復路スタートは芦ノ湖海賊船乗り場付近。
あぁ・・と、たった一度訪れただけの街並みが脳裏に浮かんでくる。
箱根~小田原~横浜へ 。
あぁ・・と、たった一度訪れただけの街並みが脳裏に浮かんでくる。
箱根~小田原~横浜へ 。
第一京浜国道へ入ると、ン?んん?!
聞き覚えのある地名に一気に懐かしさを覚える。
梅屋敷駅・・・とうげの、ももえチャンを思い出す。
立会川駅・・・懐かしいなぁ、もちろん今の立派な駅舎ではなく踏み切りがあった頃の駅。
田町駅森永付近~~・・
日本橋・・・・これが あの日本橋っ!!と感激するも
首都高(都心環状線)に覆い被された現状にショックだったっケ!
聞き覚えのある地名に一気に懐かしさを覚える。
梅屋敷駅・・・とうげの、ももえチャンを思い出す。
立会川駅・・・懐かしいなぁ、もちろん今の立派な駅舎ではなく踏み切りがあった頃の駅。
田町駅森永付近~~・・
日本橋・・・・これが あの日本橋っ!!と感激するも
首都高(都心環状線)に覆い被された現状にショックだったっケ!
八重洲口から日銀本店~日本橋付近を上京の度に散歩していた。
もう二度とできないのだナ・・・。
そんなことを思いながらTVからの声援をチャッカリ自分のものとして
60分間5000歩の部屋歩きを。前進歩き、カニ歩き混合である(笑)
通常は30分間・・・休憩・・・30分間なのだが、
60分間通して歩けたのだっ!
コノ身体にしては大躍進である。
これで今晩も早寝爆睡だろう。
青山学院大学の2連覇。
1977年の日体大以来、39年ぶりの全区間1位通過の完全制覇という。
これで今晩も早寝爆睡だろう。
青山学院大学の2連覇。
1977年の日体大以来、39年ぶりの全区間1位通過の完全制覇という。
たった一度だけ校舎へ入ってみた!
と、いう極々うす~~い縁であるが
この身体にも
この身体にも
39年ぶりの幸運がやって来そうでうれしいっ!(笑×10)
父へ!母へ!祖母へ!と、
また、走ることを止めようかというところからの復活した選手!
どうしても箱根駅伝に出るっ!!と社会人を経ての大学生生活の選手!
父へ!母へ!祖母へ!と、
また、走ることを止めようかというところからの復活した選手!
どうしても箱根駅伝に出るっ!!と社会人を経ての大学生生活の選手!
倒れる寸前でも走るっという諦めない気持ち!!
きのうきょうのたった二日間であるが深い深い感動をもらったっ!
涙ダラダラである。
幼稚園児だったころの H 君 ありがとう!
おばちゃんはうれしいょぉ~。
箱根駅伝っ!どうもありがとうございます!
弱い自分自身に勝っ!喝っ!!♪~