goo blog サービス終了のお知らせ 

佐渡市東京事務所ブログ

首都圏の佐渡情報/佐渡の観光・イベント情報を発信

表参道、クリスマス・イルミネーション始まる

2023年12月06日 15時02分23秒 | 首都圏の佐渡関連イベント
先週末12月1日(金)から表参道のクリスマスイルミネーションが点灯されました。参道の欅ツリーを彩る鮮やかな光の回廊、今年が最後となる新潟館ネスパスのビルも一生懸命輝いています。ネスパスの食楽園、閉店セールも連日多くのお客様で賑わっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイランダー2023開催【報告】

2023年11月21日 14時00分21秒 | 首都圏の佐渡関連イベント
11月18日・19日の2日間、池袋のサンシャインシティ・文化会館に於いて、恒例の全国の島々の祭典「アイランダー」が開催されました。両日とも天候に恵まれ、例年以上の賑わいとなりました。
我が佐渡ブースは佐渡金山世界遺産PRを兼ねた金塊摑み取り、UIターン・移住相談、物産販売で賑わい、その様子は19日(日)のNHKニュースでも取り上げられました。
イベントステージでは、様々な島の伝統芸能が紹介され、佐渡島は民謡披露で佐渡をPR。ご出演頂いたのは18日(土)が佐渡こがね会様、19日(日)は若波会様、いずれのグループも両津甚句、相川音頭、佐渡おけさの3曲の唄と踊りが披露され、多くの観客から拍手・喝采を受けておりました。

初日(18日)の会場の様子。




二日目(19日)の会場の様子l


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回産業振興フォーラムは「佐渡汽船グループの事業再生」についての講演です。

2023年09月15日 17時38分42秒 | 首都圏の佐渡関連イベント
 首都圏佐渡連合会・産業振興部会主催の『第29回産業振興フォーラム』並びに懇親会を次の要領にて開催いたします。
お誘い合わせの上ご参加くださいますようお願い申し上げます。
日時:令和5年10月15日(日曜日)14:00~16:40 受付開始13:30
会場:表参道・新潟館ネスパス 3階 交流スペース (フォーラムの参加費:無料)
    住所:東京都渋谷区神宮前4-11-7 TEL 03-5771-7711(代)
第一部 基調講演 講師:佐渡汽船株式会社 代表取締役社長 尾渡(おわたり) 英生(ひでお) 氏
     演題:「佐渡汽船グループの事業再生」
   新しい経営体制になって意欲的に業務改善を図っている佐渡汽船の事業再生の現状をお話頂きます。
第二部 講師:佐渡市役所 地域振興部 部長 祝(ほうり) 雅之(まさゆき) 氏
演題:「今の佐渡、これからの佐渡」
第三部 懇親会(17:00~19:00)懇親会費:3,000円
申込期限:10月5日(木曜日)
お問い合わせ、お申込みは:佐渡市東京事務所/TEL 03-5414-2651 (平日10:30~17:30)
E-mail:sadocity@cup.ocn.ne.jp
お申込みに当たっては、氏名、連絡先(電話、住所、メールアドレス)、懇親会参加の希望、をお知らせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームの読売ジャイアンツ戦(7月9日)は「『佐渡島の金山』応援DAY」

2023年06月21日 11時10分42秒 | 首都圏の佐渡関連イベント
 読売ジャイアンツ・公式サイトのニュースで、7月9日(日)に東京ドームで行われるDeNA戦(正午開場、午後2時開始)は、新潟県佐渡市提供の「『佐渡島の金山』応援DAY」として開催されるということが発表されています。

 当日は、佐渡のマスコットキャラクター「サドッキー」がグラウンドに登場。また、佐渡汽船の乗船券や、佐渡産コシヒカリ『朱鷺と暮らす郷』、佐渡の名産品セットなどが抽選で当たるラッキーカードが先着20,000人に配布される、とのことです。

 ラッキーカードの当選番号は7回裏終了後に、メインビジョンで発表予定。この機会に東京ドームの巨人vs. DeNA戦観戦はいかがでしょうか?

佐渡出身の菊地 大稀投手(今シーズン1軍登録され、2勝1敗。救援で活躍中)が登板すれば最高の見どころになりますね!!

2023年5月31日の読売ジャイアンツのニュースサイト
7月9日は「『佐渡島の金山』応援DAY」 | 読売ジャイアンツ公式サイト (giants.jp)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡有志の会・ゴルフ大会開催される!!

2023年06月07日 15時07分56秒 | 首都圏の佐渡関連イベント

 去る5月24日(水)埼玉県本庄市の児玉カントリー俱楽部において「佐渡有志の会ゴルフ大会」が開催されました。
今回の大会は、2019秋より3年間コロナで佐渡TV杯が中断して、4年目の開催となり、GMG八王子ゴルフ場から初めて場所を変えての大会でしたが、参加者が大幅に減り、11名(12名の予定が1名遅刻で競技には不参加)、3組での開催となりました。
大会の名称も本来なら(第15回佐渡TV杯ゴルフ大会)とすべきところ(佐渡有志の会ゴルフ大会)に変更しての開催となりました。
ただ、写真でもお分かりのように、天候に恵まれ、久しぶりに会う仲間たちとのゴルフを存分に楽しみました。



上位入賞者の紹介
1位 優勝   土屋
2位 準優勝  鈴木
3位 3位賞  三嶋
4位 BG賞  菊池政雄
5位 飛び賞  菊池一彦
6位      佐藤 功

 なお、試合後、今後の大会の参考にとアンケートを実施。参加者の減少原因として、3年間のブランクの所為、高齢化の所為、八王子近くの人には埼玉は遠い(逆に埼玉の人には八王子が遠いことになる)の意見もありました。何よりも若い人の加入がないのが一番の問題ではないかというのが衆目の一致するところでした。

パーティと表彰式の様子




 また参加者が少ないにもかかわらず、佐渡TVから3名(三嶋専務、逸見取締役、目後課長)が参加、また横尾氏が初めてご参加頂き嬉しい限りでした。
 私の持論である、ゴルフは、コースが良くて、食事が良くて、安く出来れば最高。そしてそんなゴルフ場を色々違うところに行く所に、同じゴルフ場に行くより楽しみが増すのではないだろうか!参加者には是非この点をご理解願いたい。

レポート 趣味の会委員会・ゴルフ部会部長 榎芳夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする