いっきゅうの足跡

毎日の何気ない疑問と出来事 〜inモロッコ🇲🇦 (2010年〜2012年)、in 日本(2012年〜)

ちょっと贅沢な日曜日😊

2020-12-13 | Weblog
日曜日はかなり奮発して、少し贅沢な1日を過ごしました。(ボーナス入ったし😆)

前日から、「明日はどこ行く?」とあーでもない・こーでもないと色々考えた結果、
寒いけどこのコロナの感染状況では、遊びに行くと言ったらアウトドア🏕しかない。
自宅から車で30分くらいの場所にある、NESTA RESORT KOBE🏝で、アウトドア遊びをすることにしました。





入り口ゲート前で、係の人が来て車内で検温🌡



まずはCM.でもよく流れてた、ワイルドバギーに乗ったよ。

乗る前に、事故や怪我は自己責任 みたいな同意書にサイン😥

山コース⛰じゃなくて、グラウンドに古タイヤで作られたコース。
凸凹道でけっこう揺れるし弾む!自動アシスト機能もないから、ハンドル操作も結構力がいる。
一緒に走ってた、若い女子達のバギーは、弾んでタイヤの壁に突っ込んでコースアウトしてたよ!(係の人達が3人がかりで押して戻してた)
楽しいけど、運転初心者には厳しいかも💦
山コース⛰はもっと危なそうだから、子供と一緒なら、1番平坦コースが安全と思う。
息子はボコボココースと、弾む車体、エンジン音に大興奮🤗





次は、アスレチックに挑戦。
ヘルメットとハーネスを着けて、いざ出発(私は見守ることにしました。)



「怖い〜、もうやめる〜」と言いながら、クルーのお姉さんに「〇〇君、頑張れ👍!」と励まされながら、30分以上かけてゴール出来たよ。


めっちゃ元気なクルーのお姉さんと、仲良くなった。
「今度お家来る?おいらのうち、カフェやねん。ココア飲みにおいでや!」って😆
うちはカフェじゃなくて普通のただのマンションなんですけど😅
直ぐに人を家に招待する&電話番号を聞く息子です。




夕方6時からはイルミネーション✨✨



パーク内はこの二階建てバスで移動するんだけど、2階の最前列、めっちゃ寒い❄️



温泉に入って、温まることにしました。



息子は女風呂は恥ずかしがって入れないので家族風呂に入ることにしました。
受付横から入り口を過ぎて、家族風呂エリアまで庭を歩きます。



脱衣所は六畳くらいの畳部屋。トイレと洗面所、タオルやシャンプーなどのアメニティはホテル並みに揃ってました✨



6種類のお部屋があって、今日はこの岩のお風呂。
ぬるめのお湯だったけど、私たちにはちょうど良い。
手が悴んで動かなかったんだけど、生きかえった〜☺️








Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス制作🎄 〜準備・構想編〜 | TOP | 自宅待機期間中にしたい事 »
最新の画像もっと見る

post a comment