ツルピカ田中定幸先生

教育・作文教育・綴り方教育について。
神奈川県作文の会
綴方理論研究会
国分一太郎「教育」と「文学」研究会

国分一太郎「教育」と「文学」研究会 紀要・発行のお知らせ

2017-10-12 10:33:51 | Weblog

国分一太郎「教育」と「文学」研究会 紀要・発行のお知らせ

 夏がもどってきたような、暑さですね。

 さて、発行がおくれてしまいましたが、研究会の会報、「北ぬ向かいし」とあわせて、紀要6号、「教育」と「文学」を発行しました。会員の方には、会費2,000円の中で、お送りしていますが、このブログをご覧になっている方で、購入ご希望の方がおりましたら、電話、あるいはファックス(046-873-4339)で、申し込んでください。「会報」(部数に限りがあります)と「紀要」をあわせて、頒価(送料込み)600円です。(田中 定幸)

 内容は、以下のとおりです。

 

■国分一太郎「教育」と「文学」研究会・紀要 発売中

                                                頒価 600円  

           「教育」と「文学」の研究  第6号(最新号)

□研究論文

・「概念くだき」にみる国分一太郎                       安部 貴洋… 1

・魂の教育者・詩人「近藤益雄を読む」(2~4)                  永山 絹枝…右1

  (二)益雄と第一童謡詩集『狐の提灯』(上志佐小時代)…1

  (三)第二童謡詩集『五島列島』(小値賀小時代)…4

  (四)文詩集『勉強兵隊』と童詩教育…9

・国分一太郎詩〈「胸のどきどきとくちびるのふるえと」をなくす〉とは

          ―井上ひさしの推薦文「忘れられない少年詩」をめぐって―(2010.7その後)梅津 恒夫…35

□「特集」山田 ときさんを偲ぶ  右18  

 ・「おすず」の水   山田 とき 19 

 ・赤湯ばあちゃんへ   未生 20   

 ・弔辞  小林 邦子 21

 ・子どもと生きようとして  山田 とき 22

 ・みどり児と牛乳びん  山田 とき 25

 ・書簡  山田 とき 26        ・ブログより  27

□会員からの便り                              中谷 義人…右15

                                      那須 備述…右17

□史料紹介

・「日本の児童詩教育のはじまり」

  国分一太郎学芸大学特別講義「生活綴方と昭和国語教育史」その6      田中 定幸…8

□編集後記…右30

 


          「教育」と「文学」の研究  第5号

□研究論文

・国分一太郎と希望としての食                       安部 貴洋… 1

・伸びて繁るものは必ず根あり

     ―国分一太郎の教育観と生活綴方―                  玉田 勝郎…右1

・魂の教育者・詩人「近藤益雄を読む」(その一)「教師への道」        永山 絹枝…右14                

・「エヤッスウ」の「物語」における「位相」

      ―方言に秘めた「母への愛」を読み解く―             荒木 美智雄…右19

□短歌・作文・

 ・風を待つ                              藤田 美智子…右29                        

 ・国分先生がなくなった日   船越小学校5年              内田 光太郎…右31

□会員からの便り                              中谷 義人…右33

□史料紹介

・「生活綴方」と昭和国語教育史

   ―国分一太郎学芸大学特別講義より その5                田中 定幸… 7

□編集後記…右34

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第11回国分一太郎「教育」と... | トップ | 国分一太郎「教育」と「文学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事