goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

ロコ・ガーデン

2011年08月28日 | 居酒屋・ダイニングバー
5月に購入した Do☆Pon! のクーポン。
やっとこさ8月に行って来ました



Toropical Kitchen&bar Loco Garden


全8品の ロコ・ガーデンコース ドリンク時間無制限飲み放題で

通常5000円が2500円!!



通常は90分飲み放題らしいけど、今回のクーポンでは

時間無制限の飲み放題付なんです!

だから購入した(笑)




まずは生ビールです

日~木は女性限定で時間無制限飲み放題になるんだな・・・




マグロのハワイアンポキ

野菜の下にはたっぷりのサイコロマグロが隠れています。




アボカドとサーモンの刺身

この組み合わせ たまらん~美味しくない訳がない!




スパムのシーザーサラダ

これで2人分ですよ~



ポンポンポン~と一気に3品テーブルに並んだ。
同じお皿3兄弟??




氷が入っているのは シャンディーガフ だからです。




モチコチキン・スパイシーチキンウィング

揚げ物どれも美味しいの~




チャイナブルー はライチベースで好きなカクテルです。




 
ブルースカイ             スライム

スライムは「見た目悪し味は良し」とあったが見た目悪くないよね?
ライチの味がして美味しかった。

この2つはトロピカルなカクテル欄にあったものなんだけど
フルーツとかお花とかデコレしてトロピカルスタイルで出してくれたら
もっと良かったのにね。




サーロインカットステーキ

揚げ物が美味しくて満足しすぎたので
ここでステーキが出て来なくてもいいかも??




 
ココナッツミルク美味~      バナナミルク・バナナフィズ

バナナフィズはどう頑張っても飲めなかった~

ロコ・ガーデンはグラスが空くと「次何にしますか?」と声かけてくれます。
どんなに時間がたっても・・・すぐ聞きに来た。
だからじゃんじゃん飲んでしまう(笑)




ハンバーグロコモコ

チーズ入りハンバーグのロコモコ。


「デザートってアイスかトロピカルシャーベットだよね?
トロピカルってなんだ?それにしようかな?」と

のうのうと話していた らんに友達はハラハラしていたそうな・・・
 


その理由はこれでした


らんさん、おめでとうございます~ と




バースディープレートが登場!!
びっくりしたよ~
8月生まれだけど 少し日にちがあった時だったので・・
このコースはアイスかシャーベットかケーキプレートのチョイスで
今回予約したのはお友達だったので 仕掛けてくれたようです。

ケーキに花火がパチパチとなっていたのに
びっくりしているうちに消えた
ちゃんと花火付の写真撮りなさいって感じですが・・・

こんなの出てきたのいつ以来だろうか
でも~めっちゃ嬉しかったわ~ARIGATOです。




ケーキには? ストロベリーミルク

料理がボリューミーでケーキは完食できませんでしたが
飲み物時間無制限で買ったクーポンだったけど
お料理がどれも美味しかった! 
久々の当たりクーポンですね
コース以外のメニューもきっと美味しいと思う。
帰り際に1000円分のお食事券 をもらったので
また行ってみようと思います。





Toropical Kitchen&bar Loco Garden
札幌市中央区南4条西6丁目 札幌タイキビル1F
TEL(011)533-9911


焼き鳥・手羽先 とり銀

2011年08月17日 | 居酒屋・ダイニングバー
札幌が夜になっても気温が下がらない まさに夏の日
苫小牧から友達が久々に札幌に帰ってきました。

この日は「すすきの祭り」開催中



共に焼き鳥が大好きなんでタイミング良く さっぽん でクーポン購入




今回の宴は 焼き鳥・手羽先  とり銀 です。

手羽先&串物全品120分食べ飲み放題+選べるおつまみ1人1品

       4000円→ 2000円です!

このレトロっぽい感じがたまりませんね
夏なんで店内はオープンエアーです。




飲み放題の種類は豊富じゃないかと・・・
発泡酒じなく 生ビールって嬉しいね。




まずはビール~  暑い日だったのでめちゃうま~




お通し おでん

ビールはすぐ出てきたけど、なかなか注文を聞いてこない??
やっと注文取りにきた~と思っても 料理2品の事は何も聞いてこない。

「あの~、2品おつまみ料理ってこのお通しの事?」と聞いたら

「えっ?料理2品ってなんですか??」と。

従業員の人はクーポンの詳しい詳細を知らなかったようで・・・


クーポンスタート日に行ったのでクーポン利用第1号だったんだろうね。
だから何も把握してなかったんだろうな




選べるおつまみ1品目は枝豆

焼き鳥は1本単位で注文可能。
焼き上がり順に持ってきてくれるので熱々の状態で食べれるわ。
塩加減もちょうどいいし うまか~です。




鳥皮はタレに限る!!

串物は塩・タレ以外にも激辛やチーズ味・キムチ味等から選べたようだけど
冒険はしませんでした。




もちチーズ これ美味しいけどテーブルに来てすぐ食べないと
カチンコチンになってしまいます




自慢の手羽先は塩で

無言でむしゃむしゃ食べまくる~手羽先美味しいな~




選べるおつまみ2品目は たこわさ

すっかり忘れられていて約1時間後に出てきた。
そんなにお店混んでないのにね。




野菜巻き ってなんだろう?と注文してみたら
豚肉に茹でたキャベツを撒いたものだった・・・
すぐ剥がれちゃうし 普通の豚串のままで良かったかも?




ビールばかり飲んでいて最後はシークァーサーサワーで打ち止め。




もち磯辺ともちベーコン

最後にWモチ(笑)

本当はこのクーポンの中に1人2個までおにぎりも注文出来たようですが
お店の人は何も言わないし、私達も知らなかった・・・
食べれたのか~おにぎりも




つけ麺とか鯖の味噌煮とかハンバーグとか・・・
通常メニュー利用だと えっ?こんな物もあるの?と思うとり銀でしたが

焼き鳥も手羽先も美味しかったのでクーポンにしては なかなかだったかな?

このプランが通常で3000円ならリピするかも?




焼き鳥・手羽先 とり銀
札幌市中央区南7条西4丁目4-2 ススキノ会館1F
TEL(011)522-4001






とり銀を出た後は「すすきの祭りの屋台で飲もうか?」と言ってたが
金曜の夜 席なんかあるわけない・・・

1次会は食べるのに夢中でほとんど会話せず(笑)
2次会でゆっくり積もる話をしたいんだけど・・・

次のお店を見つける為にウロウロしていたのでした。




包丁人 よしのり

2011年08月14日 | 居酒屋・ダイニングバー
幼馴染の里帰り記念 第2部は二人で夜の街に・・・

去年はイタリアン三昧だったので 今年は和食系にしようと思い
以前から店名が非常に気になっていた こちらのお店にしました。



包丁人 よしのり です!

名前がめっちゃ気になって気になって・・・
そんな時にホットペッパーで4000円のコースが2980円の記事を見つけた。
「平日は飲み放題が150分!」 そりゃ予約するしかないよね

【8月限定コース】飲み放題付き8品 4000円→2980円

     日~木は飲み放題が90分→150分!



飲み放題で 乾杯!!

ビールと泡の分量がいいね~
何回頼んでもこの分量でテーブルにきましたよ。




前菜

お酒がすすむ~この前菜。
この日は真夏日だったのでビールがすすむ~すすむ(笑)




刺身5点盛り合わせ

やっぱりアルコールにお刺身はかかせません!!




薩摩地鶏のたたき

必ず食べて欲しい人気No1メニューらしいがそれも納得。
炭火焼きなのかな? めちゃ鶏肉がジューシー
たまり醤油につけると更に美味しさが倍に。




ラーメンサラダ

味は間違いありません。 よしのりさん 美味しい!!
でもラーメンサラダの量が半端じゃないです。
4人前じゃないの?って感じのボリュームですね。




うにクリームソースの芋団子   750円

これはコース外でメニューを見てたら気になったので注文(笑)
ニョッキはもちもちしてて美味しいんだけど
うにの風味が全くしなかったな
クリームソースニヨッキなら最高点だけど 
今日はたまたまだったのか?うにの味が全くしなくて残念でした。




八寸(だし巻き玉子・枝豆・ニシン漬け)

ここでこれが出るって箸休めって事かな?
地鶏とラーメンサラダの間が結構時間あったんだよね 
その間で出るともっと良かったかな?




飲み放題の種類が多くて迷っちゃうけど ビールに飽きたのでハイボールを。

この辺から友達のお兄さんのお嫁さん話しで盛り上がる。
別に悪い話とかじゃないけど・・・
結婚して家庭を持つとは大変な事なんだな~と思ったわ。
特に兄弟の配偶者の事ってね




季節の天婦羅盛り合わせ

これ2人分なんですけど~
天婦羅好きなんで嬉しいけど この時点でお腹が良い感じに一杯に・・・




やっぱ天婦羅はビールが合うな~

温かいうちはサクサクしてて当然なんだけど、ここの天婦羅は
冷めてもパリパリサクサクしてるんです。
互いに「美味しい~美味しい~」連発でいただきました。




季節の炊き込みご飯

ご飯の味付けも美味しいのに このらんが満腹すぎて完食出来ず・・・
味が合わない限りは大体残さず食べれるのにな~
オソルベシ・・・よしのりのボリューム

友達は「あんたがギブアップって珍しい~?」と言いながら
ヒィ~ヒィ~言いながら完食してました。




〆のアイスクリーム

お腹がパンパンでもチョコアイスはなんとか完食。




ドリンクのラストオーダーは抹茶ミルク!!




当初 二次会は1回行ってみたかった「クロッキオ」で・・・と考えていたが

飲み放題150分って結構時間があるもので、食べすぎで動けない感じになったのもあるが
ラストオーダー後も「よしのり」でまったりしてるうちに終電近くの時間になりました
1次会で終了(笑)

1年振りにたっぷり喋り、笑い!適度に激怒し??
本当に楽しく内容の濃い数時間でした。

また来年も互いに元気に飲みに?食事に行けたらいいな~



そして初めて利用した「包丁人 よしのり」気に入った! 
気になるメニューも沢山あったのでリピ決定ですね





包丁人 よしのり
札幌市中央区南2条西1丁目1-5 札幌NSビル2F
TEL 050-5834-5202


ビアガーデンinドイツビール

2011年08月09日 | 居酒屋・ダイニングバー
昼下がりの日曜日。
キタホテルでのランチの後は大通公園のビアガーデンへ




11丁目会場の 札幌ドイツ村です!




札幌生まれ、札幌育ちなのにね~
大通公園のビアガーデンは1回も行った事がありませんでした

友達が「ドイツビールは美味しいよ~ビール飲むためにドイツに行ってみたいもん!」と
良く言っていたので ランチ帰りに寄ってもらった(笑)
お初が世界のビール会場です!!





ヴァイスビール   1200円

グラスがふにゃ~となって可愛いの~
めっちゃ天気の良い日曜日
日傘がある席でもジリジリ暑いです。




うんうん美味しいわ~飲みやすいしこれは癖になるのがわかる!!
もう少し冷たいともっといいけど・・・
ドイツビールはこれ位が適温のようですね。

「ホテルでランチして真昼間から外でビール飲んで贅沢だよね~」
こんな事言いながらビールを飲む二人。
めったに昼アルコールってやらないんだけど・・・

いいんだよ!!自分で働いたお金で食べ飲みしてるんだから~

たまにはこんな日があってもいいと思います。



鬼平

2011年06月25日 | 居酒屋・ダイニングバー
会社の女子が集まる6月の定例飲み会は
またまたクーポン利用で グルーポン です。

地産海鮮 北のうまいもん 鬼平 さんです。

通常4000円→ 2000円!


このクーポンもすぐ売り切れになったから買えて良かったわ。



北海道産の食材とコースで食す・飲み干すコース




飲み放題のメニューがバラエティー豊か。
生ビールもサッポロクラシックとプレミアムモルツがあるんだけど
それぞれ好きな銘柄選べるんですよ




前菜4点盛り合わせ
(中札内産枝豆・早来産生ハム・北海道産カマンベールチーズ・ツブ貝の粕漬け)




刺身3点盛り
(甘エビ・マグロの赤身・カンパチ)

やっぱ飲み会にはお刺身だよね。



豚ロース炙り焼き

食べるラー油らしき物がソースになっていてピリ辛だけどまいう~
ビールが進みます




ハイボールもいろんな種類があってこれは ライチハイボール
マンゴーや梅のハイボールもありました。




カニシューマイとブロッコリーの銀あんかけソース





その日の1品

シーザーサラダがその日の1品ですか・・・




山菜ときのこの天ぷら





鬼平ロール





ゆずシャーベット




サラダ以外は個人盛りスタイルでした。
料理も全て美味しかったし、半個室スタイルもゆっくり出来ていいね。
飲み物の種類も豊富だし~





今回のクーポンは大当たりで4人共に大満足 
きっとまた単品メニューで再来します~





地産海鮮 北のうまいもん japanese Restaurant 鬼平
札幌市中央区南5条西5丁目 ジャパンランドビル1F
TEL(011)552-0281



やっぱりOPERA

2011年06月05日 | 居酒屋・ダイニングバー
やっぱりある二次会。
しゃぶしゃぶ店を後に向かった先は




OPERA に来ちゃった。




OPERAと言えばエクストラコールド!




エクストラコールド これを飲みに来たような物。
でも、冷たさに慣れてきたのかな?
初めて飲んだ時「うわ~しゃっこい!キンキンに冷えてる~」と思ったけど
この日はあんまり感じなかった。
1次会で飲みすぎってやつかしら?




フラポ盛り   480円

結構ボリューミーでした。
3種のポテトをつまみながら爆裂トーク・・・


宴のラストはスィーツって事で




カチカチチョコバナナ   430円

スパークリングワインといただくスィーツは絶品です。

そして隣の席には北海道某局の局アナさんがお友達3人で食事を楽しんでいるようでした。
きっと私たちの席うるさかったでしょうね(笑)





ミラーボールがキラキラと輝いているOPERA
もう少し暖かくなったオープンエアーになるんだろうな。





KAFE&LOUNG OPERA
札幌市中央区南3条西2丁目7-1
TEL(011)211-0308


しゃぶしゃぶダイニングM&M

2011年06月03日 | 居酒屋・ダイニングバー
5月の会社女子定例飲み会は久々の6人
クーポンの さっぽん 購入で決定




しゃぶしゃぶダイニングM&M です

通常ならつけだれ2種類と90分の食べ飲み放題で3950円だけど

今回はつけだれが5種類 で 1970円 なんです




今回の宴の席。
なんか店内がクリスマスのようにキラキラしててびっくりしたわ




テーブル一緒にしてもらった。

鍋のスープは8種類の中から選べます。
私達のテーブルは混合だしとパイタンスープにしました。

スープカレーとかミルク豆乳とかあるけど、
つけだれの事を考えるとノーマル出汁の方がいいかも??




つけだれは28種類の中から1人5種
ごまだれ・坦々味噌だれ・すき焼きだれ・ゆずぽん酢・オーロラソース。

ネタでオーロラソースにしたけど・・・・
やっぱ、柚子ポンやゴマだれがいいのでは??





来ました~~!! お肉と野菜と海鮮達

野菜は白菜・もやし・にら・キャベツでした。

お肉は最初の分を食べないと追加オーダーできません・・・
もちろん選択する事なく勝手に肉が出てくるけど。
早く食べたくてもお肉が解凍されていないのでカチンカチンです
予約してるんだから最初の1皿位 解凍しててくれればいのにね。
でも、これって食べさせないための狙いなのかしら?

海鮮もあまり期待しない方がいいかも





飲み放題に生ビールが入っているのは嬉しい限り





今回は鍋が2台あるのでしゃぶしゃぶできます!!




追加は 鶏のモモ肉・牛のロース・豚肉の三枚肉

鴨肉が本日品切れってショック
お肉はロースとか三枚肉とか選択出来るのがいいですね。

牛のロースは本当にロースか微妙でしたが・・・




豚のロースと三枚肉を更に追加。
三枚肉は美味しいわ~
追加するたびにカチンコチンのお肉がテーブルに・・・




飲み放題の 紅茶梅酒 は美味しかったな~


この他にもチーズリゾットや雑炊・石狩鍋?やカレーセットもあったけど
さすがに皆 満腹・・・
注文できる訳ないって(笑)




う~~ん。
今回の価格なら大変満足だけど正規の価格ならイマイチかな?
お肉の質もそれなりだし、肉がカチンコチンで
最初はしゃぶしゃぶにならなかったし
つけだれも3種位でちょうどいいでしょうね。


気になったのは最近違うクーポンでこちらのお店が出ていて
海鮮や野菜の質が違った事。
撮影用なのかな?あの野菜や海鮮?
それともあっちのクーポンの方が料理内容頑張ったのかな?


料理内容は別としてこの日も女子トーク炸裂で凄い女子会となったのです。





しゃぶしゃぶダイニングM&M
札幌市中央区南5条西4丁目 弟8ポールスタービル9F
TEL(011)521-4029


ほり米

2011年04月23日 | 居酒屋・ダイニングバー
すすきののネオンの象徴 NIKKA も通常点灯に戻りましたね。




うんうん、ここは点灯してた方がいい

そんな とある日・・・
久々にお気に入りの ほり米 さんに行きました。




赤いおしぼりがいい感じ。
久々に行ってびっくりしたのは予約制になっていた事
直前でもいいから来店前に1本電話いれると良かったようで・・・
でも、ご主人様がらんの事を覚えていてくれて~~良かったわ。





お通しは マグロの山掛けと魚介の南蛮漬け




活〆 ほっけ刺し   850円


これが!コレが食べたくて突然行ったのさ!!
手前と奥では同じほっけでも全然味が違います。
奥は淡白な白身魚?って感じだけど、手前はトロのように トロ~っと蕩けます。
トロよりほっけの方が美味しいかも??





根室産、活帆立刺し 卵添え   750円

「卵を生で出せるのはそろそろ終わりですよ」の1言で帆立刺しも。
オレンジ色の内子が卵だけど、こちらもトロ~ッと・・・たまらん位に美味。
鮮度が良くないとこうならない!!
内子の下に白子もあったが、やっぱ内子には勝てないな

レモン汁で食べる帆立も斬新だけど美味しかったです。




明太子入り玉子焼き(厚焼き)   700円

玉子はふわふわでホクホク~です。




ママの梅酒   580円かな?

ほり米さんのお楽しみはコレです。




ライチベースです。

今年は品薄だから1杯限定らしいが、1杯で十分ですよ。
次回は違うベースで飲まして下さいね。





山ゴボウのさっぽり巻き   700円

さっぱりしてて美味しいわ~飲んだ後の〆にも合うね。
具材を聞くと「ミョウガ」が入っていると!!
ミョウガが苦手ならんはびっくり 
だってそんな味は全然しないし後味も残らない・・・
やっぱ調理とお店次第なんだな・・・と再認識しました。


やっぱ和食系ならここだな~
また行きますね。




寿司・おでん・居酒屋  ほり米
札幌市中央区南4条西5丁目10 第4藤井ビル3F
TEL(011)251-1566



PRONTO IL BAR

2011年04月17日 | 居酒屋・ダイニングバー
プロントってちょっとした時間潰しの時に女子限定メニューがあるので
使い勝手が良くていいですね。




この「おつまみセット」もちょこっと飲みたい時にいいね~

けど今回は食事メインなんで同じくPM20:00までの女子限定

プレミアム女子割セット   980円 にしました。

好きなパスタor好きなピザorクラムチャウダーから1品チョイスと
9種類のドリンクから1品選択。




カルーア黒リッキー

カルーアをペプシで割った物。
普段なら絶対に選らばないシリーズだけど、今回はペプシに反応!
B'zがCMしてるもん~ペプシを選ぶのさ(笑)

そうじゃなかったらグラスワインの白を選びます。




小海老のトマトクリームスパゲティ をチョイス!




これ大好きで~大好きで~
プロントではこのパスタしか食べた事ありません(笑)
海老とクリームなんて1番大好きな組み合わせかも??

ランチメニューがある時間でも、単品で海老クリームパスタにしてしまう

今日は違うパスタにしようと思っても 結局選ぶのはコレです。







PRONTO IL BAR 日本生命札幌ビル店
札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビルBIF
TEL(011)222-8111


酒と肴と炉端とマルコ

2011年04月02日 | 居酒屋・ダイニングバー
3月下旬になったら忙しくなるし その前に飲みに行こう!と盛り上がり
会社の女子4人で定例の?飲み会を開催 




札幌二条市場 のれん横丁内にあるマルコへ~

1人が少し遅くなる~って事で3人で先飲み(笑)
待っていなさい!!って感じなんだけどね 




揃ったら飲み放題に切り替えて 乾杯!!

このメンバーなら飲み放題にする方がお得なんです。





マルコ名物いろいろオードブル

ホットペッパーのクーポンを持って行くとサービスで出してくれます。
人数によって盛り方の変更があるらしいが、
隣のテーブルは2名だったけど、2名も私達と同じ盛りだったけど
人数はあまり関係ないのかな??
チーズフォンデュに生ハム~このオードブル嬉しいな





枝豆の浅漬け   380円

枝豆も浅漬けに出来るのか・・・
少ししょっぱかったかな? 枝豆は普通のタイプが好みです。




羊刺しと山わさびのカルパッチョ   600円

ラム肉は好きだけどカルパッチョでは始めて食べたがこれがうまぁ~




お刺身 五点盛り   1680円 

八角・ブリ・帆立・ツブ・サンマです。
アルコールにお刺身はかかせません。




マルコのパテ2種盛   680円

2種じゃなくてレバーパテだけにすれば良かったかな?





カニクリーム春巻き   480円

春巻きは食べてないが、パリパリと音が聞こえまくりでした。




シーフードサラダ   700円

シーフードを使ったサラダってなんでこんなに美味しいの~
ほとんど2人で食べまくり(笑)




のんべぇ~にはたまらないメニューが沢山あるマルコ。
何を注文するか迷っちゃいます。
1次会は飲んで喋って・・・お寿司も~と思っていたが
ワイワイしてるうちに2次会の予約時間が迫ってきた。

すぐ近くのお店に移動したのでした。






酒と肴と炉端とマルコ
札幌市中央区南3条東1丁目 二条市場のれん横丁1F
TEL(011)231-1663