佐渡市東京事務所ブログ

首都圏の佐渡情報/佐渡の観光・イベント情報を発信

佐渡へ行く日のための必須の下準備、おトクな「さどまる倶楽部」入会のご案内!!

2020年05月27日 15時35分36秒 | 社会・経済

佐渡へ行きたいけど、何時になったら行けるの?

5月25日に首都圏の緊急事態宣言は解除されましたが、新潟県は(5月27日現在)相対的にリスクの高い都道府県との間の人の移動は、避けるよう促しています。遠くない時期にその制限も解除されると思いますが、発表があり次第、当ブログでもお知らせいたします。

さて、佐渡へ行く前に必ず用意したいのが、「さどまる倶楽部」への入会です。(素浜海水浴場)

佐渡アイランドサポーター「さどまる倶楽部」は

無料登録するだけで、佐渡をおトクに愉しめる会員サービスです。

 

誰が会員になれるの?

佐渡出身の方、ゆかりのある方、縁もゆかりもないけど佐渡大好きな方、興味のある方など、島外在住のどなたでも登録いただけます。

会員へ登録いただいた方への特典は?

1.「さどまる倶楽部」の会員証をお送りいたします。

2.佐渡情報誌をお送りいたします。(年2回を予定)

3.メールアドレスを登録いただいた方に、佐渡イベント情報等をメール配信します。

佐渡に旅行される方への特典は?

特典1

指定ホテル・旅館に宿泊すると佐渡汽船運賃がおトクに!!

さどまる倶楽部宿泊施設はこちら⇒

https://www.city.sado.niigata.jp/support_sado/pdf/1_3.pdf

特典2

地物料理・特産品付き「会員限定宿泊プラン」

特典3

土産物店や体験施設、公共施設入館の割引をご利用いただけます(会員様に限ります)。

https://www.city.sado.niigata.jp/support_sado/pdf/2_3.pdf

特典4

観光バス、レンタカー、タクシー料金が最大20%OFF

リピート特典

特典2をご利用された会員の方へ、ご利用回数に応じてさらにおトクなサービスをご用意しています

会員登録の申込み方法

会員登録申込みフォームに必要事項をご記入し、送信いただきますと会員に登録することができます。

1)会員登録申し込みはコチラ⇒会員登録申込みフォーム

https://www.city.sado.niigata.jp/support_sado/form/index.html

2)「または、「さどまる倶楽部」会員登録申請書(PDF)を印刷し、次の申込み先へFAX又は郵送にてお送りください。

https://www.city.sado.niigata.jp/support_sado/pdf/app.pdf

※申込み先

〒952-1292 新潟県佐渡市千種232番地 佐渡市 地域振興課 あて

電話:0259-63-4152 FAX:0259-63-2750

E-mail:sadomaru@city.sado.niigata.jp

 

※さどまる倶楽部の詳細はこちらで

佐渡観光交流機構のHP  https://sadomaru.sado-dmo.com/

佐渡市役所のHP  https://www.city.sado.niigata.jp/support_sado/#con05

※佐渡市東京事務所からのお願い

ご家族、友人・知人で佐渡へ行かれる方、佐渡に興味のある方がおられましたら、ぜひ、さどまる倶楽部の事をご紹介ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡への来島を予定されている皆様へ

2020年05月22日 11時46分20秒 | 社会・経済

「来島を予定されている皆様へ 」ということで5月20日に佐渡市のホームページに掲載された渡辺市長のメッセージを以下に紹介します。


 政府は、不要不急の帰省や旅行など、特定警戒都道府県をはじめとす る相対的にリスクの高い都道府県との間の人の移動は、感染拡大防止の 観点から避けるよう促しています。 また、新潟県では県をまたいでの不要不急の移動について、引き続き、 厳に控えていただくようお願いしているところです。  
これらの状況を踏まえ、当市への来島を予定されている方におかれま しては、来島の目的を十分に検討され、県外から、特に特定警戒都道府 県をはじめとする相対的にリスクの高い都道府県からの不要不急な来島 を、厳に控えていただきますようお願いいたします。 一人ひとりの心掛けが佐渡市、新潟県そして全国の安全・安心な暮らし につながります。  
県内から来島を予定されている方におかれましては、体調が悪い時は 来島を控えていただき、マスクの着用や人と人との距離の確保、さらには 手洗いの徹底など「新しい生活様式」の実践に取組んでいただきますよう お願いいたします。 皆様のご協力でこの新型コロナウイルス感染症が収束した折には、当 市へのお越しを心からお待ちしております。   
令和2年5月20日   
佐渡市長   渡辺竜五

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“佐渡の「宝」支援プロジェクト”順調に稼働中

2020年05月22日 11時38分45秒 | 社会・経済

 新型コロナウィルス感染症拡大と緊急事態宣言により困窮する学生の状況は報道のとおりです。その中で佐渡出身の大学生を中心になり立ち上げた「佐渡の「宝」支援プロジェクトが順調に成果を上げつつあるようです。

 寄付金を募り、佐渡の物産(佐渡産コシヒカリ、農産物、海産物等)を購入して佐渡出身の大学生・短大生・専門学校生等に仕送りしようという趣旨で、5月20日時点で寄付金総額:1,452,000円 支援学生数:77人と言う実績をあげているようです。

ご家族やご友人で佐渡出身の学生の方がおられましたら、この取り組みをご紹介ください。

 

詳しくは、https://tkondou0905.wixsite.com/-site

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐渡からのメッセージ」動画紹介

2020年05月09日 16時51分38秒 | 社会・経済

メッセージfrom佐渡

今、おうちで過ごす佐渡を想ってくださっている皆さまへ。ということで佐渡観光交流機構さんが素晴らしいメッセージ動画をUpしてくれました。懐かしい顔に会えるかもしれません。ぜひ、ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=0pnZTnwyYIM

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする