G・Gダイヤリー心と心をつなぐブログ

自治(G・G)や自然環境について感じたことを記録します。一緒に考えましょう

第59回長野県児童生徒美術展

2008-11-25 23:59:21 | 美術

今日は文化センターのホールに飾られていた
諏訪地区の長野県児童生徒美術展からお知らせします。
サツマイモ堀りや楽器演奏等の
学校生活の一場面を色鮮やかにいきいきと描かれた
水彩画や文化祭のポスター自画像抽象画、
紙粘土、画用紙で作った立体作品が並び徒たちの
作品1枚1枚に感動しました。
とくに色遣いの鮮やかさに無垢な感動が描かれている。
諏訪市・下諏訪町・岡谷市の生徒と児童の作品。
なんとしても見て欲しい。
  
 
 
尚茅野市・富士見町・原村の作品は
平成20年12月17日から22日まで
茅野市民館(市民ギャラリー)で展示されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーウイフルーツを収穫

2008-11-24 22:40:16 | 食べ物

今日は庭のキーウイフルーツを収穫しました。
キーウイフルーツはマタタビ科、オニマタタビ種。


段ボールいっぱいに収穫しましたが、
すぐには食べられないのが残念。
とはいえ柔らかいのは食べられそうと思い
食べたのですがちょっと酸っぱすぎ。

しかたなくりんごと一緒において
しばらく待つことにしました。
でもみずみずしい香りがあたり一面を包んでいます。
いつまで待つのかしらね?

キーウイフルーツを検索してみたら
収穫したらリンゴかバナナと
一緒に入れて10℃から14℃の温度を保ち
10日から14日おくと食べられるとあった。
特にリンゴは紅玉がいいと。
さっそくリンゴを入れて
2週間待つことにする。

今日は議会ニュースを全戸配布
今回はニュースがまだ届かない
という声も聞き待っている人もいてくれる
嬉しい声

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキをチーちゃんが試食

2008-11-23 23:48:20 | 食べ物

八ヶ岳の契約農場の牛乳と産み立てのたまごから
作ったケーキ
ふんわりけーき
を見つけた。
  
ケーキを切ってお皿にのせたら
まずチーちゃんが飛んできて
一番に試食した。

チーちゃんケーキのお味はいかが?
    
もちろんその後  
ケーキを食べました。
お店の名はシャトレーゼ。
詳しくはこちらへ
美味しくて良心的な手作りのお店です。
アイスクリームも手頃なお値段で
たくさんの量が入ってます。
今回は新製品でした。  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤーコンは甘い

2008-11-21 22:37:36 | 食べ物

ヤーコンをたくさんいただき
食べようかと迷っていた。
昨年も頂き炒めて食べたが
あまり好評ではなかったからだ。
シャキシャキしていてイモでもなく大根でもなく
不思議な食感だが
少々固い気がしたから。
 
今年も迷っていたけど思い切って、
生でサラダ風にマヨネーズで食べてみた。

なんとこれがあまーくて美味しい。
噛むとだんだん甘みがましてきた。
食わず嫌いとはこういうことか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田市に視察へ

2008-11-20 23:58:04 | 自治

今日は議会基本条例策定検討委員会として
飯田市へ自治基本条例の策定の

背景と制定後の検証について視察にでかけた。
飯田市は諏訪と比較するとかなり南に位置し名古屋に近いが
昨日の雪がまだ残っていてびっくりした。
真っ青な空と山々の雪と紅葉のコントラストはすばらしかった。

自治基本条例については
年間30の自治体からの視察があり、
説明を議員が積極的に行っていた。
条例は議員提案で制定されたので、
当初は事務局が説明していたというが
その後すぐ議員が自ら説明することを決めた。
条例制定は議員全員が必要だというところまで
長い時間をかけて議論を重ねて
全会一致になったと自信に溢れるものだった。
さらに説明することでもっと
勉強することになっていくという。
視察で感じたことはまず実行することだ。
始める前にあれこれと躊躇していると前進はできない。
一歩踏み出すことで扉は開かれる。

飯田市の自治基本条例については
こちらへ飯田市

そして今夜もまた
デジカメ会の忘年会
場所は岡谷の
中華湖苑
 
  
  
  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典の会(平家物語を原文で読む会)

2008-11-19 23:47:25 | 教育

今日は
天気予報どおり雪が舞う天候
空も雪雲

夜は
古典の会の早めの忘年会。
古典の会は1996年から始まった会で、
最初は『枕草子』を月に1度の開催で
約10年かけて読み解いた。
続いて『平家物語』に入って2年が
経過し(上巻)がもうすく終わる。
といってもあと2~3ヶ月は係るかも。

その後山田商店で創作会席を頂きました。
久し振りに美味しい時間でした。
山田商店は一日1グループだけの完全予約制。
なかなか予約が取れない
美味しいお店。
  
やっと食べに行けた食事所。
今年中は予約の空きはないそう。
  
さつまいもご飯にあさり汁の水菓子
   
最後の締めは
ラ・フランスのケーキと珈琲
  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このシーズン初の大寒波と経済の苦境

2008-11-18 23:30:36 | 自然環境

今日の天気予報は今夜からの大寒波を報道し続けている。
確かに午後から寒い。
強風に枯葉がガラガラと吹き荒れた。

  
  
今の気温は5度。
肌で感じる気温はずーと寒い。
明日の朝の最低気温は-1度の予報だ。
お天気マークにも
外気がしんしんと冷え込んでいるのが伝わる。
本格的な冬の到来。
シベリアから
コハクチョウも飛来して季節は冬に移った。

諏訪地方は製造業が主な産業。
嘗ては東洋のスイスと言われ
精密機器のメッカであった。
あの諏訪精工舎。
現在のセイコーエプソンの誕生地。
だが地元の製造業は生産がかなり落ち込んでいる
ところもある。
地元新聞の長野日報では
シリーズで連載。
足元の危機 諏訪圏経済の苦境
と題してる。
詳しくはこちちらへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の和田峠

2008-11-17 13:49:03 | 自然環境

今日は朝から青空の下和田峠へ出かけた。
青空とカラマツの紅葉のコントラストもそろそろ終わる。
この和田峠を今話題のテレビドラマ「篤姫」に登場してる
和宮さんが江戸へ向かった道。
近くには水戸浪士の墓もある。
江戸から明治へと時代が移る1頁をこの峠が舞台となった。
人は坂を上り坂を下る。
その先に見えるものは未来か。
  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野市で研究会

2008-11-16 20:13:42 | 自治

今日は長野市でみどりネット信州の研究会へでかけた。
いくら勉強してもなかなか身に付かないのが財政です。
今日もしっかり聞いてきましたが難しいのひとこと。

青木秀和講師を迎えて
 講演会     1部 「地方会計の改革」
              (わかりたい人のための財政学講座)
2部     「お金」崩壊に突き進む世界経済
青木秀和著
『「お金」崩壊』

小雨模様の長野駅

現職と新人の町長選は
現職が2期目で当選と決まった。
7105票
2794票 
で現職は前回より票を減らした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさにびっくりのかりん

2008-11-08 22:08:05 | 食べ物

今日は産業フェスタが開催された。
開催されていた農産祭で共進会は
りんご94点、マルメロ15点洋ナシ3点が出品され22点の入賞が決まった

出品物は即売されていたので
大きなかりんを思わず買ってしまった。
いままでにこんな大きなかりんを
見たことがありませんでした。
  
さらにお届けできなくて残念ですがかりんの
甘い香りがいっぱいです。
  
大きさを比較してみてください。
大きい、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする