goo

北海道旅行記2014 - 仕方噺 6日目 アスパラは夕張で…


2014.05.15

釧路 - 札幌

道東巡りも終わり、札幌に戻る。
釧路から38号線をしばらく走ると海岸線に出る。ここはいつ通っても濃霧を体験できるポイント。最後に、またキツネか鹿が見られやしないかと、なるべく山の方の道392号線に入る。しかし、放牧されている牛、馬以外は見ることはできなかった。

いつもの帯広は柳月スイートピアガーデンでケーキを食べた後、ひたすら一般道を札幌に向かう。日陰のところに雪の残る日勝峠で運悪く自衛隊様御一行に追いついてしまう。さすがに制限速度+ちょこっとのスピードには耐えられず、抜こうにも結構な隊列である。穂別ダムのところから右折し、夕張まで道東自動車道を使った。
夕張で降りたのは、夕張郡栗山町にある小林酒造に寄るためである。16時。高速を使ったおかげで少しだけ時間に余裕が出来た。小林酒造へ行く前に、調べておいた楽菜ファーム(たぶん)へアスパラを買いにいった。住所を入れたナビ通りに走ると、人家は少なくなりどんどん畑の中へ。これでいいのかな?と思い始めたときにアスパラの幟が見えてきた。
直販所をイメージしていたがそんな感じではなく、小さめの工場といった建物。中に入ると、おばさんが一瞬きょとんとした顔をした後で声をかけてくれた。「アスパラ買えますか?」と聞くと「ハイ」という答え。ここでいいみたいだ。
明明後日、東京に帰るがそれまで持つかと聞くと、冷蔵庫に入れておけば問題ないという。太いヤツと細いヤツ、それと紫のを買った。おまけしてくれた分もいれると結構な量になってしまったが、ちゃんと東京までしゃきしゃきの状態で持ち帰ることが出来、それから1週間は美味しくいただいた。
「こちらはアスパラの栽培がメインですか?」と聞くと、「いいえ、タマネギです。」という答えだった。北海道のアスパラは農家で買おう。

小林酒造は創業明治11年(130年以上)で、北海道で一番古い造り酒屋なんだそうだ。商標は北の錦。
小樽の銀行がモデルになっている北の錦記念館。試飲や販売もこちら。

北海道2014

酒蔵。古い建物が並ぶ。

北海道2014

北海道2014

北海道2014

明治時代の旧精米所は大正・昭和の暮らし館になっている。

北海道2014

北海道2014

北海道2014

兎に角古いものが所狭しと乱雑に置かれている不思議な空間。

北海道2014

北海道2014

北海道2014

懐かしいビンディングのスキー板。もちろんストックは竹製。

北海道2014

地区114年の蔵元の生家小林家公開の告知。これを見ていたら、このうちの人に話しかけられ、是非来てくださいと言われたが、東京から来ているので…と、丁重にお断りした。

北海道2014

北海道2014

駐車場の後ろにあるトイレ。昭和37年建設の旧社宅を改造したものらしいが、右側が杜氏の家、左側がおもちゃ館になっている。中は自由に入ってみることが出来る。

北海道2014

伊豆にある怪しい少年少女博物館とはちょっと違うけど…かなり怪しい。

北海道2014

北海道2014

ここへ来た目的のもう一つは蕎麦。しかし、16時までで食べることはできず。

北海道2014


今日のルート

走行距離:約350km。

北海道2014



今回泊まったホテル

コンフォートホテル札幌南3西9



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フォートラベル
海外ツアーの検索

旅の質問がありましたらコメント欄からどうぞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« スーパームー... 北海道旅行記2... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。