近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

フィールド紹介428 雨上がり

2012年05月28日 08時27分26秒 | ガサガサ調査
閲覧有難う御座います。本日は採取の話です。

 5月のある日、前日の雨が上がり昼には晴天。勿論、増水ガサですよ、ハイ。

 本日のフィールド~。流石に雨の翌日はかなりの濁りです。
  
<河川>
天気は曇り、時間は朝から昼、水温は測らず
両岸底は粘土質で砂泥が堆積。
流れはやや速い、水位が0.3~0.6m程度 透明度は悪い
水草はヤナギモなど、付着藻類は多数
甲殻類、両生類、亀、巻貝、二枚貝、水生昆虫の生息を確認



 先ずは増水名物のコイ

そして・・・

 ナマズ様・・・。そろそろ田植えシーズンで、繁殖に向けた遡上が開始されております。


 小さいフナ類も増えてきましたね~



 そして冬眠明け?ブルーギルウシガエルのオタマジャクも増えて来たし・・・ 



 甲羅干しする亀も増えてきた気がする。クサガメとミドリガメ(ミシシッピアカミミガメの子亀)。


 目当ての餌ことカワリヌマエビ属の一種も抱卵が始まり、あっという間に夏が来そうな予感・・・。その前に梅雨かぁ。

採取成果総括
水草:オオカナダモ
貝類:タイワンシジミ種群、チリメンカワニナ、サカマキガイ
甲殻類:カワリヌマエビ属の一種、アメリカザリガニ、スジエビ
両生類等:アマガエル(目視)、ウシガエル(オタマジャクシ)
水生昆虫等:ヤゴ類
魚類:コイ、フナ類、ブルーギル、オイカワ、ナマズ

 梅雨に入る前に、餌を捕り溜めたいところですが
ナマズやらコイと遊んでいた為に、餌が全然確保できていない・・・

 
よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しつもん (バルちぁん)
2012-05-28 09:35:15
ミドリガメ・・・ミシシッピィくんの行き先は・・・どこでしょうか?
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2012-05-28 16:25:58
ナマズさん達もアップ中なんですね。
一回、ビワコオオナマズの産卵を見てみたいですね。
迫力ありそう~!
返信する
Unknown (katu4126)
2012-05-28 21:56:04
もう小亀が出てるんですね
しかちんさんの所に送るゼニガメ探しに行こうかな?
小ナマズも見て見たいな~
返信する
Unknown (懐畔泥鰌)
2012-05-28 22:52:56
鯰が餌採りの網にも入るようになりました。
生餌さって貯まらないよね?
返信する
Unknown (しかちん)
2012-05-28 23:33:21
あれ?
日本イシガメは・・・?w
ストックしといて下さいよ~!
マジで引取りに伺いますんで♪
返信する
行き先 (ryu-oumi)
2012-05-29 08:08:47
>バルタンさん
 結局は亀さんはリリースでした。
餌にも使えませんし
殺処分も、使い道がないと
無駄に殺しているようで気がひけまして・・・
何処かで引取ってもらえるといいんですがね
返信する
ビワコオオナマズ (ryu-oumi)
2012-05-29 08:10:23
>ドンコ将軍さん
 巨大水槽で飼って見たいですね~
何れ懐畔さんが釣ってくれる筈だし
masaさんが飼うんじゃなかろうか?(笑)
返信する
ゼニ (ryu-oumi)
2012-05-29 08:12:05
>katuさん
 探してない時には
けっこう見掛けるのですが
いざ探すと全く見掛けないんだな・・・
katuさんところの方が
確率が高いかも知れないよ~
返信する
ナマズ (ryu-oumi)
2012-05-29 08:14:00
>懐畔泥鰌さん
 >生餌さって貯まらないよね?
ま、まさか、子ナマズを持ち帰ったの?
アレが1匹いるだけで
餌の消費量は∞で御座います・・・
返信する
イシガメ (ryu-oumi)
2012-05-29 08:15:26
>しかちんさん
 いざ探してみると
ゼニガメどころか
イシガメもいないもよ・・・
しかも産卵場所が工事で消失したのも痛手…
捕れたら勿論、キープしますよ~
返信する

コメントを投稿