人道と科学
本年3月、福島20km圏内の浪江町の牛農家に2泊3日の滞在し、再建に向けた科学支援を行いました。次は、その時の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=kvfQejwAY3M&feature=youtube_gdata
人道と科学
本年3月、福島20km圏内の浪江町の牛農家に2泊3日の滞在し、再建に向けた科学支援を行いました。次は、その時の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=kvfQejwAY3M&feature=youtube_gdata
来週、4月19日の勝兵塾(アパグループ赤坂見附本社)にて、7月の日本再生のための愛国救国の国民大会計画を発表します。是非、お集まりください。
http://www.apa.co.jp/shoheijuku/index.html
第11回 勝兵塾月例会
メイン講師 : ジェローム・クロー・ウェア閣下(コートジボワール 特命全権大使) 高田 純 様(札幌医科大学教授 理学博士 放射線防護センター代表) 高市 早苗 様(元内閣府特命担当大臣 衆議院議員) 早川 久美子 様(衆議院議員) 苅部 嘉仁 様(自治調査研究会 代表 | |
■日 時 | 平成24年4月19日(木) 19:00~21:00 (18時45分:受付開始) |
■場 所 | アパグループ 東京本社 |
民主政権の100ベクレル食品規制の放射脳は、わが国の農業と漁業を破壊する。そんな経済無視の政権の消費税法案には断固反対します。核医学診断では、10億ベクレルを体内に注射する。よほどでない限り、人は放射能では死なないが、放射脳は人の生活と社会を破壊する。・・・ 高田純
ある福島県民の方から、私のツイッター(@gatapi21)に次の返信がありました。
去年の9月に僕は勤めてた会社を失業しました。理由は風評と節電の影響で、それまで製造していた部品が海外へ移管されて仕事を無くしました。企業は被災地ですら電力の使用量を制限されて、制限以上の電力を使用すれば、罰金、最悪の場合電力の供給を停止と言われましたからね。・・・ まーくん
少し前後しましたが、
Global Energy Policy Research に掲載されました
高田純の短編論文
「福島はチェルノブイリにも広島にもならなかった」
和文 http://www.gepr.org/ja/contents/20120220-01/
英語版 http://www.gepr.org/en/contents/20120220-01/
をご覧ください。
私高田が、浪江町の和牛復興に向けた最新調査を、報告します。
①『真実を知ろう 福島の放射線』
こころとからだ健康フェスタ2012: 今週3月31日午前10時、都立産業貿易センターにて。
http://festa.uwc-group.com/seminar.html
ポスター