2014年に東電に鳥糞対策してもろて、それ以降渡り鳥の大群は来てなかったのんよね。
昨日の夕方は数百羽の大群が久しぶりにやって来て、うちの上空の電線にも鈴なりでねぇ。
設置4年目にして、やっと無駄な対策やと判明しましたわ。
小部隊の時は態々上に線があるとこへは止まらへんけど、大部隊やと2重線になってても平気な顔して止まってるのんよね。
設置当初からカラスとかスズメは気にせず止まってたのんで、なんか嫌な予感はしてたのんやけどやっぱりねぇちゅうとこですわ。
今回はミライースとエキシージに100発近い絨毯爆撃で、急遽ホースで勢いよく水掛けて水タオルで拭き×2ね。
タオルも1拭きで凄く汚れるのんで、バケツの水で濯ぎながらで大変やったよぉ。
フロントカウルからフロントガラスハードトップまで絨毯爆撃で、あとリアカウルとかドアに数発ちゅう感じでね。
ミライースも同じような感じで、ほぼ2台丸々拭いたみたいなもんですわなぁ。
ちゃんとスポンジ洗いした方が良かったのんやけど、風も強いしこっちの力がいまいち入らずでね。
これからは鳥さんの大群見つけたら、即外へ出て追い払わんとやわなぁ。
東電も役に立たへんと解ってるやろうから、新たな鳥対策のもんなんか考えだしてるのんですかねぇ...。