光男の米 農家の嫁ブログ

オーガニック米・特別栽培米 光男の米
米作りの事を家族との日常の出来事を交えながら、妻の美由紀が綴ってまいります。

小学生の田植え体験

2015-05-29 09:51:16 | イベント
おはようございます。妻の美由紀です。

日中暑い日が続きますね。
朝夕との寒暖の差があるだけに体調に気を付けたいですね。

今日は、先日の「小学生の田植え体験」の話題をお伝えしたいと思います。

小学校の食育の一貫として
地元農業青壮年部とともに
小学5年生との稲作体験を行っています。



光男さん、まず手植えの仕方をレクチャー。
「皆さん!十字の跡をしっかり見て下さい。」


「足はこのように。」


「そして、印を確認してこのように植えて下さい。」


「分かりましたか~?」


さてさて、苗を配って~
みんな自分の位置につきましょう!

自分がどの列担当か確認してね!


いよいよ始まりました!
泥に足を踏み入れた時は、歓声が上がっていました。


ちなみにこの少年はうちの三男坊です。
息子ですので、「光男の米」のブログに協力してもらうことにします。


「手元の苗がなくなったら言ってね~!」


ポン!と放り投げるから~!


光男さん、女子には近くまで運んであげてるのかしら?
紳士です(笑)

みんな、本当に一生懸命植えています!


光男さん、苗の葉の数を説明しています。
この体験の日まで苗をもたせるのに苦労していたのです。
ずいぶん成長していますが、元気な苗です!


手植え完了!
みんなよく頑張りました!
一生懸命、几帳面に植えていくので驚きました。


用水で足を流したら…


次は、機械植えを体験します。
数名ずつ田植え機に乗り込みます!


始めて乗る子も多く、みんなとても喜んでいました。
後ろを見たり、下を見たり、前を見たり…

機械が苗を植える効率は、やはり手植えとは大きく違いますね!


光男さん、笑顔ですが真剣です!


最後の一回り。
最後の子たちが一番距離を長く乗ることができました。
これで無事、5年生全員体験することができました!


光男さん、最後は安全な米作りについて語っていました。

価格の安さばかりを求めるのではなく
安全な食料を、納得いく価格で、選んで口にすることは
これからの時代さらに大切になると思います。

農業の担い手が減り、根幹の「安全な食料の供給」ができなくなる時代が来るかもしれません。
食事は生活の基本です。
農業は大切な仕事なのです。


今後は、学校田として光男さんが管理していきます。
もちろん!無農薬!無化学肥料!
今年も、うちの有機米と同じ農法で育てていきます。

子供たちに伝えたいという光男さんの「こだわり」です!

気が早いですが、秋の「稲刈り体験」が楽しみです。

土と触れ合う子供たちは、みんな「とびきりの笑顔」でしたよ!






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの生チョコ?

2015-05-26 12:28:25 | イベント
こんにちは、妻の美由紀です。

先日のことなのです。


美味しそうな~口どけの良さそうな~生チョコでしょ!


こうやって出来ております!


光男さん、結構力強く跡をつけていきます。

ここは、小学校5年生が「田植え」や「稲刈り」を体験する田んぼ。
学校田として光男さんが管理しています。


もちろん、「無農薬」「無化学肥料」です!

有機JASの認定は受けてないので「オーガニック=有機」とは書けませんが、
実質オーガニックほ場と同じ農法をとっています。



光男さんのもとに「稲作体験学習の農薬への注意喚起」の文章が届いておりますが…

「大丈夫です!子供たち~、安心して力いっぱい体験して!」と自信をもって宣言いたします!



この日は午後から子供たちが「田植え体験」をする日でしたので


光男さん、午前中はひたすらコロコロ~コロコロ~。


一息いれて、またコロコロ。


ほ場の半分は、「手植え体験」で
もう半分は、「田植え機植え体験」の予定です!


この日まで何とかもたせた稲も準備完了です。

「光男の米」は、田植えが早いので
この体験の日まで苗を保管管理するのも一苦労あるのです~

笑顔の田植え体験は、次回ご報告いたしますね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生教材にうちのHPが?!

2015-05-22 10:04:47 | イベント
おはようございます。妻の美由紀です。

ある日、教育図書出版社から宅配便が…



ムフフ。とうとう届いたのね♪



「社会科資料集5年」
小学5年生の社会科の副教材です!

なんて綺麗な本なのでしょう!



なんとですね~
「光男の米」のホームページが資料として使われているのであります!



「お米の消費量を増やす取り組み」という学習ページで
消費者が求める情報を伝えている「インターネットを使った広告」のひとつとして
私どものインターネットサイトを取り上げて頂いたようです。

我が家の三男も小学5年生。
5年生の1学期に、食料生産について学ぶのですね。

子供たちの学習に役立てて頂きとても嬉しく思っています。



「光男の米」のデザインやサイトを全部プロデュースしてもらっている
友人のウェブデザイナーに早速ご報告です!

今年度新発売予定の「赤むすび」のパッケージデザインも只今依頼中。

いつも光男さんの素朴さ真面目さが伝わるデザインに仕上げてくださるので、
今回もとっても楽しみにしています♪

この献本頂いた資料集にもありましたが、
「食べ物はどこから?」という学習。
産業として社会的にも
食生活として個人的にも
とても大切なことだと感じています。
生活としてずっとかかわっていくのが「食」です。

未来を担う子供たち。
元気にいっぱい勉強してほしいですね。


昨日は地元の小学5年生との田植え体験でした!
また後日ブログでご紹介したいと思っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機米 チェーン除草機活躍中! 

2015-05-21 09:11:03 | 米作り
おはようございます。妻の美由紀です。

光男さん、大忙しの日々が続いています!
田植えが終わったといえども、次の作業が待っているのです~。

有機栽培の圃場に除草機マシン?が登場です!


光男さん、どこにいるのでしょうかっ?


ここ!こちらにいますよ~!


田植え機を改良した「除草マシン」で登場です。
このジャラジャラぶら下がっておりますチェーン(はじめその他の器具)で稲と稲の間を掻きまわします。


ほら、こんな感じ。
細かい雑草が、掻きまわされて倒れているでしょ。

雑草は強いから、これで安心とはいきませんが、
除草の初期段階はとりあえずこれで抑えていきます。


とりあえず、ジュースの差入れ~。


もうシロツメクサの時期。
冠や首飾りを作った子供のころは、ワクワクする花でした。


光男さん、休憩中も稲の生育が気になるようです。
仕事熱心なことであります!


イネミズゾウムシとのこと。
まだ柔らかい稲の葉先が食害にあっています。

キャ~!とばかりに私なら慌てるのですが…
有機米栽培責任者の光男さん、
「稲の生命力があるから大丈夫、大丈夫」と気にしていないご様子。

農薬を一切使わない!有機栽培というのは
除草にしても
害虫にしても
こういうことなのです!
稲の生命力を尊重し、信じて、我慢して、育て上げていく栽培方法なのですからっ!


厳しい有機JAS規格をクリアして
お客様にお届けしているオーガニック米(有機栽培米)は、
実は生命力に溢れているのです♪



なんて愛おしい稲たちでしょう!
頑張って美味しいお米を実らせてほしいです。


さあ、除草開始です!
農薬を使わないので、除草あるのみです!


これも米作りへのこだわりと情熱なのですね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤むすび」の田植え~

2015-05-19 14:43:39 | 米作り
こんにちは、妻の美由紀です。

「光男の米」では、今年度新たな品種を商品ラインナップに加えます!
その名も「光男の米 特別栽培米 赤むすび」。

富山県がですね~
富山の環境に適した~
かつ、健康志向に対応した~
そんでもって、美味しい~

「赤いお米」を年月をかけ開発したそうな!



富山主力の「コシヒカリ」を「インドの赤米 Kasalathカサラス」や「阿波赤米」と交配させ、
私には説明できないような…数々の研究開発を重ね完成した品種です。

ですのでこの「赤むすび」、門外不出!!
富山県限定!のお米なのです。



光男さん、新たな挑戦にワクワク気味です!
農業魂 健在!

「光男の米」では、このお米をですね~

有機肥料100%使用!
農薬成分8割減の農薬低減!
殺虫剤一切不使用!
畔の除草剤も一切不使用!
の「特別栽培米」で育ててみます!


農法は「光男の米 特別栽培米」の他の品種ラインナップと同じです。


この日は、あいにくの雨模様でしたが、田植え決行~!


小さな細長い圃場1枚だけ栽培します。


この圃場に、育てた「赤むすび」の苗を植え切らねば!
うまいこと調整して植えてくたはれ~(注:下さいなの富山弁)



古代米と同じく「有色素米」で、玄米の状態で赤い色が特徴です。
抗酸化性が高く、健康志向のお米なの~。

楽しみです♪

秋に綺麗な「赤色」を皆様にご紹介できるよう
心して栽培管理していきたいと思っております。


只今、「光男の米粉」玄米米粉・白米米粉ともに完売しております。
申し訳ございません。
春作業の忙しさが落ち着きましたら、オーガニック米を自家製粉いたします。
もうしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする