彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

10.25学園の様子(校舎内掲示、3.8年生の学習の様子、りんごの木さんの活動)

2023年10月25日 | TOP連絡事項

校舎内を歩いていると様々な掲示板があります。素敵な掲示物が多くありますので、今回はその一部をご紹介いたします。

まずは、「秋の読書週間」です。図書館横に掲示されています。今年の秋の読書週間は10/27(金)~11/9(木)です。本に登場する料理が給食に出てくるそうです。10/1(水)は「名古屋うみゃあもんのうた」、10/2(木)は「おばけのアッチとドラキュラスープ」、10/6(月)は「保健室経由、かねやま本館」からの料理が出てきます。どんなメニューが出てくるのか、今から給食が楽しみです。他にも、「あたらしくはいった本」の紹介コーナーがありました。

次は職員室横の掲示板ハロウィン仕様。ハロウィン川柳、めいろ、間違い探し、クイズ、折り紙掲示等、見ていて楽しくなるものばかりです。柱の掲示には園芸委員が書いたものが貼られています。「鬼が苦手な食べ物はイワシですが、鬼が苦手な植物は?」と、園芸に関係するいい問題です。みなさんも解いてみてください。また、赤十字募金のお知らせのポスターも貼られています。こちらは代表委員会の人が書いたものです。5~9年生の委員会活動も活発に行われています。

英語教室の前を通ると、「OUR ENGLISH PROJECTS!」という、自分で考えた時間割が掲示されていました。理想の時間割を考えたもので、毎日毎時間ワクワク楽しそうな時間割が書かれていました。

保健室の前には、「ふしぎな目のさっかく」という掲示物があり、こちらもハロウィン使用にデコレーションされていました。どのように見えるのか、みなさんもお試しください。

3年生のフロアでとても上手な作品が目に留まったので見ていると、教室の中では「コンパスマスターになろう」と円をかく学習をしていました。子どもたちから「よっしゃ!」「任しといて!」と気合の入った声が聞こえ、丁寧に円を書いている姿が見られました。

その後、8年生のフロアに移動すると、数学で「三角形の定義」について確認しながら進めている学習の様子が見られました。3年生も8年生も図形の学習をしていましたが、基礎から発展の学習段階の様子を見られるのが一貫校のよいところです。

25分休みには「りんごの木」さんの活動がありました。今回は1年生から9年生まで参加できる日でした。会場の多目的室2には多くの子どもたちと先生が集まり、みんな、くいいるように聞いていました。ページをめくるたびに「お~!」「え~!」と素敵な反応があり、みんなで楽しい時間を共有することができました。りんごの木さん、本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする