「横須賀・逗子」作文の会
年度はじめの会のご案内
「暑さ寒さも彼岸まで」のことば通り、まもなく春がやってきますね。学校も、卒業式が終わって、ちょっと一息ですが、学年末のお仕事があってたいへんかと思います。お体に気をつけながら頑張ってください。
3月の例会の例会は、現場の先生方が忙しかったせいか、参加者が少なく、提案者には申し訳ないことをしました。
宮岡美子さんの提起した「ビブリオバトルをやってみよう!」では、宮岡さんがお手本をしめしてくれた後、私も、『作文名人への道』【3・4年生】に挑戦してみました。今回は、制限時間3分でしたが、「買ってもらいたい思いを込めて」やってみました。話し言葉ですから、はじめに、この本の全体像を示すこと、「なか」では、書き方の手順を、木俣さんのカットをいれて、綴り方・作文教育のこれまで実践をふまえて分かりやすく書いていること、最後に、図書館に入れて「ペア読書」で子どもたちに読んでほしいことを、大きなまとまりを考えて話しました。ちょうど3分でした。
絵本研究会家の斉藤仁子さんは、金子みすずさんの本を紹介してくれました。みごとでした、チャンプ本は、この『わたしと小鳥と鈴』にきまりました。この時の、トークは、たくさんの会員のいるときに、また、ご紹介してくれるようにお願いしておきました。
山本先生からは、書くことになれていない子に、興味がある題材を見つけ、どのようなはたらきかけで、どんなふうに書かせていったか、その細かい指導についてのお話がありました。貴重な実践報告で、このあとの展開も楽しみになりました。
さて、新年度の「横須賀・逗子」作文の会の例会運営のために会を開くます。そのあと懇親会も計画しています。お忙しい時かと思いますが、会運営のために、時間を作っていただければと思います。
日時 2018年3月31日(土)6:00~7:00 新年度計画 7:15~懇親会
□場 所 横須賀市立総合福祉会館(京急汐入駅下車徒歩3分)5階 デュオよこすか
□次年度の計画 18年度の年間計画を作ります。提案をする人は何月がよいか考えてきてください。
同封した「名簿」、事前に送るか、当日ご持参下さい。
□懇親会 例会終了後、人数に合わせて場所を見つけます。懇親会のみの参加の方は、田中の携帯で場所をご確認下さい。懇親会費 未定
□次会例会 2018年4月25日(水)6:00 横須賀市立総合福祉会館 5階 第三会議室
提案を希望する方は、ご連絡下さい。
□連絡先 田中 定幸 自宅 逗子市新宿3―2―45 ℡・FAX 046-873-4339
携帯 090-9811-3888 E-mail sadayuki@mrh.biglobe.ne.jp
ブログ「ツルピカ田中定幸先生」でも資料やご案内をお送りしています。