サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

自己責任とは

2018年10月28日 10時24分21秒 | 時事ネタ
たけし、安田純平さんは「成功すればいい写真や名誉を得られるけど…」

シリアで武装勢力に誘拐されていた(自称)ジャーナリストの安田純平氏が無事解放されて日本に帰国しましたな。
まあ正直言って「かなり胡散臭い」人物ではある。
ネット上の情報なので真偽の確認はしようも無いが…

パスポートのコピーが、本物のパスポートなら偽造防止のサクラの模様が出るのにそれが無い
銃を突きつけられている映像の後ろに生えてる草がシリアに自生しない種類(別な場所で撮影された?誘拐は自作自演!?)
長期間拘束され続けている割には顔色も良く健康そう(やっぱり誘拐は自作自演!?)


…とか言われているしね。
まあ解放された後の映像でも足取りしっかり口調もしっかりで健康状態はまったく問題なさそうに見えたしね。

そして本当に日本人なの?疑惑。
有名どころでは「ウマル。韓国人です。」の動画ね。

それ以外にも…
妻から「パク・ホットク」と呼ばれている
安田氏の無事を願う両親が千羽鶴を折った…のが、千羽鶴では無く韓国式の「ラッキースター」だった
先にも述べた公開されたパスポートのコピーの苗字の部分がなぜか伏せられている


ま、これらの話は置いといて、今回は自己責任について。
この安田氏も危険やから行くな!と言われてるのに行って武装勢力に拘束された。
しかも初めてやなく少なくとも5回目らしいやないの。

これに関して今「自己責任」について賛否両論起こってますわな。
安田氏擁護派は「じゃあ災害時に避難勧告を無視して取り残された人は助けないで良いことになるんか!」とか言うてますな。
でも、今回は少し違うと思うんだな。
災害で例えるなら「台風接近の海にサーフィンしに行って溺れた」ケースだと思うんだな。

何が違う?
前者の場合は経験不足からの危険への油断。
後者は危険を承知も自分だけは大丈夫と言う慢心。

そう。
後者の場合は「分かってて何で行ったんや?」って話。
安田氏も5回目やろ?
そのつど誰かがこの安田氏のために手を尽くしてたんやろな。
それが分かっておるのか?
どうにも分かってない節があるから今回も叩かれてんでしょ。
賛否両論の「否」が多い気がするのもそのせいだろう。

こいつ、誘拐される前に何て発言してたか知ってる?

シリアのコバニには欧米からもアジアからも記者が入っていて、フェミニストの若い女性やら学生メディアやってる大学生やらまで集まっているが、日本は経験ある記者がコバニ行っただけで警察が家にまで電話かけ、ガジアンテプからまで即刻退避しろと言ってくるとか。世界でもまれにみるチキン国家だわ。
戦場に勝手に行ったのだから自己責任、と言うからにはパスポート没収とか家族や職場に嫌がらせしたりとかで行かせないようにする日本政府を「自己責任なのだから口や手を出すな」と徹底批判しないといかん。


ここまで言うといて、今回も助けてもらってのうのうと帰国。
その精神力の強さにある意味敬意を表したいわ。

が。
オレが言いたいのはこういうレベルの話では無い。

「自己責任なのだから口や手を出すな」

ここまで言い放った限りは本当に「責任とはどういうものなのか」と言うのを考えているのだろうな、と。

真偽は定かでは無いけれど、今回身代金として日本円で約3億4000万円ものお金が武装組織に支払われたとの話もある。
これだけのお金があれば、武装組織は新たな武器を購入して、また新たなテロや殺人を行うことだろう。
そして「日本人を誘拐すれば金になる」との認識で、今後ジャーナリストのみならず、何の関係も無い日本人にも誘拐の危険があるやも知れん。
そしてまた身代金要求、そのお金で武器購入、新たなテロ起こす…この繰り返し。

要は、

「自分一人の命と引き換えに、何百人もの罪の無い命が奪われる可能性がある」

と、認識しての発言なのかどうかが問題なんや。
そうなった場合のことまで考える。それが本当の自己責任ってもんだろう。
「オレに構うな!」みたいな反抗期の男子中学生レベルの話でこういうコトを言うているのならもうこいつに二度と日本政府はパスポートを発行しないで欲しい。

もしも日本人では無いのなら…。

母国へ速やかにお帰り下さい。
反日外国人の身代金に我々日本人の血税が使われたと思うと腹が立ちます。



◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極秘資料発見!これが女性活躍社会の正体だ!?

2018年10月27日 09時53分47秒 | 独り言
最近某医科大学で、女子受験生が合格圏内の得点を取っていたにもかかわらず不合格になっていたことが明るみになった。
また、10月2日に発足した第4次安倍内閣で女性閣僚が片山さつき氏ただ一人だったことも一部の反安倍界隈から批判が上がっていた。

日本はまだまだ女性への差別が根強い!!

確かにそれは否定できない面もある。
そういう思考を持った人間がまだまだ居るのも事実だ。

医学部に関しては男女で同じ得点だった場合に女子だけ落とされていたのなら言語道断。
これはもう明らかに「区別」の域を超えた差別だわ。
糾弾されてしかるべき。

でもね、公平な判断の元、たまたま女性が少なかったのなら文句は言えないよね。
もしかしたら第4次安倍内閣だってそのパターンだったかも知れない。
まあ閣僚になるための筆記試験があったワケじゃないから基準が曖昧ってのは否定できないけれど。

何で今日はそんな話を出したのか。
世間じゃ女性ばかりが不当な扱いを受けている!なんて風潮にある中で、その逆パターンもあるぞと言うのを言いたいワケですよ。

あ、我が社のことなんですけどね。

オレが勤める会社。
まあ自慢するワケでは無いが、世間一般にはそれなりに名の知れた「大きくてよい会社だねぇ」なんて思われている会社。
が、それは世間を欺く仮の姿。
実態は…まあブラックですわ。
いや、ブラックは言い過ぎか。

限りなくブラックに近いグレー。

実際勤めている立場から言えばかなりのブラックなんだけども、それでも我が社は「世間体」なるものを重視しておるもんで、「世間から良く見られる」ことに関する努力の仕方は尋常では無い。
小さいところでは地域貢献活動ね。
地域清掃であったり、献血だったり。
まあそれはそれでええわいな。

問題はもう少し大きなところ。
そう。
安倍さんも目標?に掲げている「女性活躍社会」てやつ。
女性が活躍するのは悪い話じゃ無いとオレは思うよ。
今時結婚したら家庭に入って専業主婦…なんて時代でも無いしね。
つーか、職場に女性が増えたら華があってよろしい(←結局動機不純)

でね。
その女性活躍社会の一環に、女性の管理職割合なんてのも言われたりするよね。
我が社もそれに思い切り乗っかっているんですよ。
女性の管理職が多いと、いかにも女性が活躍している風に見えるやん。
いや、能力ある女性が能力に応じて昇格、昇進して管理職になっているのなら良いんだよ。
我が社の場合はそうでは無いからね。
単純に数の問題だから。

例えば社員は100人いて、うち10人が女性だったとする。
そして管理職が10人いて、うち女性が1人だったとする。
「女性管理職がたった一人じゃないか!!」
確かに数字上はそう見える。
が、違う見方も出来よう。
数の上では男性も女性も「1割が管理職になっている」と。
そういう意味では平等じゃね?

後者の見方をしないで単純に頭数だけの話をしちゃうとややこしくね?
じゃあ男性と女性の管理職の数は半々にしましょ、と。
これが果たして平等か?
こうなると、男性で管理職になれるのは90人中5人。
女性が管理職になれるのは10人中5人。
明らかにおかしいやろ!!

いや、10人しか女性はいないけれど、そこで働く女性がみな能力があってうち5人が管理職になるのに相応しい能力だってんなら問題無いんだよ。
そうじゃなくて、比率じゃなく頭数だけで管理職になっているのなら、本当に能力がある男性社員がいつまでも昇進できなくなるじゃない?

うちの会社がまさにそれ。

我が社も男性と女性の比率が9:1くらい。
(最近はもう少し女性が増えてきたかな)
そんな男女構成比率の中で、女性管理職を3割にしようと今躍起になっているんですよ。
女性の3割違うよ。男女含めた管理職の数のうちの3割ですよ。
だからまあすごいよ、女性の昇進、昇格が。
あっという間に上がって行くからね。

我が社は昇進、昇格には試験がある。
その試験を受けるには過去2年の業績が問われるわけ。
まあもちろん試験の際には人間性も見られるワケだけども、そもそも受験するには過去2年、業績という目で見て分かる数字の結果を残す必要があるワケだ。
これなら男女問わず平等に評価できるもんね。

でも…。
数年前からうすうす感じてはいたよ。
「あれ?あの子、何で昇格してるの?」
みたいな。
明らかに数字としての結果を残してないのに昇進試験を受けて、かつ合格している女子が増えているのな。
でも、これはいつまでたっても昇進、昇格に縁の無いオレみたいな男の妬み、僻みからそう思えるのかも…なんて思っていたら、そうじゃなかった。

オレは見てしまったんだよ。
昇格に関する内部資料を。
そこにはハッキリと書かれていたね。

男性は●●点以上で受験可能、女性はxx点以上で受験可能、と。
そのxx点はもちろん男性より低い点数ですよ。
そりゃ女性の昇進が増えますわ。
ひいては管理職も増えますわ。

これが正しい女性活躍社会の姿ですか?

自分より業績の悪かった女性が昇格し、やがて上司になる。

こんなのモチベーションも上がりませんて。

こうなるとどうしても愚痴や悪口も言いたくはなる。
すると今度はどうだ。
「そういうことを言うのは女性差別だ!セクハラだ!パワハラだ!」「Me too!」

あー、男性には生きにくい世の中になってきたわ。

安倍さんの言う女性活躍社会はこういうことでは無いんだろうけど、世の中には我が社のように世間体だけを気にして誤った捕らえ方をするクズ会社もあると言うお話でした。
(でも、こういうケースではなぜか「男性差別だ!」と声を挙げない自称反差別派の女性たち。)


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ老害

2018年10月21日 09時11分35秒 | 時事ネタ
「僕にも意地…」沢田研二、17日公演ドタキャン「客席スカスカ」で中止に
沢田研二の不人気とジリ貧 公演ドタキャン騒動で浮彫りに

今週一番のニュースと言えば?
そう、沢田研二の公演ドタキャン。
全国ツアー中の沢田研二は17日のさいたまスーパーアリーナでのコンサート当日になって「契約違反があったから中止」したんだと。

で。
このニュースを聞いてまず最初に思ったこと。

「え?沢田研二ってまだ歌手やってたん!?」

沢田研二と言えば、オレが小学生の頃によく見てた「8時だよ!全員集合」のコントにたまに出てた人の印象。
もちろんタイガース時代なんて知らない。
でも、「勝手にしやがれ」とか「TOKIO」とか「時の過ぎ行くままに」の歌は知っている。
でも、いずれも70年代後半から80年代前半やろ?
もう約40年ほど前の話やん。
とっくに歌手辞めて印税で悠々自適な日々かと思ってたよ。

話を戻す。
そんな沢田研二という歌手を久々に聞いたのがこの公演ドタキャンのニュース。
契約違反って何なんやろ?
…何て思ってたら、沢田研二が自らの口で語った。

9000人と聞いていた観客数が実際は7000人にとどまると聞かされ、「客席がスカスカの状態でやるのは酷。僕にも意地がある。」

…え?

たったそれだけ?

翌日から芸能界含め賛否両論。
オレには「賛」よりも「否」の方の意見が多いように思ったけどな。
オレももちろん「否」の方。

そりゃね、アーティストには意地とプライドってもんがあるだろうよ。
それは理解する。
が、意地の張り方が間違っている。
「観客がたとえ一人でもコンサートを行う!」
それが歌手の意地ってもんじゃないのか?と思う。

先日の台風24号。
その影響で予定していたライブが中止になったX JAPAN。
でも、無観客でライブを行った。
この日を心待ちにしていたファンのために、いま出来る限りの対応をしたいというX JAPANリーダーであるYOSHIKIの強い想いから、急遽ニコニコ生放送『YOSHIKI CHANNEL』で、“無観客ライブ”が全編生中継された。
これが何としてでも自分の歌をファンに届けたい!という歌手の意地ってもんでしょ。

それが沢田研二はどうよ?

沢田は17日午後5時開演の2時間ほど前まで主催者側と話し合いを続け、土下座で開催を懇願されたが、頑として断ったという。

オレも中止になったさいたまスーパーアリーナに集まってたファンの映像をニュースで見たよ。
おばはんばっかりやないか!
要は新規ファンがほぼほぼ居ない状況や。
でもな、それでも沢田研二が好き!ってことで会場まで足を運んでくれる大事なファンや。
それを意地とプライドで中止?
もうね、こういうのは意地でも何でもない。
ただのクソジジイのわがまま。いわゆる「老害」ってやつ。

沢田研二に言いたい。
「まだ人気あると思ってたの?」
ちょっと身の程を知れと言いたいね。

そりゃ趣味でやってんなら誰も文句は言うまい。
でもな、お金貰ってやってんやろ?
だったら意地とプライドの前にまずはお客やろ!

一般サラリーマンだってそうや。
やりたくない仕事もある。
それを「オレにも意地とプライドがある!」なんて理由で断ったらどうなる?
ハイ、業務命令違反でクビです。
だから下げたくも無い頭を下げたりもして仕事してんでしょ。
オレから言わせたらそういうのが無いだけ「お前は甘えている!」と言いたいね。

それに…だ。
最近沢田は反原発の歌を作ったり署名運動をしているらしいやないの。
さいたまスーパーアリーナは公式サイトで公演とは直接関係のない活動を規制。
沢田が主催者とともに会場と結んだ契約書で反原発の署名運動をしない約束だったにもかかわらず、当日になって行おうとしたことが中止の発端


何や。
結局9000人と聞いてたのに実際は7000人だと?契約違反だ!!…じゃ無いやん。
するなと言われたことを沢田のわがままで押し通そうとして会場側と揉めたんやん。
契約違反は沢田の方やん。

反原発の署名運動、反原発ソング。
そういうのをする自由は日本にある。
だからそのこと自体は否定しない。

が、ファンから金獲ってそういうことするな!

もしくは古希祝いコンサートなどと姑息な隠れ蓑を使わずに反原発コンサートだと初めから言っとけ!!

…とオレは思う。

ま、今回の騒ぎで沢田は完全に消えたな。
もう二度と沢田の名前を聞くことはあるまい。
あ、死んだ時くらいは新聞に載るかな?


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京11R 第21回富士ステークス(GⅢ)

2018年10月20日 07時23分50秒 | 一口馬主ネタ
愛馬ヒーズインラブが出走である。

【出走情報】
藤岡健一調教師「17日にCWコースで追い切りました。東京までの輸送が控えていますので、終い重点で行うように指示を出していましたが、仕掛けてからの伸び脚は良かったですし、ひと叩きした上積みがかなり感じられます。前走は久々の分、最後は甘くなってしまいましたが、その時より馬体の張りが良くなっていますし、スクミなど体質の弱さも見せることはないので、良い頃の状態に戻っていると思います。コースが中山から東京に替わりますが、今年2月のレースではいい走りを見せてくれましたから、今回もしっかり力を発揮してくれると思います」

藤岡康太騎手「追ったのは最後の直線に入ってからですが、道中はとても良い感じで走っていましたし、仕掛けに入ってからもスッと反応して最後まで軽快な走りでした。前走をひと叩きして状態が上がっているのは確かですし、上積みはかなり感じますよ。今回は最後までしっかり伸びてくれると思うので、スムーズな競馬を心掛けていい結果を出せるように頑張りたいと思います」

【調教】
藤岡康 10/17(水)CW良 83.6- 66.2- 50.9- 37.2- 11.5[8]強目追鋭く
  ディープミタカ(古1600万)一杯の内0.8秒追走0.5秒先着


春の安田記念の後、暑い夏場は避けて休養へ。
そして万を持して秋初戦の京成杯オータムハンデへ。
春には同条件のダービー卿チャレンジトロフィーを勝ったし、ここは期待大…だったが思ったほどの見せ場もなく。
こんなはずでは…。

でもまあ秋初戦。
休養明け。
いろんな敗因があったろう。

今回は叩き2戦目。
もう言い訳は出来ません。
何とか見所あるレースを期待したいところ。

藤岡センセ&藤岡康太騎手のコメントからも状態は良さそう。
前走の敗戦のせいか、人気の方は急降下。
でもええんです。
競馬は人気じゃない。着順を争うスポーツなのだ。
要はドベ人気でも勝てばいいのだよ。
(でも、中央では2歳500万と古馬1000万を勝っただけの地方馬ハッピーグリンに重賞ウイナーのヒーズインラブが人気で大きく差を開けられるとは…

GⅠではさすがに荷が重いかも知れないけれど、GⅢなら好勝負が出来ると信じている。
さあ!ここで結果を残していざマイルチャンピオンシップへ!
頑張れ!ヒーズインラブ!
頼んだぞ!藤岡康太ジョッキー!!


(レース回顧)
18頭立て12番人気で7着でした。

スタート五分も馬なりのまま後方待機に。
そのまま後ろで脚を溜める形に。

最後の直線。
懸命に追い上げるもなかなか前との差が詰まらない。
結果、7着まで追い上げるのが限界だった。
今日は時計も速かったけど、結局逃げ馬の後ろに付けた馬が残っているから展開も向かなかったな。
そういう意味では7着なら頑張った方かな。

さて。
これでもう今年はマイル重賞はGⅠマイルCSしか残って無いけど、挑戦するのかな?
それとも金杯まで休む?
個人的にはオープン特別でもいいんやけどね。



◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟1R 障害未勝利(芝2850m)

2018年10月20日 07時08分46秒 | 一口馬主ネタ
愛馬パドルウィールが出走である。

【出走情報】
中尾秀正調教師「今週は変則日程の為、追い切りは15日にCWコースで行いました。長めからしっかり負荷を掛けてみましたが、最後までしっかり伸びていましたし、いい状態に仕上がっていると思います。17日は最終確認の為に障害練習を行いましたが、安定した飛越をしていましたし、臨戦態勢は整っています。前走は初障害戦ながらも勝負どころまで上手く飛んでくれていましたし、芝コースなら最後までバテずに頑張ってくれるはずです。休養明け初戦から良い競馬を期待しています」

【調教】
助 手 10/15(月)CW良 82.2- 67.0- 52.4- 38.8- 12.1[9]末一杯追う


前走の入障初戦は見せ場がほぼ無く敗戦。
やっぱり最後の直線がダートってのが堪えたのかな?
平地でもダートではサッパリ見せ場の無いレースだったもんな。

あれから4ヶ月。
暑い夏場は避けここへ。
体調は十分だと思いたい。

障害戦は1つ勝ったらもうオープン。
重賞へ挑戦も出来ます。
平地では金鯱賞2着とあと一歩重賞に手が届かなかったけれど、今は障害でも重賞レースがたくさんあるからね。
障害でタイトル獲得も悪くは無い。

そんな大きな夢の前にまずは目の前の未勝利戦。
中尾センセからも臨戦態勢は整っているとの力強いコメントも。
最後は平地力の差が出ると思うので、何とか好位置キープで競馬をしてもらいたい。

鞍上は引き続き白浜騎手。
障害騎手では申し分無い名手やな。
名手の手腕でハードル界の頂点に向けてまずは第一歩を。

頑張れ!パドルウィール!
頼んだぞ!白浜ジョッキー!!


(レース回顧)
14頭立て2番人気で6着でした。

今日も前から4番手あたりでの競馬。
位置取りとしては申し分ない。
飛越も若干危なっかしい時もあったけど、全体的には悪くない。

が!
やっぱり最後伸びない。
直線が芝でもアカンかったか…。
まあアカン言うても6着やからまだこの先希望は無いことも無いんだが。
平地オープン馬としてはちょっと物足りない…というか、歯がゆい。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休大歓迎!!

2018年10月14日 08時39分54秒 | 時事ネタ
【GW10連休】どうなる10連休 歓迎と戸惑いと

平成も残り少なくなってまいりました。
そうです。
来年5月1日に皇太子様が新天皇として即位されます。
すなわち、新元号スタートになります。

それを受けて、政府は5月1日をその年限りの祝日とすべく検討を始めたんですって。
検討を始めた、すなわちこういうことは余程のことが無い限りほぼ確定。
で、5月1日が祝日になれば、祝日法の規定で「祝日に挟まれた平日はオセロゲーム方式で休日になるよ」との決まりがあるので4月29日の「昭和の日」と挟まれた4月30日、そして5月3日の「憲法記念日」と挟まれた5月2日が自動的に休日に。
来年の暦では4月27日が土曜日で、5月6日月曜日が5月5日こどもの日が日曜なので振替で休日になる…。

ハイ。10連休決定

サラリーマンにとってはお盆と年末年始くらいしかまとまった長期の休みが無い。
世間の会社と比べてお盆、年末年始の休みが割りと多い方の我が社でも10連休はまずありません。
そんな中で2019年限りと言いながらも春に10連休があるのは嬉しい限り。
さあ何しよ!?
競馬三昧!?
デート三昧!?(←まあこれは無いな
引きこもり三昧!?(←一番現実的…)
何にせよ、労働地獄から解放される日が10日もあるなんて、最高じゃありませんか!!
そう考えるだけで明日からの強制労働地獄も少し気が楽になるってもんです。

が、一部から批判の声があるようで。
オレも某SNSで見ましたよ。
一番批判が多かったのはサービス業にお勤めの方々。

サービス業は世間一般が休みの時がいわば一番の「儲け時」。
そりゃ休めませんわな。
10連休どころか10連勤の可能性を嘆く声も。
一部では「サービス業に勤める人間のことも考えろ!」「安倍総理はサービス業という業種があるのを知らないらしい」「日給月給で働く人ワタシは給料大幅ダウン。どうしてくれるんだ!」なんて、政府や安倍総理を批判してる人も居ましたよ。

そういう文句を言う人にここでオレは言いたい。

今アタナがお勤めの職業はアナタが自ら選んだのでは?

政府から勝手にサービス業での勤務を命じられたの?
違うでしょ。
就職活動や転職活動において、最終的に「ここで働こう」って決めたのはご自身でしょ。
そう決めた時に、いわゆる「カレンダー通り」に休めない業種であることは分かってたことでしょ?
何を文句言うてるの。

イヤなら辞めてカレンダー通りに休める会社に再就職すればいいだけの話。
「生活があるのにそんな簡単に辞めれるかいな!転職だってそんな簡単にはいかない!」とでも言いたいのでしょうか。
だったらなおさら文句を言うなって話。
生活のためにその職を選んだのは結局自分。
転職が簡単ではないのは己のスキル不足のため。
政府の責任でもなけりゃましてや安倍総理の責任でも無い。

ぜーんぶアンタの自己責任。自業自得。

「お前らの連休中にオレたちも休んだら困るのはお前らだ!」
とまで書いてる人もいた。
確かに困る。
せっかくの休みにお出かけしたのに、どこもかしこも閉まってる…じゃ面白くも何とも無いもんね。
けど、そこまで言うなら逆にその仕事に誇りを持てばいいじゃないの。
人の役に立っている。スバラシイ仕事じゃないの!
何で文句を言うのかな…。

それでも休みたいなら今お勤めの会社の社長に直談判しなさいよ。
有休休暇あるんでしょ。
使えばええやん。
それだけの話。
それが出来ないってのならアナタのお勤め先はブラック企業。
政府に文句ではなく、政府に訴えて助けてもらいなさい。

オレも大学3年の秋から始めた就職活動において、まず何を重視したかと言えば「休み」や。
オレは絶対に、最低でも土日は休みたかった。
なぜなら、大好きな中央競馬が土日開催だから。
好きな競馬も出来ないような勤務体系の職なんて就いたら、一体何でストレス発散したらええんや!?って話やもんね。
まあおかげで仕事面で何の目的も目標も持てない日々になったけどな。
けど、こういう基準で仕事を選んだ自分の責任。自業自得。そう思ってはいるよ。
だから23年、辞めずに働いているんだ。

結局何を言いたいのかっつーと、連休が増えて文句を言う人はただただ長期で休める人に嫉妬してるだけでしょ?
そういう仕事に就けなかった、就く能力が無かったことを棚に上げて。
もしくは…

どんな些細な理由でも無理矢理政権批判こじつけて「とにかく安倍が悪い!」

…の方向に持って行きたい左巻き思考なだけやろな。

前者の場合。
カレンダー通りに休めるお仕事に就けることを祈っております。

後者の場合。
そんな戯言を聞く耳持たん。逝ってよし!

あー10連休楽しみ


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モレイラ騎手不合格はJRAの陰謀か

2018年10月13日 08時13分25秒 | 競馬ネタ
モレイラ騎手免許一次試験不合格 ショック隠せず…思わず涙「ハートブロークン」
藤井勘一郎、騎手免許一次試験で唯一突破 6度目挑戦で初「気を抜かずに」


JRAの通年免許を取得すべく、騎手試験の受験を名言していた名手モレイラ騎手。
そのJRA騎手試験の一次試験の結果が先日発表され、注目のモレイラ騎手は…不合格でした。

馬に乗るお仕事を実際に今までやってきた名手がですよ?
短期免許で何度も来日しては目を見張るような活躍をしているモレイラ騎手がですよ?
そして日本のみならず海外でも申し分のない活躍をしている騎手がですよ!?
筆記試験で不合格!?
まあ一次試験は筆記。
騎乗技術とは別の話と言われたらそれまでやけど、そんな机上の知識がそんなに大事なの?

まあこのあたりがJRAがいかにも「お役所仕事」だと思う所以だわ。
中央省庁のお役人なんて大体そうやもん。
東大・京大さえ出ておれば「優秀な人材」扱い。
人間性やその人の持つスキルなんてのは一旦おいといて、学校のお勉強さえ出来ておれば「優秀」だと。

JRAも農水省管轄のいわばお役所の延長線上。
結局技術よりもペーパー試験を重視ってコトですかい?
まあ競馬学校出たてのアンチャンなら技術も何もあったもんじゃないから問われるものは知識しかない。
なのでまずは筆記試験で合否を判定するのは止む無しだと思う。

が!
すでに騎手として実績のあるモレイラ騎手レベルを「たかが」筆記試験ごときで不合格とは。
せめて2次試験との総合判定にしたらどうよ?

こういう図式、これで何度目?
記憶に新しいところではM.デムーロ騎手。
今ではJRAを代表するジョッキーになっているけれど、デムーロ騎手も日本で短期免許で「これでもか!」ってくらい実績を残してたのに筆記試験で一度不合格になっているからね。

少し遡っては地方騎手に門戸解放してしばらくしたあたり。
地方競馬でのトップジョッキーたちがこぞってJRAに移籍し始めたころ。
「もう地方出身騎手はいらん」と言わんばかりに門戸(騎手試験の条件)を狭めたよね。
それまではJRAで一定の成績を残しておれば一次試験免除の特典があったのを無くしたりね。

こういうところ、オレは競馬は大好きだけれど、JRAという組織を好きになれないところ。
レースの公正確保を最重要業務を謳っているJRAではあるが、近年の競馬学校出身以外の人間が騎手試験を受けた際の結果を見ていると「本当に公正なの?」って思わざるを得ないんだな。

そう思うオレみたいな歪んだ目線のファンの目を逸らすためなのか、それとも偶然なのか、今回は藤井勘一郎騎手が一次試験突破。
「ね?外部の騎手でも受かる時は受かってるでしょ」と言わんばかり。
先に出したデムーロ騎手の不合格の時もそう。
騎手を引退していた柴田未崎元騎手が再度試験を受けて合格。
藤井勘一郎騎手は6度目の受験で合格ってことだからこれまでかなりの挫折を味わい、そしてかなりの努力をされたことでしょう。
それを否定するつもりはありません。

それを差し引いても…うーん、何だかなぁ。
外国人ジョッキーが不合格になった時に限って「別路線」からの日本人騎手が合格とは。
これは偶然なのですか?JRAさん。

10月12日時点の2018年JRA騎手リーディング。
1位 C.ルメール騎手
2位 M.デムーロ騎手
3位 戸崎圭太騎手

トップ3がぜーんぶJRA出身以外の騎手。
今年だけやないで。
2013年にJRA競馬学校出身の福永祐一騎手が全国リーディングを取って以来、2014年から今年までJRA競馬学校出身騎手がトップを取ったことは一度も無い。
2013年と言えば、先に述べたデムーロ騎手が不合格になった年。
翌年にはデムーロ騎手とともにルメール騎手も合格しているから、JRAに外国人騎手が誕生して以降一度もJRA競馬学校出身騎手がトップになったことが無いってことですよ。
もうJRA競馬学校の面目丸つぶれ状態。

万が一モレイラ騎手まで合格してしまったらトップ3はもうこの3人でほぼ確定状態。
こういう状態が面白く無いもんだから今回モレイラ騎手を不合格にしたんじゃないんですかい?

…と思わず疑いたくなるほど、実績ある外国人騎手や地方出身騎手が試験に落ちるたびに思ってしまう。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟5R 2歳牝未勝利(芝1400m)

2018年10月13日 07時27分10秒 | 一口馬主ネタ
愛馬サルトアトランテが出走である。

【出走情報】
西園正都調教師「10日に坂路で追い切りました。馬場が良かったこともありますが、それにしてもかなり動いてくれましたね。以前は13秒を切るのに一苦労だったのに、今ではしっかりとした脚取りで12秒台で上がってくるのですから、それだけ力を付けているということでしょう。血統配合からダート適性が高いと思っていましたが、フットワークが軽いことで芝でも良い走りが出来るのでしょう。上積みが感じられるだけに、ここはしっかり結果を出してほしいところです」

【調教】
助 手 10/10(水)栗坂良 53.2- 38.6- 24.7- 12.1 一杯に追う

血統的には完全にダート。
でも、前走の新潟の芝1,600mのデビュー戦で3着と好走。
これを受けて、今回はダート戦も視野に入れつつも再度に芝に挑戦することに。

このお馬が勝つことが出来れば、3頭出資したこの世代が全馬勝ち上がりということになります。
世代3頭出資が基本のオレですが、3頭全馬が勝ち上がりって過去にあったかな?
しかも全馬2歳のうちに勝ち上がりやもんね。
無かった気もするけれど、仮にあったとしても忘れているくらいやからかなり稀…というか、オレ的にはかなりの快挙と言えるでしょう。
ボンビーゆえに安馬にしか出資できないオレがやで!

そんな快挙に挑戦のサルトアトランテ。
でも快挙達成の可能性は大いにあると思う。

デビュー戦で芝の適性を見せたことは言うまでも無く、何てったって今週の追い切り。
ラスト1F12.1秒は未勝利で終わるお馬の出せる時計ではありませんて。
コース経験もあるし、相手は牝馬のみ。
裏開催新潟ってことでメンバーもそれほど強力では無い。
分からんのは距離短縮がどうかだけ。
でも能力のあるお馬はこのクラスなら適性外のことでも素質の違いで乗り切るもんです。
まずはここを勝ち上がり、この先のことはゆっくりと考えましょ。

鞍上は北村友一ジョッキー。
今日の新潟3Rに出走する愛馬フィアマロッサにも騎乗予定。
今日のえ~さん厩舎は北村友一ジョッキーで勝利の美酒を2杯頂きましょ!

頑張れ!サルトアトランテ!
頼んだぞ!北村友一ジョッキー!!


(レース回顧)
17頭立て2番人気で6着でした。

うーん…。
いろんな事情があるんだろうけど、個人的にはもう少し前で競馬しても良かったのでは?と思う。
別に進路が無かったようにも見えなかったし、スタートも悪くなかったように見えたし。
なぜ後ろから数えた方が早い位置で競馬したんでしょ。

さらに最後の直線でもなんかモタモタしたように見えた。
スンナリだったら掲示板はあったかもね。
そいて最後までしっかり伸びていただけに、やっぱり距離短縮はマイナスだったのかも。

まあ終わったものは仕方ない。
次こそ決めてもらいたいですな。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟3R 3歳以上牝500万下(ダ1200m)

2018年10月13日 07時04分34秒 | 一口馬主ネタ
愛馬フィアマロッサが出走である。

【出走情報】
武英智調教師「10日に坂路で追い切りました。調教を進めていくにつれて気難しいところが見られるようになってきたので、馬が少ない遅めの時間帯で時計を出しましたが、まずまず時計は出ましたし、動きも良かったですよ。いい状態で出走させられそうですが、競馬場に着いてどれだけ落ち着いた状態を保てるかがカギになりそうです。この馬に騎乗経験がある騎手に乗ってもらう方が前回との比較も付けやすいことから、北村友一騎手に依頼しました。転厩初戦になりますが、集中力を切らさずに競馬が出来る短い距離は合っていると思うので、装鞍所からゲートインするまで出来るだけ落ち着いた状態でレースに臨めるように努めたいと思います」

【調教】
助 手 10/10(水)栗坂良 54.7- 39.2- 25.4- 12.7 馬なり余力


さあ、本日は6月の函館以来4ヶ月ぶりのレースとなります。
でもその前に。
その前走のレースの後、ノーザンファーム空港に放牧に出され、その後のコメントがどうも単調だなぁなんて思っていたら、9月11日付けの情報で…

ここに来て順調に進められていることから、音無秀孝調教師に帰厩の打診を行ったところ、馬房の入れ替えがスムーズではなく、現時点でハッキリとした返事が出せないとのことでした。近日中の帰厩および今後のスムーズな入退厩が難しい状況であることから、牧場サイドも交えて今後について協議を行った結果、他の厩舎へ転厩して新天地での飛躍を目指すこととなりました。栗東・武英智調教師に打診したところ快諾を得られた為、近日中に転厩の手続きを行う予定です。ご出資会員の皆様には何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、12日に北海道・ノーザンファーム空港を発ち、14日に栗東・武英智厩舎へ入厩する予定です。

…とのことになり、音無センセのところから武英センセのところに転厩となりました。
嗚呼、ここ4戦が連続2桁着順と結果が出ないからとうとう見捨てられたか…
過去も何頭か愛馬が転厩したことがあるけれど、まあ結果が出た試しがない。
悲しい現実やけど、結局力の足りないお馬はどこに移ってもアカンと言うことでしょうな…。

でも毎回思う。
この馬だけは違う!
…と。

というワケで、今回こそはこの転厩が「吉」と出ることを信じたい。

さて武英厩舎に移って1ヶ月。
順調に調教を付けられて、今回は短距離レースに活路を見出すべくダート1,200m戦に出走。
短い距離は今回が初めてやけど、気性にやや難のあるフィアマロッサ。
こういう短い距離の方が案外向くのかも知れない。
それに今週の坂路での追い切りでもラスト1Fで12秒台と、坂路でこういう時計を出せるお馬は短距離でも走れる傾向にあると思う。

鞍上は北村友一ジョッキー。
ここ2戦連続してコンビを組んでおり、今回も継続。
厩舎は変わっても騎手が変わらないのは心強い。
新天地、そして初距離で何とか結果を出してもらいたい。

頑張れ!フィアマロッサ!
頼んだぞ!北村友一ジョッキー!!


(レース回顧)
14頭立て11番人気で9着でした。

スタートで若干後手。
その後も挟まれるような形で後方に下がる。
そのままポツンと最後方追走。

そんな位置から届くんかい!?
直線入口でも最後方。
そこから徐々に順位を押し上げる(というよりも、先行してバテた馬が下がって来る)も先頭を捉える脚はあいにく持ち合わせていない。
結果下がった馬を交わしただけの9着だった。

でも、まあ5戦連続2桁着順は避けられただけまだ良かったと思うべきか。
初めての距離でもありスピードに慣れていない感じもしたしね。
また次に期待ですな。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京10R 六社ステークス(芝2400m)

2018年10月08日 07時33分27秒 | 一口馬主ネタ
愛馬グランドサッシュが出走である。

【出走情報】
武市康男調教師「4日に坂路コースで追い切りを行いました。1本馬なりで登坂した後、単走で時計を出しました。道中は気持ちと走り方を整えることを重点に無理せず抱えていき、最後にハミを掛け直して肩鞭を一発入れると、グッとハミを取って脚を伸ばしてくれました。最後まで余裕のあるいい動きを見せてくれましたし、これで走れる態勢は整ったと思います。少しトモに浮腫みが見られるのですが、おそらくチップで見えない傷を作ってしまい、それに起因してのものだと思います。大きく腫れてしまっているわけではありませんので特に心配はいらないものの、レースまでよくケアしていきたいと思います」

【調教】
調教師 10/4(木)美坂良 53.1- 38.6- 25.4- 12.8馬なり余力


7歳秋です。
正直言うと競走馬としてのピークは過ぎております。
が、まだ現役を続けている限りは勝てる可能性はゼロではありません。
何とかここを勝って悲願のオープン入りを目指してもらいたいものです。
…なんて言いつつ、準オープンでは3着が最高だからなぁ。
今回は何とか2着にでも入ってくれたら万々歳ってところかな。

でも、勝つとかどうとかは別にして、2着なら十分可能性はあると思っている。
今回も昨年と同じローテーション。
昨年は8月の新潟の日本海S7着からのここが5着。
対して今年は前走の8月の日本海Sで5着だから今年はここでは昨年以上の着順が期待できるってもんでしょ!
…でも昨年の日本海Sが8頭立て、今年の日本海Sが7頭立てだから大して変わらないか
まあ早い話が過度な期待は出来ないけれど、それなりに温かい目で見守りたいって話。

鞍上は津村ジョッキー。
結局この馬の主戦騎手が誰なの?ってほど騎手が固定されることは無かったけれど、その中でも津村騎手はこの馬には割りと多く乗っている方。
もうすっかり忘れてたけど、津村騎手で新馬戦を勝っているからね。
まったくのテン乗りよりもある程度この馬を知っているジョキーの方が期待も出来るってもんです。

夢を言うたらかって欲しい。
でも現実的なことを言えば掲示板、いや、馬券圏内確保。
東京2,400mが一番実績あるコースやし、何とか結果を出して欲しい。

頑張れ!グランドサッシュ!
頼んだぞ!津村ジョッキー!!


(レース回顧)
13頭立て6番人気で5着でした。

スタート決まるも無理せずそのまま流れに任せる。
結果、道中は中団待機で脚を溜める形に。
手ごたえにも十分余裕がある。

最後の直線。
さあここから!…ってところで伸びないんだなぁ。
手ごたえに余裕があるように見えて、それほど伸びない。
これが現状の力なんだろうね。
でもまあ掲示板確保やし、これ以上望むのは酷かな。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする