いっきゅうの足跡

毎日の何気ない疑問と出来事 〜inモロッコ🇲🇦 (2010年〜2012年)、in 日本(2012年〜)

ネズミ -Kondao-

2008-11-30 | Weblog

最近、実家にネズミが出没するみたいで各部屋にネズミ捕りが仕掛けられています。

最初にネズミが出たのは私が小学校6年生位のとき。だから約15年前かな?
リビングでみんなそろってご飯を食べながらテレビを見ていると、いきなり現れて走り回ったので大騒ぎしたのを覚えています。

ハムスターは可愛いけど、本物のネズミは結構大きくて尻尾も泣き声も気持ち悪いのです。
それ以来ネズミの姿は見ていなかったんだけど、2週間位前に家の中を走り回って母とワンコ達ををビビらせたみたいです。

私が「ネズミ、あの時からずっと家に住み着いて、1年に一回子供が生まれるとしたら15代目くらいやね。」と言うと、母は「お父さんがドアを開けっ放しにするから、外から入ってきた!」と言い張ります。

どうやらそう信じたいみたいですが…。

でもワンコ達を家の中で放すと、いっつも玄関の靴箱の下の隙間に鼻を突っ込みクンクン臭いを嗅ぎながら離れないので、何かが居る…、とは思っていたみたいです。

しかも時々夜中に変な物音がしていたらしい。



と言う訳で、各部屋にネズミ捕り(強力粘着テープの真ん中に毒団子が載ったやつ)が4~5個置かれているんだけど、まだネズミは捕まってません。

でも父は一回それを踏んでました。

私も昨日の夜と今日の朝、うっかり踏んでしまいました。
なかなか剥がれないので靴下を脱ぎ捨ててきました。

そして母は、大阪の姉に「ネズミ捕りにさおりが2回も掛かって~ん」と笑いながら報告してました。やれやれ…。

早くネズミ捕まらないかなぁ。安心して実家で眠れないよ。

でも、ネズミ捕りに捕まったネズミの姿を想像したら、怖くて身震いがします。

そのネズミどうやって処分するんやろぉ~?

ゴミ袋に入れてポイしかないけど、もしちゃんと死んでなくて中で生き返ってまた袋をビリビリ~って破って出てきたら?
ネズミ捕りの上で生きたまま暴れてたら?
お父さんは意外とビビリ屋なので、真っ先に逃げるから頼りにならないしなぁ。

…とか。



Recentry,the mouse appear at my home in Sanda,and setting a trap for a mouse each room.
A mouse first appeared is when I was in sixth grade. About 15 years ago?

We was eatting dinner with watching TV at living room,a mouse appeared suddenry and run around,and we got into a panic.

Hamster is cute,but mouse is big and its tail and cry are so grotesque.

We've never seen it after that,but the mouse run around in home and made my mother and dogs so surprise about 2 weeks ago.

I said `the mouse has been in this home about 15years ago, maybe now is 15th mouse,I think so'
My mother insisted to me that `No,the mouse came into home from outside because oto-san always open the door'

She seems that wants to believe so.

My mother was thinking that someone in this house because two dogs always stick these nose under the shoes box,sniff and don't leave if she unties two dogs in here.

And what's more,sometimes sounds were heard in the night.

That makes me think I have feelings. The sounds in the midnight.



Althought 4 ~ 5 mouse traps(strong duct tape and poison cake) are setting each room,the mouse wasn't caught yet.

My father treaded on it once.

Also I treaded it carelessly last night and in this morning. I took off my left sock because the mouse trap was hard-to left from my body.

My mother told her sister live in Osaka on the phone that Saori was caught by mouse trap twice,with laughing.
 
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー・ワッフル

2008-11-19 | Weblog
今日も帰り道にワッフル屋さんの列に並んでいたら、年配の女性が「あなたは、よくここでワッフル買うの?」と話しかけてきました。「はい」と応えると、今月いっぱい使えるワッフルの割引券をくれました。80円分だけどちょっと得した

そのワッフルのお陰で、小腹も治まったのでJRの駅から家まで歩いて帰ることに。近道をしようと、住宅街の中を歩いていたら暗闇の先で、のっぽの外人さんが立ち止まってじ~っとこっちを見ていました。
よく見ると時々英語を教えてもらってる先生だったので、ハロ~っと言って近づくと、「さおり!何でこんなトコにいるの???」と聞くので、「バス代を節約しようと思ってね。」というと「えっ?遠いのに!あぶないよ~」とびっくりされました。

ていうか、暗闇でも白い歯とでっかい目は良く光って分かりやすい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする