goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

台風20号接近!その時我が社は…

2018年08月25日 07時29分47秒 | 時事ネタ
【近畿】各地に大きな爪あと 台風20号

今年は台風やたら多くね?
オレが夏休みを満喫してた頃にも5日間連続で台風が発生してたり。
気温も尋常じゃなく高い日が続いたりで、ちょっといつもと違う夏だわな。

で、連続発生した台風のうち、19号と20号が先日日本列島に接近。
特に台風20号はオレが住む関西方面に直撃の気配。
昨年も10月の台風でオレが日々通勤に利用する南海電鉄の橋が流されてしばらく通勤に不便な日々を過ごした。
こういうことは出来れば避けて欲しいもんだ。

今回の台風20号は23日の午後3時あたりから風雨が強まり夜中に最接近の予報。
ほほう…。
これは会社から「交通機関が止まる前に帰りなさい」の指示が出るパターンのやつや…

そして迎えた23日朝。
…あれ?晴れている
まあええわ。
台風により風雨が強まるのは午後3時ごろの予報。
今は晴れているけれど、これからだんだん台風らしくなってくるパターンや。
JRはもう朝の時点で夕方からの一部運休を発表している。
この「一部」の路線の中にはオレが勤務する建屋の最寄路線が含まれている。
こいつはもう間違いなく早く帰りなさいパターンや!

少しウキウキ気分で会社に出勤。
会社では交通機関が止まってしまった場合に備えて営業車を使って帰る段取りをしていた。
営業車使うて、どうせ電車止まる前に帰れって言われるんだからそんなの意味なくね?
まあええわ。
予想以上に台風が早く来て、予定以上に早く電車が止まる可能性もあるしな。

そしてお昼。
まだ晴れている。
本当に台風なんて来るのか?くらいに。
でも、他の建屋では帰宅指示が出て、早い人はもう帰路に就いた人もいると。
ん?おかしいなぁ。
オレの部ではまだそんな指示が出てないけどな…。

15時。
別の建屋で勤務するオレの同期から「帰れ言われたから帰るわな」とLINEが。
え!?オレのとこそんなこと言われてないで!?
確かにこの時点でも台風どこ行った!?ってなくらい晴れてはおりましたが…。

結局。
17時半の定時まで普通に働きました。
オレの勤務する建屋だけ…

この時点では雨は降ってないものの、さすがに空模様が怪しくなっておりましたので即帰宅しましたが。

で、今回の件では実は理由がありまして。
実は会社からは朝の9時時点で各部門長宛に「和歌山、四国方面に勤務する者、あるいは帰宅する者は12時に退社させて下さい。その他関西圏に勤務する者、帰宅する者は14時に退社させて下さい。」と、ちゃんと指示が出ていたんですよ。
じゃあ何で帰れなかった?
そうなんです。
オレの勤務する建屋の責任者であるバカ部長
「月末も近いし業績の方が大事!」
…というほんまクソみたいな理由で部下にこの会社の指示を伝えなかったんですよ。

早く帰れると思ってて帰れなかった腹立たしさは一旦置いといて、いくら部長とは言え独断で会社の指示を無視して部下を台風接近の中働かせるてどうなん!?
これの方が腹立つわ
もしこれでやで、14時に帰っていれば何とも無かったのに定時まで働いたせいで誰か事故とか災害に遭ったりしたら部長が責任取るんか!?
腹切って死んでくれるんか!?
絶対にしない。
そういうヤツだ、バカ部長と言う人間は。

目先のことしか見ない、考えない。その考えも浅くて薄っぺら。
これがバカ部長がバカ部長と言われる所以の一つ。
これでよく部長にまでなったもんだな…。

オレは独自ルートで今回部門長宛に送られた帰宅指示文書を入手した。
これでまた一つ、バカ部長を訴える際の武器が一つ増えた
ハラスメント的なことで訴えられると100%負けになる資料を簡単に残してしまう。
これまたバカ部長がバカ部長と言われる所以。
まあバカだからハラスメントで訴えられるなんてことすら思ってないのかもね…。

ちなみに。
台風の方は無事?午後9時前くらいから大暴れしてくれました。
ものすごい風と雨でした。
家の外で何かが倒れたり、風で飛んできたと思われる何かが家の壁に当たったりする音で夜中あまり眠れませんでした。
が、特にオレ個人的には大きな被害も無く。
次の日も無事?出勤出来ました。
ご心配いただきましたやえちさん、とおるさん、ありがとうございました。

しかし、バカ部長腹立つ…。
ヤツもあと1年ちょいで定年退職。
その前に何らかの痛い目(出来れば精神的ダメージがでかいヤツ)に遭わせたいもんだ…。(←これってヤバイ思考?

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ