goo blog サービス終了のお知らせ 

シルクロードと科学 ある物理学者の独りごと Silk Road and Science

天山山脈の北の麓の都アルマトイに、私が初めて訪れたのは平成7年(1995年)10月でした。

08憲章の骨子

2008-12-24 06:47:45 | フリーチャイナ!中国の民主化

 フリーチャイナの続報です。 (2)

中国の一党独裁変更を求めた「08憲章」の主な内容

2008.12.13 20:22 産経ニュースから

◇憲法の改正

 憲法をいかなる個人、政党(共産党)も超越してはならない国の最高法律とし、中国の民主化の法的基礎を築く。

◇権力の分散

 立法、司法、行政の三権を分立させ、政府の責任を明確にし、行政権の膨張を防止する。中央と地方の権力を分離し、地方に十分な自治権を与える。

◇司法の独立

 司法の独立を保証し、公安、検察、裁判をつかさどる共産党の政法委員会を廃止する。

◇軍の国家化

 軍は国と憲法に忠誠を尽くすべきであり、軍内部にある政党(共産党)の組織は撤退する。

◇人権の保障

 立法機関に人権委員会を設置して人権侵害を監視し、法律に基づかない逮捕、拘束をなくし、労働矯正制度を廃止する。

◇都市と農村の平等

 都市部と農村部の不平等な戸籍制度を廃止し、国民の平等の権利と移住の自由を保障する。

◇言論の自由

 新聞発行の自由を認める。刑法の中の「政権転覆扇動罪」を廃止する。

◇宗教の自由

 政府が宗教活動を干渉しない。宗教団体成立の際の許可制を届け出制にする。

◇財産の保護

 私有財産を保護し、土地の私有化を推進する。


フリーチャイナ!

2008-12-22 06:48:46 | フリーチャイナ!中国の民主化

 中国の核実験災害問題の解決にからむ大ニュースです。 

産経ニュースから

  一党独裁体制終了求め署名 中国、弁護士ら300人以上が民主化要求

  http://sankei.jp.msn.com/world/china/081210/chn0812101908004-n1.htm

世界人権宣言採択から60周年に合わせたもので、大半が実名で一党独裁を批判するのは異例だ。当局は“仕掛け人”とみられる著名な反体制作家、劉暁波氏(53)を拘束したもようで、今後、署名者ら体制批判者への締め付けを一層強化するとみられる。

 署名したのは、故趙紫陽元党総書記のブレーンだった鮑●(=杉の木へんを丹に)氏、天安門事件で息子を亡くした元大学助教授の丁子霖氏、独立系作家の余傑氏、法律学者の賀衛方氏ら。

 同憲章では「中国は実質的に党の天下だ。党は政治、経済、社会の資源を独占。政治改革を拒否し、官僚は腐敗、道徳も荒廃し、社会が二極分化している」などと主張。一党独裁を終結させて、全面的な民主選挙の実施や司法の独立、政治犯の釈放、集会や結社、言論・宗教の自由-など19項目の要求を掲げている。

このニュース、おつるさんの秘密日記で取り上げています。

中国でたいへんな変化がおこりつつあります。

中国のまっとうな人たちの反乱です。

フリー チャイナーーーーーーっ

この提唱者さんや署名された方々は

中国共産党に たぶん逮捕されたり、弾圧されるでしょう

殺されちゃうかも・・・

心配ですが・・・

もしこの変革が成功すれば、チベットやウイグルの未来にも

台湾や南モンゴルの未来に 周辺諸国の未来にも

希望が持てます!!

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/643/

 

 

 中国の大規模核災害は、核実験の他、四川地震での核兵器生産施設・貯蔵施設の崩壊、開発時の事故・公害などがあり、これらが共産党により隠蔽されています。中国人の真っ当な科学者や技術者が暴露すれば、独裁政権は崩壊するはずです、がんばれ!

 ソ連崩壊もチェルノブイリ事故災害の報道が引き金を引いたのでした。

 ニワトリが先か、タマゴが先か?!    

     

アジアの平和のため、産経ほか日本の報道人、がんばれ!  J博士