goo blog サービス終了のお知らせ 

シルクロードと科学 ある物理学者の独りごと Silk Road and Science

天山山脈の北の麓の都アルマトイに、私が初めて訪れたのは平成7年(1995年)10月でした。

福島県民、白血病心配なし

2012-11-10 07:24:47 | 放射線防護情報センター

 チェルノブイリ事故処理作業者の白血病に関する<o:p></o:p>

 米国による調査結果についての見解<o:p></o:p>

 高田純<o:p></o:p>

 福島県人口10万にあたりでは、6人の白血病発症となるが、最大に見積もった場合である。年あたりだと、1~2人である。実際には、100ミリシーベルト以下では、DNAの修復により、リスクは線量に比例せず、リスク低下が起こる。10万人あたり1人未満であろう。<o:p></o:p>

 尚、日本における白血病発生率は、年間10万人あたり7人(2005年)であるので、福島県民の5ミリシーベルトリスクは、これに比べて低い。<o:p></o:p>

 したがって、福島県民は低線量(5ミリシーベルト以下)故、白血病の心配はない。

全文はこちら

http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/FukusimaTop.html

<o:p></o:p>

 


最新の画像もっと見る