goo blog サービス終了のお知らせ 

シルクロードと科学 ある物理学者の独りごと Silk Road and Science

天山山脈の北の麓の都アルマトイに、私が初めて訪れたのは平成7年(1995年)10月でした。

7.27 本日都内で、いよいよ福島復興支援の会

2011-07-27 11:23:13 | 福島を人道科学支援する会

7月27日 都内北区滝野川会館

  http://www.takikan.com/

福島を人道科学で支援する500人チャリテイーの会開催です。

参加費 2000円 

まだ少しお席あります。 どうぞお越しください。

お忙しい方、2部からのご参加もどうぞ。

http://blog.goo.ne.jp/rsilk/d/20110705

会場設営関係者 14:00 集合

16:00 開場

16:30 第一部 福島支援音楽会

        福島を応援する詩吟の合吟、泣かせます・・・

        フォークソング、ジャズ、モンゴル、台湾、合唱

18:15 第二部 福島支援科学シンポジウム

      福島の復興と再生を目指した科学提言

             が発表されます。高田純

      パネリスト 荒木和博、根本匠、田母神俊雄、

             丹羽正幸、菅家一比古

20:50 終了挨拶


7.27 福島を熱烈に科学支援 イン 東京

2011-07-05 07:22:51 | 福島を人道科学支援する会

7月27日夕方、都内滝野川会館にて、

福島を支援する音楽とシンポジウムの会を開催します。

次の福島のページを開いてください。

告知の動画をご覧ください。

http://www15.ocn.ne.jp/~jungata/

 福島応援歌、田中亜弥ちゃんが生で歌います!

 福島応援の詩吟が合吟されます!

 高田純が、福島 嘘と真実 基調講演します!

 田母神閣下、故郷・福島を守ります!

 そのほか、多数の出演者が・・・

 チャリテイーの会、参加費2000円です。

 よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=AZMguDl0dqg&feature=youtube_gdata

500人席の会場です、お早目に申込みください。

 連絡先は、動画の中に。