薪と巣箱は夫が担当、私は幸せふくろうさんとポストカード担当です。

私が写したお気に入りの写真をポストガードにして置いてあります。

わが町の夏の風景です。一枚100円で販売しています。

今年の文化祭では、わが町で写した野生動物さんの写真を展示してもらう予定です。

右上のルピナスと写っている鹿さんの写真も文化祭で、展示しますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲレンデガーデンに子供が3人に

2018年08月29日 13時05分30秒 | 日高国際スキー場

今、ゲレンデガーデンでは向日葵とコスモスが見頃になっています。

おさげ髪「あっちゃん」が今日ゲレンデ、デビューしました。

 

3人楽しそうですよ。

エンデューロの大会が来月の半ば、この場所であります。

それまでお花が咲いていてくれると嬉しいなー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみちゃんの田んぼの様子(北海道日高町千栄地区)

2018年08月28日 23時35分01秒 | 米作り

夕方、田んぼの様子を見に行ってきました。

 17:17

今年は雨が多く、お天気の日が少なかったせいか、稲の生育が約一週間ほど遅れているようです。

来月23日に稲刈りの予定でしたが、一週間くらい遅らせる予定となりました。

日にちがはっきり決まりましたら、お知らせします。

案山子のお二人は元気していますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田さんの田んぼ

2018年08月27日 08時05分47秒 | 米作り

くるみちゃんの田んぼは9月23日(日)が稲刈り予定です。

こちらは5月に同じ苗を発砲スチロール箱に育てた稲です。

 ちゃんと育っています。

町内の太田さんが育てていました。

引っ越しのため昨日から太田さんの田んぼも、くるみハウスで見守ることになりました。

同じ時期に稲刈りできるかな? 楽しみです。

今日、千栄地区のくるみちゃんの田んぼの稲の様子を見に行ってきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお気に入りの写真

2018年08月25日 23時04分23秒 | Weblog

野外博物館「開拓村」村を出て振り向くと・・・

穂を付けたススキと「旧札幌停車場」が、北海道の夏の終わりを告げてくれているようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松浦武四郎(北海道博物館第4回特別展)

2018年08月25日 22時19分42秒 | ひだかの出来事

ツアーの午後の部は、北海道を名付けた松浦武四郎さんの特別展を見学してきました。

館内は撮影禁止です。展示していた品物の写真と説明が載っていたので本を買ってきました。

 

右の写真はこの本の58Pに載っていた、蝦夷人舞踊之図 明治3年(1870)

味わいのあるアイヌ絵も残しています。

日本全国の旅日記も挿絵入りで克明に書かれ、その膨大な資料が保存状態が良く驚きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓村

2018年08月25日 21時28分37秒 | ひだかの出来事

今日、日高町文化協会日高支部主催のツアーに参加しました。

日高を出る時は雨でしたが開拓村は止んでいて、雨にはあたらず見学することができました。

二班に分かれてボランティアのガイドさんに案内をしてもらいました。(午前)

旧 青山家魚家住宅(小樽にあった家)朝ドラの「マッサン」の撮影にも使われました。

旧 開拓使札幌本庁舎

復元や移築された建て物が52戸も建っています。

全部見学するには一日かかります。市街地群と漁村群を約一時間案内してもらいました。

春は桜が、秋は紅葉が綺麗な場所だそうです。

25年前くらいに一度きているのですが、その時の記憶があまりなく・・・

桜と紅葉の時期に今度行ってみたいと思います。

中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持っている方は無料です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子さんが増えた?

2018年08月23日 07時07分14秒 | 日高国際スキー場

案山子さんが二人います。誰と誰でしょう?

ハウスに滞在中の仙台からのご家族をスキー場、キャンプ場などを早朝に案内しました。

ゲレンデガーデンの向日葵、コスモスがどんどん咲いてきました。今週末の台風が心配ですが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチの巣退治

2018年08月22日 17時11分29秒 | ひだかの出来事

我が家の横花壇の鳥の餌台の下の方になんとスズメ蜂の巣がいつの間に・・・

ツツジの小さな木に作っていました。

軒下など雨があたらない高い場所ばかりではなく、こんな低い所にも巣を作ります。

  

なんと芸術的な色と上手に丸く・・・

軒下などは取り除きやすいのですが、

地面の近くなので、もたもたしていると刺されるといけないので、用心して総合支所から防護服を借りて退治しました。

夫は数年前に巣スズメ蜂に刺されているので、要注意です。

防護服と駆虫剤を無料で貸してくれます。

 

長靴も手袋も・・・宇宙飛行士のような服装です。

今の時期は蜂が活発に活動するしちます。

巣に気が付かず近づくと刺されますので、時々家の周りを観察しないといけませんね。

 明日のあさイチは北海道日高地方特集だそうです。わが町の取材の情報はないので海側の方でしょうね、

  でも見てみましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アライグマの巣穴か?・・・

2018年08月21日 16時48分40秒 | ひだかの出来事

日高神社内にアライグマの巣穴と思われる穴があったと聞いて、昨日の午後行ってみました。

発見者が役場職員に知らせ、すぐに対処したようで、私がその場所に行ったときは穴が塞がれていました。

その周りに食べられたトウキビが・・ やはりアライグマのようです。

その周りに運んでこの巣穴近くで食べたのか数本のトウキビが・・

神社近く、宮下町の畑がアライグマ被害にあっているのでそちらから運んできたトウキビかもしれません。

もう一か所は⤵・・キツネの巣にも似ていますが、こちらもアライグマかな?

上の方は塞がれていましたが、 松の木の根元はまだ穴が開いたままになっていました。

こちらはトウキビは転がっていませんでした。

 木の根元の穴

キツネとアライグマが出くわすとどうなるのでしょう?

我が家の畑では、種から植えたトウキビさんが今月末頃収穫できそうです。

収穫しようと思っていて、先にアライグマさんに食べられると大ショックです。

我が家も気を付けましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲレンデガーデンにお姉ちゃん案山子が・・

2018年08月20日 22時56分17秒 | 日高国際スキー場

こうちゃん案山子と手をつないでいるお姉ちゃん案山子を作ったので、昨日の夕方立ててきました。

雨で倒れかかった向日葵さんを支柱で助けてきました。

9月のバイク競技の準備が進んでいました。

お散歩でゲレンデガーデンの前の道を通られる方は子供案山子の顔も、見ていってくださいね。

二人とも可愛い顔をしているんですよ、 このお姉ちゃんの名前は「さっちゃん」です。

もう一人、子供案山子を作ろうと思っています。女の子のあやちゃんです。

孫がモデルになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千栄地区マップ(北海道沙流郡日高町千栄地区)

2018年08月20日 12時34分16秒 | ひだかの出来事

昨日、くるみハウス宿泊者を案内した場所です。

・・・・・・・・・ひだからBOOKより

この地図に載っている6番の「千栄山の家」、「パークゴルフ場」とパンケヌーシー沿いにある「日勝釣り掘り」は現在、ありません。

またペンケヌーシー岳登山口に続くパンケヌーシー林道は二年前の災害で通行できなくまだ復旧していません。

ちろろルピガーデンまでは樹海ロード道の駅からは約8㎞所にあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちろろルピガーデンは今、お花がいっぱい(北海道日高町千栄地区)

2018年08月20日 08時41分56秒 | ちろろルピガーデン

昨日の昼近くにちろろルピガーデンに行ってみました。お花がいっぱいー(^_-)-☆

小雨が降っていましたが、お花が活きいきしていました。 11:40

写真好きな方は是非行ってみてください。写真スポットでお勧めの場所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄鹿さんが二頭も・・

2018年08月20日 08時18分05秒 | 野生動物

8:00 外気温20℃ 曇り 今日は25℃くらいまで上がりそうです。

昨日の午前、くるみハウスのお客様と一緒に千栄地区に行ってきました。

巨石を観に行く途中で、遠くに鹿さんが・・・望遠で写すとなんと、立派な角の雄鹿さんが2頭もいましたよ。

真ん中にいるのは雌しかさん。 食事中だったようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビの実

2018年08月19日 08時26分45秒 | ひだかの風景 夏

8:00 外気温13℃ 曇り 寒いですよ。

わが町にはくるみの木が沢山自生していますが、マタタビの木も多く自生しています

昨日マタタビの実を沢山つけている木に出会いました。

葉が落ち始めると、実は熟してくると黄色から淡い橙色になり少し甘味がでます。

マタタビの名の由来は「旅人が実を食べると疲労回復してまた旅が続けられた」と伝えられています。

アイヌの人たちはコクワ(サルナシ)に比べてまずいと、チカプクツチ(鳥のコクワ)と呼び、生で食べるより薬として用いたそうです。
心臓にいいようです。
20数年まえでしょうか?マタタビ酒がわが町の特産品として販売していた時期がありました。
役場職員がマタタビ収穫を仕事で行っていたそうですよ。
Uターンしてから私もマタタビ酒を作ってみましたが、あまり美味しくできませんでした。薬としてちょっと飲むのがいいのかなあ。
薬として今年、また作ってみようかな。

カテゴリー「ひだかの夏」に入れましたが、実際は秋みたいです。8月までは夏に入れておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする