エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

谷津バラ園

2011年06月29日 19時20分52秒 | Weblog

    

        

今日は朝から気温がどんどん上がり、35℃となり暑い日でした。午前谷津のバラ園に行って来ました。 まだ全体の50%の開花だそうですが、我一番と咲き誇っていた花は輝いていました。

面積:12,600㎡   規模:世界各国のバラ700種類、7000株

バラ園の歴史:旧谷津バラ園は谷津遊園の一施設として、昭和32年5月に秩父宮妃殿下をお迎えして開園し、昭和57年12月に閉園しましたが、市民の要望に応え、昭和63年5月、再び谷津バラ園が習志野市の都市公園として誕生しました。

初めて習志野市に来た友人や親類が来た時に案内する場所です。午前9時過ぎに行ったのですが、その時間で30℃近くあったようで、 あつかった~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千栄山の家のひまわり

2011年06月28日 17時17分50秒 | Weblog

 6月14日に植えた種が成長しています

今日、日高のヤスコさんから携帯の写メールが届きました。14日に山の家空き地に植えたひまわりです。3センチくらいになってるそうです。

作年、我が家で咲いたひまわりと山の家の代表の松本さんちの種を蒔いたのですが、丁寧に植えなかったので心配してましたが、ちゃんと成長してくれ、二ヶ月後が楽しみです。コスモスも植えたので、山の家の周りもガーデンに負けないくらい華やかになるかもしれません。

この写真と一緒にガーデンの写真も送ってくれ、新しい風景がありました。ブログに載せたかったのですが、じっくり私の目で確認して、私が撮った写真でみなさんに紹介したいと思います。

今日は暑い日で家の中でじっとしていても汗ばんできます。 暑い夏、みんなで北海道に大移動すれば、かなりの節電になるでしょうね。 あつい~。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2011年06月27日 15時01分50秒 | Weblog

昭和45(1970)年に習志野市の花をあじさいと決めたそうです。

   

 

実籾小学校傍の「いろは坂」、日大実籾のバス停、新栄幼稚園に咲いていたあじさいです。 霧雨に濡れ、色鮮やかなお花さんたちでした。

 携帯で撮ったのですが、きれいに撮れてますでしょ。

    しばらくこちらからブログ発信します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りストラップ

2011年06月24日 12時57分26秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

ちろろルピガーデン、 千栄山の家のストラップをプラスチック板で作ってみました。

   

完成度はいまいちですが、いろいろ手作りストラップが出来そうです。

来月の7月14日(木)10:00~11:30 ちろろルピガーデンで「千栄山の家」主催でミニコンサートがあります。オカリナとハーモニカの演奏です。

お花さんたちと一緒に澄んだ音色に酔いしれてみませんか?  先着50名様にガーデンからお花の苗のプレゼントがありますよ。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高町森の広場サッカー場

2011年06月22日 19時49分56秒 | ひだかの出来事

  

森の広場サッカー場は三面あります。 国道沿いの浄教寺の横の道路を下っていくと右手にあります。  使用料は一面、大人は3150円(4時間) 国少利用者は500円だそうです。

今日の17時近くの写真です。多くの方に利用してほしいと思っていますが、私がカメラを持っていくと、いつも誰も利用していないのです。 プロのサッカー選手でも来てくれないもんでしょうか 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2011年06月19日 11時56分08秒 | ひだかの出来事

       

     

日高小学校の運動会です。  今日は良い天気に恵まれ運動会日和です。

家族は自前のテントを張っての観戦、本部席は白いテントです。父兄も踊りや綱引き、玉入れ競技にも参加して、家族みんなで楽しまれていました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者ニンニク(アイヌネギ)の花

2011年06月17日 20時20分11秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

 もらって植えた行者ニンニク(アイヌネギ)の花が満開です。

行者ニンニクは採って食べてはいましたが、花の咲く前なので見たことはありませんでした。ニラと同じような花ですが、ニラは真白で行者ニンニクは一部あづき色です。

今朝車庫を開けたら、昨日のアオダイショウさんと思われる蛇さんが車庫の隅にいるではありませんか、人の気配で物陰に隠れなかなか出てくれないのです。大工さんが来ていたので、頼み火ばさみでつかんでもらいやっと隣りの林に行ってもらいました。 私もビックリ、蛇さんもびっくり首を挟まれ痛い思いをしたことでしょう。 昨夜車庫で一泊したのかな?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の巣

2011年06月17日 07時12分57秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

蜂は4千種類もいるそうで、巣もかわいいのからスズメバチのような大きなものからいろいろです。

① 昨日見つけたかわいい巣、今朝の写真です。 こんな小さな巣は初めてみました。

               夕方、親バチが戻ってきます。  

 

② 昨年実家の家の中に出来ていた巣、家の中からどうやって出入りしてたのか?これも小さな巣です。

       

 

③ 2008年、実家の軒下に作ったスズメバチの巣、大きな巣でした。

   

 11月末、雪がちらつくこの頃すでに幼虫は旅立ち、巣の中は空になります。旅立った女王蜂だけが朽木などで越冬して生き残り次の年にはまた一から巣作りをするので、この大きな巣は使い捨てなんですね。スズメバチは猛毒があることから恐れられていますが長野県の伊那谷では、軒先の巣作りは子孫繁栄のしるし、縁起がいいものとして歓迎されているそうです。

小さなハチの巣、最初のはアシナガバチで二番目のはトックリバチの巣かもしれません。コメントくれたレオのお父さんが教えてくれました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋敷守りさんとシジュウカラの巣

2011年06月16日 19時59分29秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

 屋敷守りのアオダイショウ

実家の壁に立てかけてあった板の上にいました。昔からたまに顔を出していたので何代目のアオさんかわかりませんが、父の家を守ってくれていたのでしょうか、写真を撮ってもじっと動かず、そのままほっておいたら、いつの間にかいなくなっていました。

容姿がちょっと悪いことで、皆に嫌われかわいそうな蛇さんです。

    シジュウカラの巣

ちろろルピガーデンのハウス前の木の巣箱です。行く度にシジュウカラがハウスの前の木にいて私達人間がいるのに良く近づいてくるなあと思っていましたが、子育てしていたとは知りませんでした。シゲさん夫妻も巣立つ直前まで気がつかなかったそうです。 

巣床は5センチくらいでしょうか、ふあふあです。下の半分くらいはコケが多く一番上は動物の毛のようです。あの小さな嘴で何百回運んだのでしょうね。 寝心地良かったことでしょう。 帰りに千栄山の家の巣箱を覗いてくるのを忘れてしまいました。わが家の巣箱は残念ながら、入居してくれませんでした。

 今年はなんかいいことありそうで、夏が楽しみです。

蛇さんが嫌いな方、ブログを開き、ギョッとしたことでしょう。 ごめんなさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑が賑やかに

2011年06月14日 19時17分48秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

    

豆類、とうきび、ホウレンソウ、小松菜さん達が顔を出し、一緒に雑草も元気に顔を出し畑が賑やかになってきましたよ。草取りは取ることに専念し無心になれて精神衛生上、良い作業療法になります。ただ長くやっていると腰が痛くなりますが・・・

昨年植えたルピナスの苗、畑の近くに植えたのが栄養が良かったせいか、いい色の花を咲かせてくれました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴの滝と北日高岳登山

2011年06月12日 10時00分31秒 | ひだかの風景 春

サンゴの滝と涙の滝                                                    

   

サンゴの滝に行く途中に涙の滝があります。4月頃はこの涙の滝は雪溶け水で号泣しているそうです。

   虫さんの彫刻   誰の卵かな?

      

     

 幻の池の山上池は「ちさか山の家」のブログに写真が載っています。池は5月には6~7倍の大きさで渡り鳥が休憩していたりしているそうです。山菜採りをしながら下山、体力があるうちは毎年登らなくちゃならないですね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキ

2011年06月10日 21時39分28秒 | ひだかの風景 春

        

 北海道のフキは葉も大きく、葉柄(茎に見える主な食用部分)も太いですよ。

       

 イタドリです。フキを保存食として塩漬けにする時に、このイタドリの葉をふきに乗せて漬けると茶色っぽくなりません。

 午後フキを採り、わが家も塩漬けにしました。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北海道じゃらん」(6月号)の反響

2011年06月08日 20時15分08秒 | ちろろルピガーデン

 

花新聞と北海道じゃらんに「ちろろルピガーデン」が掲載されたため来園者が毎日のように来ているようです。

緑いっぱいの「ちろろルピガーデン」、白樺林の新緑が見頃です。毎年6月末にはルピナスが満開になるのですが、先週まで寒かったせいか開花が遅れています。ガーデンの傍には千栄神社、千栄山の家があります。日中、千栄山の家の会員がいる時はオープンしていますので、休憩できますよ。神社にも寄ってください。きっと今年いいことがありますよ。

 千栄神社  

ちさか山の家便りのブログ更新されていますから開いてみてくださいね。 

明後日の11日北日高岳(スキー場の山)751mに登山予定です。5月~6月半ばしか見られなお幻の池があるそうです。雪どけ水で池になるようです。詳しくは「ちさか山の家」のブログを見てください。一緒に登ってみませんか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ツツジとジャガイモ

2011年06月07日 19時19分29秒 | 夏の花

 

山ツツジが満開になってきました。昨年のブログを見ると、6月2日に咲き始めたと載せてありましたので開花時期同じくらいです。

5月7日に植えたジャガイモが葉を広げ元気な姿で待っていてくれました。今日はニンジン、とうきび、ささぎ豆などを植えました。これから畑も賑やかになりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消しゴムはんこ絵

2011年06月05日 11時13分21秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

 消しゴムはんこをペタペタ押すだけ

彫るのも簡単で、時間もかからず不器用な私には合っているようで、はまってしまいそうです。

きっかけは、輪切りにした白樺を使って飾りものができないかと考えていたことからです。同じ絵を何枚も描かないで出来ないかと面倒くさがりやの私のこと、版画にしてペタペタ押して下絵が出来た上に少し手を加えれば時間がかからず同じものが沢山つくれるかと・・・山の家の田中さんに話したところ、版画は消しゴムが簡単かもと言われ、こちらに来て試してみました。

どうでしょうか?本もありお手本の絵も載っていてすぐ作れますよ。封筒や便箋などにちょっと押して出すと喜ばれると思いますよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする