近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

昆虫NO.7『オオセンチコガネ』 騙されるな!

2013年08月24日 17時59分44秒 | 滋賀県の昆虫
 閲覧有難う御座います。滋賀県に生息する昆虫の紹介、今日の1匹はオオセンチコガネ。この美しい虫は、樹液に集まるタイプの昆虫じゃないんですよね。だから出会いは偶然、木の下なんかをうろうろと歩いていたりします。
<データ>
名前:オオセンチコガネ
分布:滋賀県全域
体長:20mm程度の成体を見掛けます 
生息:広葉樹の樹液が落ちた木の根元などで見掛けます 
特徴:
 漢字で『大雪隠小金』と書くようですね~、コガネムシの仲間ですね。形状は平人間の人差し指の爪の様な腹部、半円~台形の胸部、小さなの頭部からなる体をしています。名前の由来は、雪隠=トイレなので大きめの糞虫と言った感じでしょうか。体色は光沢のある青、緑、紫など様々です。産卵は動物の糞等に行われ、幼虫は糞を食べて成長します。成虫も糞を食べるTHE 糞虫!。良い風にいえば森の掃除屋さん?
類似種との比較
   センチコガネ:やや小さい?(適当)
参考・引用文献
私見:
 綺麗な見た目に騙されそうですが糞虫です。牛糞等に潜り込んで糞を食べています。でも糞虫には、ダイコクコガネやら中々の魅力的な種類もいる。
採取:
 地面で拾う、う○こを仕掛けて誘き寄せる…
(衛生面的に注意して下さい!)
飼育:
 容器:100均のプラケ程度で可。飛ぶので、抜け出さない程度に目の細かい蓋が必要
 マット:カブト虫用マットでいいと思います。
 餌 :牛糞・・・。昆虫用のゼリーでもたべるかも
 繁殖:飼育下で繁殖可能です。
動画:

画像:

体の裏側も、この通り鮮やかな光沢ですが・・・糞虫です!
 

よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四国六郎)
2013-08-25 04:29:19
あ、あれ!?
シレ~っと再開されてるではありませんか~。
お久しぶりでございます。

って、昆虫記事終えたらまたお休みとか…。

でも今回、再開されるという事は、これまでの沈黙は心配には及ばないという事ですかね。
何よりでございます。

またの採集記事、あればの話ですが、とても楽しみにしております~。
返信する
Unknown (懐畔泥鰌)
2013-08-25 18:50:47
私は敢えて騙されてやる…(爆)
だって、綺麗だもんね。
たださ、採取方法が悲しい…。

RSSでチェックしてるので再開は直ぐに解ります。
私のFT-3が、とある事情で液晶がやられ大破しました(涙)
返信する
こっそり (ryu-oumi)
2013-08-26 19:27:12
>四国六郎さん
 四国さんご無沙汰~
そう、こっそり更新して、こっそりと再休止の予定が・・・
もうすでに2人に見つかってしまいましたね~
 >またの採集記事、
本格的な採取に2年ばかし行ってない上に
車にもタモを積んでないんですよ
家庭が落ち着いたら再開しますね~
返信する
OK~ (ryu-oumi)
2013-08-26 19:30:03
>懐畔泥鰌さん
 >私は敢えて騙されてやる
懐畔さんOK~、餌ごと送っちゃいますね!
餌は私の”自家製”でいかがでしょう?
返信する
Unknown (鳴海)
2016-08-30 09:20:27
はじめまして。滋賀県で昆虫採集をしている者です。今回オオセンチコガネの飼育の相談についてコメントさせていただきました。
ブログを拝見したところ、オオセンチコガネの飼育をされたことがおありのようなのですが、もしそうならば、飼育方法を出来るだけ詳しく教えていただけないでしょうか。牛糞がいつでも手に入る状況で生活しておりますので、何日おきに糞を交換するのかなども特に知りたいです。
返信する

コメントを投稿