G・Gダイヤリー心と心をつなぐブログ

自治(G・G)や自然環境について感じたことを記録します。一緒に考えましょう

岡谷市立蚕糸博物館・岡谷美術考古館を尋ねて

2007-01-16 23:59:30 | 美術

今日は、
お隣の岡谷市へ行ってきました。
 
岡谷市は、かつて生糸の町として、
全国的に有名でした。
私が小学校の頃の教科書には
製糸業の町として載っていましたが
記憶はありますか?
ごらんのように、
7日に降った雪が道路に山のように
残っていた。
標高が高いため岡谷市は多い。
岡谷蚕糸博物館・岡谷美術考古館へは
武井直也彫刻・デッサン展
を見るために行って
きました。
武井直也(1893~1940)は
岡谷市出身で東京美術学校を卒業後フランスへ渡り、
西洋彫刻界の元老ールデルに師事。
ここで簡明で堅固な構築性を学び
帰国後は次第におおらかでロマン的な
独自の作風を示すようになります。
また大理石彫刻にも意欲的に取り組み
日本彫刻界家協会の
リーダーとして活躍しましたが
48歳で惜しくも急逝しました。
(案内文より)

内容は以下をしてください。

岡谷蚕糸博物館
  

今は特別展で
武井直也
彫刻・デッサン展が開催中
デッサンの線に揺るぎないものを
感じました。
彫刻の重量感がひしひし
と伝わってきました。
武井直也

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本『樹をみつめて』 | トップ | 1月17日早朝の山の神祭 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小布施新しい美術館が! (mashima)
2007-03-15 20:27:38
長野県 小布施町に住民参加型のあたらしい美術館がスタートします。アートを楽しみたいが、敷居が高くて・・・と思っている方いちどHPをごらんになって下しい。オブセコンテンポラリーと検索すれば見つかりますよ!
返信する

コメントを投稿

美術」カテゴリの最新記事