goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

眉刷毛に似て

2011-10-15 | いとしき草花たち



途中から置き場所が変わって、日当たりが悪くなったせいか、どうも花が小さめです。
マユハケオモトーー京さんの所では美しく咲いていますね!




            

   やっと、少し咲きはじめました。マユハケらしくなったでしょう!?



                  

                 


                 ☆ かわいいマユハケ もどうぞ。

          ☆ こちらも  どうぞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定 ☆”ザーサイ浅漬け

2011-10-15 | 日常の小さな喜び&こころ便り

この季節、もしや!?
と思って、築地場外市場の漬物やさんを覗いてみました。
ありました!季節限定の浅漬け。

  

若々しく淡い塩味が歯ごたえよく口中に広がります。これが食べたいばかりに、
清川教室の日は、お茶の水の日版ビル21階の中華へランチに行ったりもします。
しかもメインではない、漬物のために。(メインも、もちろん美味です。)

せっかく出合ったので、お仲間へのおみやげにしたいと思い、お店でいろいろチェック。
次の教室まではこの爽やかな味わい&色を保つのは無理のようですし、
そろそろ終わりに近いというので、あきらめました。
スライスして夕食の漬物に出すと、「ああ、キリがありません。この美味しさ、とまりません」

    



☆ また同じことを書いてしまいました。 「とまらないーー浅漬けザーサイ
   ザーサイってどんな野菜? も、わかりました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする