りさの苦手日記

りさには苦手な事がたくさんあります。

英語の進級テスト 2

2017-03-24 13:09:08 | 日記
昨日、英語の進級テストの結果が帰ってきました。

テスト前には、進級テスト合格を目指して練習があります
おかげで、「ORAL TEST」の結果は、満点合格!

先生のコメントは・・・
「緊張気味でしたが、先生の顔を見てしっかりと答えられていました。」

月に一回、ネイティブの先生のレッスンを受けます。
進級テストはそのネイティブの先生が行い、発音の評価もします。
りさは、今回も「B⁺」

進級テストの合否通知の他、「ORAL TEST」を録音したCDももらえます。
りさは、昨夜、帰宅後、早速聴いていました。

最初はぜんぜん答えられなかったことなどを話しながら、
とても嬉しそうでした。

幼い子のようなりさの嬉しそうな様子に、私も思わず笑みがこぼれました。

そして、「とても頑張っていた」と先生に褒められ、
「ORAL TEST」に答えられたことが、自信にも繋がったようです。


素直に喜んでいるりさは、幼い頃のままでしたが、
些細なことにでも「素直に喜べる」ことは、幸せになるために
必要なことだと思います。

私もりさを見習って、些細なことにも素直に喜んで、
「たくさんの幸せを感じられるようになりたい」と羨ましい気持ちになりました。



潜在意識には、自分と他人の区別が無いそうです。
他人の幸せを喜ぶことで、自分自身にも幸せが引き寄せられてきます。
もし、素直に喜べなくても、「羨ましい」気持ちを素直に認めてあげればいいと思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿