↑こちらは。。。
何度も書いていますが、横浜三塔。
キング(県庁)・クイーン(横浜税関)・ジャック(開港記念館)
この三つが、一度に見える場所が3ヶ所あるのですが
その、足元にあるマークです。
でも、3ヶ所のほかにも一望できる場所。
この写真のマークからも、一望できます!!
ほーら
ねっ、一望できたでしょう?
ここは、みなとみらい線・日本大通り駅の構内。
たしかに、柳原良平さんの描いた三塔を一望できます(笑)
あそび心のある、駅構内のマークです。
この前の日曜日、↑日本大通り駅で降りて 秋モードの
銀杏通りを散策してから、↓赤レンガ倉庫へ
定番の写真ですが、青空に映えるレンガ色は
私のお気に入りです。
ここで、ちょっとした買物をすませて・・・
JRの桜木町駅まで、再び歩きました
汽車道から、ほんの少しだけ見える赤レンガ倉庫。
満開の桜や、雪で覆われた日など、
このアングルから、何度アップしたか・・・
桜は花も好きですが、秋模様もきれいで大好き。
そんな桜の木が、まとっている秋モード。ツタ!
水辺の秋景色。
山の紅葉もきれいですが、海と紅葉も
汽車道沿いに、一際きれいな紅葉
ランドマークに負けまいと、輝いているような。。。
とてもきれいなこの紅葉。何の木なのかしら?
春も好き。桜の華やかさに彩られた街が好き。
でも、ひっそりとした空気にたたずむ秋の街も好き。
特に、今年の秋は「春より秋が好きかも?」と・・・
思うようになった自分に気づきました。
夫に言うと「そりゃ年のせいだな」。。。うるせぇ。。。
でも、そうかも
まっ、侘びさびの心がわかるように、グレードアップしたと
自分では、思うことにいたしますわ