佐渡市東京事務所ブログ

首都圏の佐渡情報/佐渡の観光・イベント情報を発信

東京新潟県人会・平成31年新年祝賀会【ご報告】

2019年01月31日 14時46分30秒 | イベント

 去る1月26日(土)、109回目となる東京新潟県人会の新年祝賀会が、ホテル椿山荘東京にて開催されました。天候にも恵まれ、主催者発表では参加者は873名という盛大な会となりました。

開会前、5階グランドホール「椿」前の賑わい 

新潟県各地の物産販売コーナー、佐渡の「潮津の里」も出展!

 会は東京新潟県人会の小林保廣会長の開会挨拶のあと、東京新潟県人会館・理事長の川村敏夫(旧畑野出身)様より、県人会館の建て替えへのご協力について謝辞があり、今年5月の建築着手、東京オリンピック後の来年9月竣工に向けて準備中とのご報告がありました。ご寄附もまだ目標に達していないということで来場の皆さまにご寄附をお願いしておりました。檀上で挨拶する川村敏夫新潟県人会館理事長

 また、ご来賓祝辞では、花角英世知事(旧金井町出身)がご挨拶をされ、国内はもとより世界に広がる新潟県人会の活動を紹介し、交流人口拡大のため、関空からのLCC路線が新設されたこと、大地の芸術祭で50万人以上の観光客を呼び込んだこと。6月末にG20農業大臣会合が新潟市で開催されること、また、今年秋にはJR東日本の新潟ディスティネーション・キャンペーンが開始されること等をご報告いただきました。

 このあと衆議院議員の泉田裕彦様、市町村を代表して新潟市長の中原八一様よりご来賓祝辞をいただきました。

 約10分の休憩をはさんでいよいよ懇親会。3つの酒樽が並んだ壇上でいよいよ鏡開きの予定でしたが、ここで急遽、歌手の小林幸子さんが登壇。お元気な姿を披露し、ヒット曲「雪椿」を熱唱していただきました。(小林さんには、この後乾杯の後でもう一曲ご披露頂きました。)

 3つの酒樽の周りに並ぶ、ご来賓の方々による鏡開き。次いで県議会議長の澤野修様のご発声により乾杯三唱が行われました。

 また、例年のように佐渡金銀山の世界遺産登録推進活動について佐渡市の三浦基裕知事からのご報告があり、ユネスコには1国から文化遺産、自然遺産のうち1件の推薦しか出来なくなったこと、したがって佐渡は来年夏の国内推薦、再来年のユネスコ登録を目指している事などが報告されました。三浦市長のバックには「佐渡を世界遺産にする首都圏の会」の会長・坂田正通様(代官衣装)と役員の方々、佐渡からご参加の「佐渡の会」の中川副会長、市議会議員で世界遺産登録推進議員連盟副会長の渡辺真一様ほか関係者一同が並び、世界遺産登録推進活動へのご支援をお願いいたしました。

 懇親会の間、壇上では多くのアトラクションがご披露されました。写真は「東京関原会会・堀沢ファミリー」の「津軽三味線と津軽の唄」

「松戸おけさ会」による「相川音頭」

 「東京おけさ会」による「両津甚句」

旧相川町羽田出身・田村優子様の「篠笛」演奏と安藤栄治様による「日本万歳獅子舞」

 「関東畑野会」本多光政様による「佐渡の恋唄」の熱唱。

「海の柏崎会」舞:さくら・京香麻代様による「新佐渡情話」

会場では懇親とご挨拶、会員同士のご紹介があちこちで繰り広げられています。中でも「佐渡を世界遺産にする首都圏の会」のメンバーはひときわ目立つ緑色のジャンバーで、会場では最も目立つ存在でした。三浦市長は「首都圏の会」のテーブルまで来られて役員の皆さまを慰労。

「おけさクラブとご来場の皆様」によるさどおけさの「輪踊り」。今年は心なしか、佐渡関連の出し物が多かったように感じたアトラクションのフィナーレです。

 グランド・フィナーレの「県民歌斉唱」は宮田タマ恵様の指揮で、全員起立で斉唱. 故郷への変わらぬ敬愛を唄いました。

  実行委員長 山本ミチ子様(旧真野町出身)による謝辞で3時間強の新年祝賀会は14:40にお開きとなりました。

(報告:小路 徹)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐渡牡蠣のガンガン焼き」を東京・日本橋で頬張る。

2019年01月29日 16時19分46秒 | 食・レシピ

 いま、日本橋三越前の「ブリッジにいがた」で開催中の「佐渡沢根ごっつぉー展」で牡蠣のガンガン焼きを昨日試食してきました。沢根沖で獲れた今が旬の殻付き牡蠣を鉄製の調理缶に入れて、水、日本酒又は白ワインで蒸すだけという極めてシンプルな調理法。

隣のカウンターでは、出来たての牡蠣の蒸し焼きが食べられました。牡蠣の蓋を外したアツアツの厚い牡蠣の身と煮汁に、輪切りレモンを搾ってかけると、牡蠣のエキスとレモンの香りが鼻腔を刺激し、一気に食欲をそそります。ひと口で頬張るこの幸せ感。牡蠣好きにとっては何モノにも代えられない至福のひと時です。

この試食セットは牡蠣2個で500円。金鶴のお酒の試飲セットも販売していますので佐渡のお酒を試飲しながら、アツアツの牡蠣をいただくという極めて贅沢なひと時を楽しめます。お勤めの帰りにでも足を運んだらいかがでしょうか?

カウンターでは加藤酒造のお酒も有料でテイスティングできます。

ガンガン焼き用の殻付きの他、むき身の牡蠣も販売中。山田屋の三井さんが直々に販売中です。

ひとつ残念だったのは、生モノなので、ここでは試食するだけ。注文後に佐渡から直送されるということで持ち帰りがかなわない。昨日(月曜)に注文して今週の金曜には届くという事なので、それを待つことにしました。冷蔵のナマ牡蠣、待ち遠しいです。

販売は山田屋、詳しくはこちらで。 http://www.sadokaki.com/order.html 

 

牡蠣の話ばかりになりましたが、会場にはいごねりの早助屋さん、社長の山内さんご本人が店頭に立たれて、接客されていました。

詳しくは  http://igoneri.com/

 

そして金鶴の加藤酒造店さん、定番の「拓」の他、「金鶴大吟醸」「金鶴」のしぼりたて生、「風和」の純米活性にごり酒等を出品していますので、「この機会にぜひご賞味ください」と加藤一郎さんが販売中。

詳しくは。 http://katoshuzoten.com/

 

「しまや」のコーナーでは定番の「フルーツ卵ロール」の他、フルーツあんどら焼き、笹団子、沢根だんごの定番も販売中。写真は販売中の渋谷さん。しまやさんは魚も販売中! 

「佐渡沢根ごっつぉー展」は1月31日(木)まで、通常は午後6時閉店ですが最終日は午後3時までです。ぜひ、お立ち寄りください。

(報告:小路 徹)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐渡沢根ごっつぉー展」1月末に日本橋で開催!

2019年01月20日 23時07分28秒 | イベント

 1月28日(月)~31日(木)の4日間、東京・日本橋の「ブリッジにいがた」で
「佐渡沢根ごっつぉー展」という物産展が開催されます。佐渡を代表する銘品ぞろいのこの物産展国は国中地区商工会、両津商工会と続く、この冬の第三弾の佐渡物産展となります。
出店は以下のお店となります。おでかけの際はぜひ、日本橋まで足を伸ばしてはいかがでしょうか?


会場:ブリッジにいがた(東京日本橋)

日時:28日(月)14:30~18:00

   29日(火)、30日(水) 10:00~18:00

         31日(木) 10:00~15:00

◆出店社名と商品紹介

●いごねりの「早助屋」はもちろん佐渡のソウルフード、「いごねり」。

●牡蠣の「山田屋」からは、殻付きを蒸し焼きにした「ガンガン焼き」。

●「加藤酒造店」は、看板の金鶴をはじめ、「風和」(かぜやわらか)、「拓」(ひらく)、そして純米大吟醸の「上弦の月」などを出品。

●お菓子の「しまや」は看板商品の「フルーツ卵ロール」ケーキ、の他、沢根だんごなどを出品します。

いずれも佐渡を代表する銘品ぞろい、酒の肴にぴったりの商品をたくさん販売します。ぜひ、お立ち寄りください。

このイベントの問合せ先は
佐和田商工会(電話0259-52-3148)となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡市から、雇用関連の補助金に関するお知らせ。

2019年01月11日 14時24分24秒 | イベント

 佐渡市の地域振興課商工振興係から、補助金に関する耳より情報が届きました。興味のある方は市役所の担当者へお問い合わせください。

■対象は

•市内で創業する方(事業を承継する方を含む)

•市内に事業所を有し、事業を拡大する方

•市内の産品・サービスなどを販売するために、市外で創業する方

佐渡市内外で雇用を伴う事業をされている(又は新たに創業される)事業者様に補助金を提供しようというもので、このお知らせは平成31年度 佐渡市雇用機会拡充事業補助金 第1回公募の事前協議書を受け付け開始のお知らせとなります。

 ■補助金の上限額

創業補助対象経費の4分の3(上限450万円)事業拡大補助対象経費の4分の3(上限1,200万円)設備投資を伴わない事業拡大補助対象経費の4分の3(上限900万円)

この件に対するお問い合わせは、

佐渡市地域振興課 商工振興係 電話0259-63-4152 へどうぞ。

https://www.city.sado.niigata.jp/info/data/2018/1225_2.shtml

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡金銀山世界遺産登録推進講演会を東京で開催【予告】

2019年01月11日 11時03分54秒 | イベント

 「世界遺産登録を目指す佐渡金銀山の価値と魅力を首都圏で広く発信・周知するため、鉱山都市相川の風景とその魅力」~町歩きへのいざない~と題する首都圏講演会が下記の要領で開催されます。国の重要文化的景観に選定されている佐渡・相川の景観や風景を紹介されます。

定員は300名、先着順となります。多くの皆様のご来場をお待ちしております。

1 開催日時/平成31年2月2日(土) 13:30~16:00(開場13:00)

2 会場/星陵会館 2階 ホール(東京都千代田区永田町2-16-2)

3 内容/

■〈講演〉「鉱山都市としての風景 -構造と変遷-」

講師 清水 重敦 氏(しみず しげあつ)氏(京都工芸繊維大学 デザイン・建築学系 教授)

■〈講演〉「景観を構成する代表的家屋の特徴」

講師 若林 篤男(わかばやし あつお)(佐渡市産業観光部世界遺産推進課調査係 主任)

〈アトラクション〉郷土芸能披露 相川音頭・佐渡おけさ(若浪会)

4 定員、参加料/300名(先着順)、参加料無料

5 お申し込みについて

電話、郵送、ファックス、電子メールのいずれかにて、お名前、参加人数、お住まいの市区町村名、電話番号を添えて、お申し込みください。

■ご案内チラシPDF(申込書付き)は: 

https://www.sado-goldmine.jp/wp-content/uploads/2018/12/WH301219_chirashi.pdf

【お問い合わせ・お申し込み先】

新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室

〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1 電話:025-280-5726 FAX:025-280-5764

電子メール:ngt500080@pref.niigata.lg.jp

 ■新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室のHP/ https://www.sado-goldmine.jp/information/%e4%b8%96%e7%95%8c%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%80%8c%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%b8%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%82%88%e3%81%86%ef%bc%81%e4%bd%90%e6%b8%a1%e9%87%91%e9%8a%80%e5%b1%b1-3/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする