goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

各方面にありがとう! 皇帝ヒョードル満2歳

2010-02-17 | みなさんありがとう
この写真↑が、今年の「かめめくり」皇帝です。



「あっ!」


「今日は、何の日?」


はい。閣下のお誕生日でございます。

贈り物は・・・

チチの 鼻ちぅ で、いかがでしょうか。



皇帝、満2歳になりました。
健康で順調に育っています。
いつも応援してくださる皆さん、ありがとう。
今後もよろしくお願いします。


 

     special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:うんPの館     


かめLOVEパパさんよりリクエストがありましたので、ろーたす家のうんP回収グッズを公開します。


スポイト&網お玉の二刀流です。

ぱちのうんPはやや固く、スポイトがあまり役に立たないので、網が大活躍します。
一方皇帝の場合は、それよりも多少柔らかいので、スポイトと網の合わせ技です。

すくったら、「おまる」↓に入れます。



これは海苔の空き容器。大きさと丈夫さ、軽さで、これの右に出るものはありません。
いつも適量の水を入れて、水槽脇に常備してあります。

以上、ろーたす家の処理グッズでした。

皇帝ヒョードルとかめっぱち、雪国から一年の感謝をこめて

2009-12-29 | みなさんありがとう

さて。
年賀状は25日までに出したけど、大掃除がまったくできていないろーたすです。
いや、いいんですよ。雪国の年末ですよ。寒いです。この時期に大掃除なんて、ナンセンスでしょう。 ねっ;

さてさて。
今年最後の更新です。

2008年正月から始めたこのブログ、開設2年になろうとしています。
今年は突然のPC故障や、あろうことか新型インフルエンザという伏兵に襲われつつも、(ヒーヒー言いながら)なんとか続けてこれました。
ブログで知り合ったカメ友さんが、秋田に訪ねてきてくださるという、ハッピーな出来事もありました。
月並みではありますが、いつも応援してくださる方々のおかげで続けられています。ありがとう(〃^ー^〃) 

 

「来年も精進するように」


御意。

 

「おやつ?」


ちがいます。

 

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

本日、付録の「ろーたすの館」はお休みですが、それに代わり、この1年で2カメがどれだけ成長したのか、数値で比較してみました。(2008年12月→2009年12月)


皇帝

 甲長 115ミリ  →137ミリ   (+ 22ミリ)
 体重 213グラム→333グラム (+120グラム)

ぱち

 甲長  91ミリ  →187ミリ   (+ 96ミリ)
 体重 121グラム→888グラム (+767グラム)

 

 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。さあ、今年も悔いを残さぬよう、思い切りぽちっとお願いします!!
新年は1月2日から通常営業の予定ですww


ヒョードル外伝 ~ふと気がつくともう11月も半ばだよ~

2009-11-13 | みなさんありがとう

ブログを休んでおりました間、たくさんのお見舞いと励ましのコメントを、ありがとうございました。 
おかげさまでどうにか体調も回復し、ゆっくりといつもの日常に戻りつつあります。

以前、PCが故障してブログをしばらく休んだことがありました。その時といい今回といい、いつも私が驚くのは、日々のアクセス数がさほど減らないということです。さらにブログランキングでは更新をしていないにもかかわらず、首位のまま。ほんとうに、みなさんのご声援が聞こえる気がします。ありがとうございます。

ブログを書く、という作業はともすれば一方通行のように思われがちですが、私は記事を書くとき、読んだカメ友さんが「にやり」としてくれることを願って(狙って?)頭をひねっています。そこのあなたがもしも「ふふ」と笑ってくれたら、私としては「してやったり」なのです。ちょっとアヤシイ感じがしないでもないのですが、PCの向こうに読んでくれる方の存在を感じることができるというのは、何よりも励みになるものです。

というわけで、今回はからずもエライ目に遭ってしまったけれど、多くの皆さんにとても励ましていただきました。恩返しをしなくては。
んんん~? カメ記事を書いて書いて書きまくるってことですよ~♪ 

 

 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     

 

でね、結局わたくし、インフル検査を3回も(!)受けました。
1、2回目の結果はご報告したとおりマイナスで、
「つまり、熱の高い風邪なのかぁ」とぼやきつつ、休んでおりました。
ところが5日たっても熱が下がりません・・・ついに3回目の検査を。
そしたら、その結果、

「インフルエンザですね」って。

・・・ ・・・

「ですね」って。

・・・ ・・・

はあ、そうでしたか・・・。

で、やっともらいましたタミフルを。みるみる熱が下がりました。

・・・もう、なんやかや言う気力もありませんでしたよ orz


ヒョードル外伝 ~熱い女ろーたすの現状~

2009-11-06 | みなさんありがとう

管理人に成り代わり、皇帝に土下座してもらいましたww

発熱からまる3日、よもやこれほど長引くとは・・・orz

ムスメがインフルエンザだったので、これはうつったな、と思ったのですが、2度の検査はともに陰性。仕事を休み、寝て過ごしたというのに38度台の熱は一向に下がらず。食欲も振るわずです。

今日やっと37度ほどまで熱が下がったので、やりたいこと(ブログ更新)をする気持ちが止められませんでした(笑)

多くの皆さんからお見舞いのコメントをいただきました。ほんとうにありがとうございます(T_T) 
きっちり直して、完全復活したいと思います!

 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!


ヒョードル外伝 ~年末のご挨拶~

2008-12-31 | みなさんありがとう
ブログを始めてほぼ1年になろうとしています。

たくさんの方々にご訪問いただき、とても嬉しい1年でした。
こんなマニアックなブログを、いつも応援してくださるみなさん、ありがとうございます。

来年も、よろしくお願いします。








新年は、1月2日より営業の予定ですww

皆様への訪問、応援と、コメントのお返しは2日以降になると思いますので、よろしくお願いします。

ヒョードル外伝 ~dazeくん いのちの特権~

2008-08-12 | みなさんありがとう
以前何回かこのブログでも紹介しました、スノーボーダー新井daze善正くん>「慢性活動性EBウィルス感染症」「慢性炎症性脱髄性多発根神経炎」このふたつの難病と闘う彼が、このたび骨髄移植の手術を受けました。

術前術後の困難を乗り越え、約三週間ぶりに更新された彼のブログには、
「死ぬのか。今日が俺の命日? しかし、日付さえわからない」と、初めて死の恐怖を感じた闘病の様子が綴られています。
依然予断を許さない状況であることに変わりなく、手放しで喜べるわけではありませんが、たしかにdazeくんはひとつのハードルを越えました。
彼を支え続ける家族友人、仲間たち、そして私を含めた面識さえない人々、たくさんの人の応援が彼のいのちを支えています。

生きることは命あるものの特権だと教えてくれるdazeくんのブログ、気持ちが落ちたときにはよく効きます。読んでみてください。

「daze」 http://blog.goo.ne.jp/dazet

皇帝ヒョードル、なんだかんだで果報者!

2008-07-29 | みなさんありがとう
果報者はじつは私だ。

常々感謝していること、口に出して相手に伝えたり、文字にして届けたりすることが大切って、みんな知ってるけど、みんなができるわけじゃない。
忙しい、照れくさい、言わなくてもわかってくれる…。

だけど今日は書こうと思う。

ブログを始めた7か月前は、訪問者も少なくて、コメント書いてくれる人ももっと少なくて、パソコンのむこうにいる誰かなんて想像できなかった。

カメ友が少しずつ増えて、ほかのうちのカメさんに癒されて、来てくれる人たちのコメントに爆笑して、嬉しくて。

ランキングも、応援してくれる人がたくさんいて、いつの間にか「カメブログ」上位に!

まったく知らなかった人たちと、喜びや悲しみを分かち合う幸せ。
最近はアクセス数も増えてきてびっくりだ。まだまだネットの先に、私の知らないたくさんの人たち。

これからも 書きますよ~ww

いつも応援ありがとうございます!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

皇帝、タニシをかじっていたのでちょっと近づいてみたら、はっと振り返り、瞬間タニシを放り投げてメシくれ踊り!
変わり身早いよっ!!

ヒョードル外伝 ~揺れたよ! 震度5~

2008-06-14 | みなさんありがとう
ムスメは学校→連絡なし。当該地、被害はないとのこと、無事と思われる。
チチ→仕事で秋田市。これも無事。
ハハ→ちょっとビビった。でも無事。
皇帝→まったく動ぜず。水槽 波打ってるのに! ナマズじゃないもんな;

ご心配いただき、連絡くれた皆さん、ありがとう。大丈夫です。

ヒョードル外伝~朗報daze くん~

2008-06-01 | みなさんありがとう
以前、骨髄移植を待つスノーボーダーdazeくんの記事を書かせていただきました(このブログのブックマークでも紹介しています)。
今回、たくさんの人たちの協力で、彼にドナーが見つかりました。フルマッチではありませんが、その方の最終同意を得られたことで、dazeくんはスタートラインに立てることになりました。

彼も自身のブログで感謝の気持ちを綴っていますが、応援する一人として私も、人の優しさにありがとうと言いたいです!

写真は、皇帝ヒョードルの「ありがとうございます」