まるこの「時事和訳ブログ」

英文記事を訳したり雑感を書いたりします
まるこの「写真ブログ」にもどうぞ
@リンク先へはブックマークからどうぞ

イラクが1日に17人を処刑、今年になって51人

2012-02-01 | Weblog

http://bbs5.as.wakwak.ne.jp/110307/r1164-1328101018.jpg
(写真)処刑の道具?

イラクは1日に17人の受刑者を処刑し、今年になって51人になると、司法相が水曜日に伝えました。

「司法相がテロリストや犯罪者であるとして、火曜日に17人に対して死刑の宣告を下した」と声明で述べました。

「司法省は法と憲法に基づいて犯罪者を処罰する」とアル‐シャマリ司法相が語ったと伝えられました。

先月、司法省の報道官が、イラクは、2012年に、二人の女性とシリア人を含む34人を処刑したと言いました。

ピレイ国連人権高等弁務官は、先週、処刑の数に衝撃を受け、裁判の過程の不透明さを批判して死刑の即座の中止を求めました。

「イラク政府に死刑の執行をすぐに止めるように求める」と彼女は声明で語りました。

「たとえ厳正で公平な裁判の基準が守られたとしても、1日に行われるこの処刑の数は脅威です。」とピレイさん。

「裁判の過程の不透明さや裁判の正当なプロセスや公平さに関する憂慮やイラクでは容易に死刑につながる犯罪の多さを考えても、この数字は実際衝撃的です」と彼女は言いました。

国連は、イラクでは2004年以来1,200人以上に死刑の判決が下されていると見積もっていますが、イラクには包括的な処刑の統計はありません。

          **************

米軍が去った後のイラクはどうなっているのでしょうか。処刑の数が多いということはテロや殺人の犯罪が増えているということか。イラクの社会の実相が浮かんできます。米軍が破壊したイラクは米軍が去っても少しも変わらない、むしろ破壊がひどくなっている?



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか (TAKAOSAN)
2012-02-02 21:35:18
こんばんは
平和は遠いです。
一度、壊れたものの修復は難しい?

コメントを投稿