光男の米 農家の嫁ブログ

オーガニック米・特別栽培米 光男の米
米作りの事を家族との日常の出来事を交えながら、妻の美由紀が綴ってまいります。

特別栽培米の栽培記録

2013-01-31 12:49:16 | インポート
こんにちは、妻の美由紀です。

ちょっとお堅い話ですが…
先日、県と市と農林振興センターから、
偉い方が計3人来られまして
うちの栽培管理をしっかり視て行かれました。

エコファーマーとして
環境保全型農業を行うものとして
有機農業を行うものとして
つまり、事実確認ですね。

栽培記録・購買伝票・資材証明などなど
すべてチェックであります!

確定申告前ということで、伝票類まだ綴りきっておりませんで…。
でも農業簿記ソリマチには、仕訳が1000はとっくに超えて入力していますので、伝票№ですぐ探し出します!
一応、「光男の米」経理担当の妻の美由紀です。お任せください!

すべて委ね、どうぞ視て行ってくださいませ。
事実通りですので。
一生懸命まじめに農業しています!!

これは、H23年度のものですが、初公開?でお見せします。
栽培記録と資材証明など…
いつでもお客様にご説明できる体制です!

こんな感じでその年度の栽培のすべてがわかるようにしています。
そして、農薬の低減割合も一目でわかるように工夫しています。


日本一の急流といわれる「片貝川」
その清流で育った「光男の米」


今日も元気に働いています!
手作業で一つ一つですが、発送・お届け頑張ります!
主人と私2人でしていますので、午後からも大忙しです!


美味しいと食べて頂けるのが一番の励みです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと自慢セミナー

2013-01-27 16:39:25 | インポート
こんばんは。妻の美由紀です。

寒いですね~!!
今朝はもう凍っていてカチコチでした。



どうしても事務作業中心の冬の農業。
春から毎度のことながら、体力的にも激務になります。
ですので…決算作業の合間を縫って
自宅にて自主練~!!
何かと忙しい日々のなかで自宅でできること!が必須条件です。
軽く汗もかけていいです。



今日は午後から、魚津市観光協会さん主催
「ふるさと自慢のススメ」というセミナーに参加してきました。

地元の魅力をきちんと知りたいと思いまして。
私は、おわら風の盆で今や有名になった八尾町の出身です。
魚津の食べ物の魅力は十分満喫していますが、
他の魅力は正直知らないのです。



このセミナーでは、ふるさと自慢のハウツーが中心で、
残念ながら魚津のことを知ることは出来ませんでした。

でも、講師の田口さんからは大切なことを教わりました。
「積極的な観光…参加したり体験したりということで魅力を伝える重要性」
「一人でやるには限界がある。みんなと力を合わせて」
特に心に響いたことです。

多岐にわたる分野から、偉い方々が参加しておられました。
若輩者に入る余地はなさそうです。

でも思うのです。
今の若者層は、ソフト面をとても大切に思っていると。
ば~んと大枚はたくようなものでなくて、田口さんのおっしゃった
「見えないもの」「その意味」というか…うまく言えませんが、
大切にしているものが、年代によって違う気がしました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた6次産業化の勉強

2013-01-24 08:45:45 | インポート
おはようございます。妻の美由紀です。

昨日、第5回目となる「新川地域6次産業化研究会」に行ってきました!
毎回、目からウロコのこの研究会ですが、本当に様々な視点から研修できております。



うちは、加工施設を立ち上げるとかまで考えられません。
人手も資金も潤沢な組合組織でも農業法人でもないので…
主人と私、常勤2人の農家ですので…
しかし、この先何かしら実現できることがあるかも!という気持ちでいつも参加させてもらっています。

今回は、「グリーンツーリズムをメインとした旅行業」という研修でした。
旅行業のこれだけ濃縮されたお話を聞けるのは滅多にないことです!

以前、農業体験を開催する場合の保険について調べたら、
個人農家にとっていいものがなくて、う~んと唸っておりました。
今回は、しっかりその問題点も解決できました。
やっぱり、知識と人の繋がりは心強いです!



まだまだものになるには程遠いのですが、
今回知り合うことができた「エコロの森」
エコツーリズムに参加してみたいと思っています。
自分の地域への愛着が生まれるツアーが沢山ありました。
この基本がなくては、他の地域の方に魅力を伝えられないです!

この研究会の魅力のもう一つ!
お弁当~!!


今回は、黒部市村椿地区「だいこんの会」さんが作られました。
もうすぐ開業する新幹線の駅弁にもと試作されたものです。
「黒部名水ポーク昆布巻き」子供たちも喜びそうな美味しさでした!



筍の皮で編んだ容器が素敵です。
持ち帰って子供にあげたら小物入れにしていました。
彩もきれいです。
私は椿の花びらの手まり寿司が一番テンション上がりました!

お友達もできて研修なのに純粋に楽しかったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機JAS認定!

2013-01-22 21:03:38 | インポート
こんばんは。妻の美由紀です。

有機JASの認定を受けるため、厳格な規定通りに
有機栽培を行っておりました田んぼ…。
申請書類と格闘しておりました田んぼ…。


ようやく認められました!!
やりましたよ~!!
今日届いたばかりのホヤホヤ。


ここできちんとお伝えしなければいけないのが、
確かに認定された「有機米」ではありますが、申請1年目です。
「転換期間中」というフレーズを付けなければいけません。

2年以上、日本農林規格のもと有機管理を続けて
晴れて~「有機米」!!と一言表示できるわけです。

今年も「有機JAS認定を受けた農業者」として
しっかり責任をもって、この圃場を有機栽培管理していきます!

この認定までには、たくさんの方々の協力とご指導がありました。
有機JAS認定は、自分たちが農薬も化学肥料も使ってないよ。と言っても通りません。
周りから有機以外のものが流れ込まないか。まで対策をしないといけないのです。

自分たちのポリシーだけでは頂けないのが有機JAS認定だと実感しております。

本当に支えてくださっている方々に感謝の気持ちでいっぱいです。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りラベル

2013-01-20 16:59:16 | インポート
今晩は。妻の美由紀です。

あっという間に休日も終わってしまいますね。
もう夕暮れです。

光男の米のラベル表示。

お客様のご注文に合わせ
ラベルシールを一つ一つ貼っています。


精米日などの日付も一つ一つスタンプしています。
地道ですよ~。


特別栽培農産物のガイドライン表示も
食品の一括表示も
私の手作りラベルです。

農政局に教えてもらいに行ったり、
県庁の表示担当の方に電話して聞いたり、
真面目~に表示しています!

それにしても気になるのが、
玄米のラベルの「調製年月日」。
最後に機械などを通して調製した期日を記載。
または、農産物検査を受けた期日でも可とのことでした。

うちは、ロット管理しているので機械調製した日でも記すことはできますが、
その機械が、乾燥機なのか?色彩選別機なのか?
統一しにくいので、「農産物検査を実施した日」でスタンプしています!

米袋の表の「光男の米」シールは、
ウェブデザイナーさんを通して発注していますが、
裏の表示義務があるラベルシールは、こんなわけで手作りで。

ひとつご理解頂きたいのが…
「光男の米」は、農家直売です。
夫婦2人で、できるだけのことしかできません。

自分たちのできる販売を、米作りをしながらしております。

そのことは、販売価格にも反映させているつもりです。

農家の6次産業化で、どんどん事業を拡大していくこともいいのですが、
米作りにとってマイナスの要因があることは致しません!

農法にこだわって、安全な美味しいお米を作る!ここがブレてはいけません。

自分たちが責任をもってできる範囲、自分たちがしたい農法ができる範囲の農業を心がけていくつもりです。

その範囲で1歩1歩お客様に喜んで頂けるよう努力していきたいです。

ですので…
「光男の米」ホームページは、ゆうちょ銀行先払い・代引きのみの対応です。

クレジット決済にコンビニ払いにウォレット決済などなど…ご希望の方は
での購入をお願いいたします。
「光男の米 富山のお米満喫セット」
てんたかく精米5㎏・コシヒカリ精米5㎏のセット
を買うことができます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする